クラス MapLayer

Viewerに表示するレイヤの抽象規定クラス。 [詳細]

#include <map_layer.h>

MapLayerに対する継承グラフ

Inheritance graph
[凡例]

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 MapLayer (const QString &name, bool visible=true, qreal opacity=1.0, const QRectF &extent=QRectF(0.0, 0.0, 0.0, 0.0))
 コンストラクタ
virtual ~MapLayer ()
 デストラクタ。抽象基底なのでpublic 仮想とする
virtual QString name () const
 レイヤ名を返す
virtual void setName (const QString &name)
 レイヤ名を設定
virtual QRectF geoExtent () const
 地図の存在範囲を返す。地図座標系での値が帰る
virtual void setGeoExtent (const QRectF &extent)
 地図の存在範囲(extent)を設定
virtual QRectF boundingRect () const
 QGraphicsItemの仮想関数。このオブジェクトの存在範囲を返す。 QGraphicsViewから呼ばれるため画像座標での値を返す。 この基底クラスでは,デフォルト実装として,extentの値を 地図座標系から画像座標系に変換して返す。
virtual void paint (QPainter *painter, const QStyleOptionGraphicsItem *option, QWidget *widget)=0
 自身を描画する。このクラスでは純粋仮想
virtual void setXml (const QString &xml)
 XMLデータをセット
virtual QString getXml () const
 XMLデータを返す
virtual void setOpacity (qreal opacity)

Protected メソッド

virtual void advance (int)
 QGraphicsItem の仮想関数。描画前と描画後の通知に使われる。

Protected 変数

QString name_
 レイヤー名称
QRectF geoExtent_
 このレイヤの存在範囲(地図座標系)
QString xml_
 このレイヤに対応するXMLデータ
qreal opacity_
 opacityがサポートされていない場合のダミー


説明

Viewerに表示するレイヤの抽象規定クラス。

全て種類のレイヤに共通の機能(name, geoExtent, boundingRect)の実装 と,純粋仮想関数paintのsignatureを提供する。QtのQGraphicsView フレームワークで画像を表示させるため,QGraphicsItemを継承。 このため,boundingRect, paint, advanceの仮想関数を継承。 これらの詳細はQtのQGraphicsItem/QGraphicsView/QGraphicsSceneの を参照


コンストラクタとデストラクタ

MapLayer::MapLayer ( const QString &  name,
bool  visible = true,
qreal  opacity = 1.0,
const QRectF &  extent = QRectF(0.0, 0.0, 0.0, 0.0) 
)

コンストラクタ

引数:
[in] name レイヤ名
[in] visible 可視/不可視のフラグ
[in] opacity 不透明度
[in] extent 地図存在範囲

virtual MapLayer::~MapLayer (  )  [inline, virtual]

デストラクタ。抽象基底なのでpublic 仮想とする


関数

virtual QString MapLayer::name (  )  const [inline, virtual]

レイヤ名を返す

virtual void MapLayer::setName ( const QString &  name  )  [inline, virtual]

レイヤ名を設定

引数:
[in] name あたらしいレイヤ名

virtual QRectF MapLayer::geoExtent (  )  const [inline, virtual]

地図の存在範囲を返す。地図座標系での値が帰る

virtual void MapLayer::setGeoExtent ( const QRectF &  extent  )  [inline, virtual]

地図の存在範囲(extent)を設定

引数:
[in] extent 新しい extent

QRectF MapLayer::boundingRect (  )  const [virtual]

QGraphicsItemの仮想関数。このオブジェクトの存在範囲を返す。 QGraphicsViewから呼ばれるため画像座標での値を返す。 この基底クラスでは,デフォルト実装として,extentの値を 地図座標系から画像座標系に変換して返す。

GridMapLayerで再定義されています。

virtual void MapLayer::paint ( QPainter *  painter,
const QStyleOptionGraphicsItem *  option,
QWidget *  widget 
) [pure virtual]

自身を描画する。このクラスでは純粋仮想

参照:
QGraphicsItem::paint()

RasterMapLayer, VectorMapLayer, TextMapLayer, MarkerMapLayer, と GridMapLayerで実装されています。

virtual void MapLayer::setXml ( const QString &  xml  )  [inline, virtual]

XMLデータをセット

引数:
[in] xml 設定するXML文字列

virtual QString MapLayer::getXml (  )  const [inline, virtual]

XMLデータを返す

virtual void MapLayer::setOpacity ( qreal  opacity  )  [inline, virtual]

virtual void MapLayer::advance ( int   )  [inline, protected, virtual]

QGraphicsItem の仮想関数。描画前と描画後の通知に使われる。


変数

QString MapLayer::name_ [protected]

レイヤー名称

QRectF MapLayer::geoExtent_ [protected]

このレイヤの存在範囲(地図座標系)

QString MapLayer::xml_ [protected]

このレイヤに対応するXMLデータ

qreal MapLayer::opacity_ [protected]

opacityがサポートされていない場合のダミー


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:

マップビューワコンポーネントに対してThu Jun 17 20:24:08 2010に生成されました。  doxygen 1.5.5