クラス Localization

ロボットの自己位置・速度 [詳細]

#include <Localization.h>

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 Localization ()
 ~Localization ()
int writeToXml (std::ostream &os) const
 データをXMLとして書き出す
int readFromXml (std::istream &is)
 XMLからデータを読み出し自分自身を更新する
int writeToXml (std::string &s) const
int readFromXml (const std::string &s)

Public 変数

double time
 取得時間(s)
std::string coordinate
 座標系(self or 9)
float pos_x
 x座標位置(m)
float pos_y
 y座標位置(m)
float pos_the
 向き(rad)
float pos_err_x
 x座標誤差(m)
float pos_err_y
 y座標誤差(m)
float pos_err_the
 向き誤差(rad)
float vel_x
 x座標速度(m/s)
float vel_y
 y座標速度(m/s)
float vel_the
 回転速度(rad/s)

Static Public 変数

static const char TYPE_ID []
 タイプID文字列

Private メソッド

template<class Archive>
void serialize (Archive &ar, const unsigned int)

フレンド

class boost::serialization::access


説明

ロボットの自己位置・速度

コンストラクタとデストラクタ

Localization::Localization (  )  [inline]

Localization::~Localization (  )  [inline]


関数

int Localization::writeToXml ( std::ostream &  os  )  const [inline]

データをXMLとして書き出す

引数:
[out] os 書き出し先ストリーム
戻り値:
成功時0,失敗時は負の値を返す 

int Localization::readFromXml ( std::istream &  is  )  [inline]

XMLからデータを読み出し自分自身を更新する

引数:
[in] is 読み出し元ストリーム
戻り値:
成功時0,失敗時は負の値を返す 

int Localization::writeToXml ( std::string &  s  )  const [inline]

これはオーバーロードされたメンバ関数です。利便性のために用意されています。元の関数との違いは引き数のみです。

引数:
[out] s 書き出し先文字列

int Localization::readFromXml ( const std::string &  s  )  [inline]

これはオーバーロードされたメンバ関数です。利便性のために用意されています。元の関数との違いは引き数のみです。

引数:
[in] s 読み出し元文字列

template<class Archive>
void Localization::serialize ( Archive &  ar,
const unsigned  int 
) [inline, private]


フレンドと関連する関数

friend class boost::serialization::access [friend]


変数

取得時間(s)

座標系(self or 9)

x座標位置(m)

y座標位置(m)

向き(rad)

x座標誤差(m)

y座標誤差(m)

向き誤差(rad)

x座標速度(m/s)

y座標速度(m/s)

回転速度(rad/s)

const char Localization::TYPE_ID[] [static]

タイプID文字列


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:

大経路コンポーネントに対してThu Jun 17 20:25:25 2010に生成されました。  doxygen 1.5.5