Package | jp.co.fujitsu.reffi.client.flex.action |
Class | public class DispatchAction |
Inheritance | DispatchAction ![]() ![]() ![]() |
[概 要]
モデルの処理結果(成功、失敗)を任意の実装メソッドに振り分けるアクションクラスです.[詳 細]
BaseAction実装アクションでは、登録されたモデルの処理結果をsuccessForward、 failureForwardメソッドの二つの固定メソッドコールバックで取得しますが、 DispatchAction実装アクションでは、任意のメソッドをコールバックメソッドに 指定します。 BaseAction実装とはモデルの予約方法が異なります。 DispatchActionを実装したアクションでは、reserveModelsの代わりに reserveModelsAndCallbackMethod(CallbackMapping)を実装します。protected function reserveModelsAndCallbackMethod(callbackMapping:CallbackMapping):void { // HTTPServiceCore機能モデルが成功した場合successFetchDataメソッドが、失敗した場合filureFetchDataメソッドが呼ばれる callbackMapping.add(Class(HTTPServicetCore), "successFetchData", "failureFetchData"); }
// モデル処理正常終了時にコールバックされる public function successFetchData(model:Model, resultEvent:Event):void { trace("データ取得成功"); } // モデル処理異常終了時にコールバックされる public function failureFetchData(model:Model, faultEvent:Event):Event { trace("データ取得失敗"); return e; }
[備 考]
Copyright (c) 2008-2009 FUJITSU Japan All rights reserved.
Property | Defined By | ||
---|---|---|---|
callbackMapping : CallbackMapping
[概 要]
実行モデルクラス、成功、失敗コールバックメソッド名をマッピングするプロパティです. | DispatchAction | ||
![]() | controller : BaseController
[概 要]
このアクションを起動したコントローラオブジェクトです. | AbstractAction | |
![]() | document : Object
[概 要]
このアクション(イベント)を起こしたUIComponentが所属するdocumentオブジェクトを設定します. | AbstractAction | |
![]() | parameterMapping : ParameterMapping
[概 要]
MVC各レイヤを伝播するパラメータオブジェクトです. | AbstractAction |
Method | Defined By | ||
---|---|---|---|
![]() | complete():void
[概 要]
reserveModelsで登録されたモデル群が全て終了した契機でコールされます. | BaseAction | |
failureForward(index:int, model:BaseModel, faultEvent:Event):Event [override]
[概 要]
オーバーライド不可です. | DispatchAction | ||
![]() |
[概 要]
予約モデルがコントローラによって実行される直前にコールバックされるメソッドです. | BaseAction | |
[override]
[概 要]
コントローラにコールされるアクションの主幹メソッドです. | DispatchAction | ||
successForward(index:int, model:BaseModel, resultEvent:Event):void [override]
[概 要]
オーバーライド不可です. | DispatchAction | ||
![]() | validationFault(faults:ValidateErrors):void
[概 要]
validatorsで指定したValidatorがエラー検出した場合、テンプレートコールされます. | BaseAction |
Method | Defined By | ||
---|---|---|---|
![]() | addPermanent(key:Object, value:Object):void
[概 要]
nSWF間で共有可能な恒久領域に、引数keyで値valueを設定します. | AbstractAction | |
![]() | addPopUp(name:String, displayObject:IFlexDisplayObject, modal:Boolean = false, centered:Boolean = false):void
[概 要]
ポップアップ画面を表示します. | AbstractAction | |
![]() | addSingletonPopUp(name:String, displayObject:IFlexDisplayObject, modal:Boolean = false, centered:Boolean = false):void
[概 要]
シングルトンポップアップ画面を表示します. | AbstractAction | |
![]() | getApplication():Application
[概 要]
このアクションを起動したコンポーネントが所属するApplicationを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentById(id:String, searchRange:int = 0x03):DisplayObject
[概 要]
第一引数idをid属性として持つ画面コンポーネントを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentByIdFrom(container:DisplayObjectContainer, id:String):DisplayObject
[概 要]
第一引数containerから、第二引数idをid属性として持つ画面コンポーネントを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentByName(namePattern:String, searchRange:int = 0x03):DisplayObject
[概 要]
第一引数namePatternをname属性として持つ画面コンポーネントを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentByNameFrom(container:DisplayObjectContainer, namePattern:String):DisplayObject
[概 要]
第一引数containerから、第二引数namePatternをname属性として持つ画面コンポーネントを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentByNameParentTrace(namePattern:String):DisplayObject
[概 要]
第一引数namePatternをname属性として持つ画面コンポーネントを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentsById(id:String, searchRange:int = 0x03):Array
[概 要]
第一引数idをid属性として持つ画面コンポーネント配列を取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentsByName(namePattern:String, searchRange:int = 0x03):Array
[概 要]
第一引数namePatternをname属性として持つ画面コンポーネント配列を取得します. | AbstractAction | |
![]() | getComponentsByNameFrom(container:DisplayObjectContainer, namePattern:String):Array
[概 要]
第一引数containerから、第二引数namePatternをname属性として持つ画面コンポーネント配列を取得します. | AbstractAction | |
![]() | getEventCurrentTarget():Object
[概 要]
このアクションを起動したイベントのcurrentTargetを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getEventSourceObject():DisplayObject
[概 要]
恒久的なイベントカレントターゲットです. | AbstractAction | |
![]() | getEventTarget():Object
[概 要]
このアクションを起動したイベントのtargetを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getLoadedController(name:String):BaseController
[概 要]
AVM上にロードされているBaseControllerから、引数nameをnameとして持つものを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getLoadedControllers():Dictionary
[概 要]
AVM上にロードされているBaseControllerのマッピングを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getObjectById(id:String):Object
[概 要]
引数idをid属性として持つオブジェクトを取得します. | AbstractAction | |
![]() | getPermanent(key:Object):Object
[概 要]
nSWF間で共有可能な恒久領域から、引数keyに対応する値を取得します. | AbstractAction | |
![]() | getPopUp(name:String):Array
[概 要]
既に表示されているポップアップ画面インスタンス配列を取得します. | AbstractAction | |
![]() | getSingletonPopUp(name:String):IFlexDisplayObject
[概 要]
既に表示されている重複を許可しないポップアップ画面インスタンスを取得します. | AbstractAction | |
![]() | isExistPopUp(name:String):Boolean
[概 要]
引数で指定した名前を持つポップアップ画面が既に画面表示されているかどうか調べます. | AbstractAction | |
![]() | isRunModelsAndNoWait():Boolean
[概 要]
モデル群実行を非シーケンシャルに行うかどうかを設定するメソッドです. | BaseAction | |
![]() | isWaitModelsDone():Boolean
[概 要]
reserveModelsによって登録された全モデルが終了するまでモーダル状態にするかどうかのフラグを返却します. | BaseAction | |
![]() | prepare(parameterMapping:ParameterMapping):Boolean
[概 要]
BaseAction内で最初にテンプレートコールされるメソッドです. | BaseAction | |
![]() | removeAllPopUp():Boolean
[概 要]
全てのポップアップ画面を画面から消去します. | AbstractAction | |
![]() | removePermanent(key:Object):void
[概 要]
nSWF間で共有可能な恒久領域から、引数keyを削除します. | AbstractAction | |
![]() | removePopUp(name:String):Boolean
[概 要]
引数windowNameに対応するポップアップ画面を画面から消去します. | AbstractAction | |
reserveModels(models:Array):void [override]
[概 要]
オーバーライド不可です. | DispatchAction | ||
reserveModelsAndCallbackMethod(callbackMapping:CallbackMapping):void
[概 要]
機能モデル、成功イベントハンドラ名、失敗イベントハンドラ名を予約します. | DispatchAction | ||
![]() | trap(e:Error):Error
[概 要]
Action内で発生した同期エラーをハンドリングします. | BaseAction | |
![]() | validate(validators:Array):ValidateErrors
[概 要]
バリデーションを行うメソッドです. | AbstractAction | |
![]() | validators(validators:Array):void
[概 要]
このイベントアクションフローで必要なバリデーション情報を指定追加します. | BaseAction | |
![]() | waitModelsMessage():String
[概 要]
モデル終了までのモーダル状態時にプログレスバーに表示するメッセージを取得します。
[詳 細]
このメソッドをオーバーライドしなかった場合はプログレスバーのデフォルトメッセージが
表示されます。
[備 考]
| BaseAction |
callbackMapping | property |
callbackMapping:CallbackMapping
[概 要]
実行モデルクラス、成功、失敗コールバックメソッド名をマッピングするプロパティです.[詳 細]
DispatchアクションがsuccessForward、failureFowardをハンドリングすると、 このプロパティから対応するメソッド名を取得、コールします。[備 考]
public function get callbackMapping():CallbackMapping
public function set callbackMapping(value:CallbackMapping):void
See also
failureForward | () | method |
override public final function failureForward(index:int, model:BaseModel, faultEvent:Event):Event
[概 要]
オーバーライド不可です.[詳 細]
callbackMappingプロパティから引数index番目の情報を取得して 対応する失敗イベントハンドリングメソッド名を取得、 同名のメソッドを以下のシグネチャでコールします。 faultEvent = 失敗イベントハンドルメソッド名(model:BaseModel, faultEvent:Event);[備 考]
Parameters
index:int — 結果を返却したモデルの実行インデックス
| |
model:BaseModel — 結果を返却したモデルインスタンス
| |
faultEvent:Event — モデル異常終了時のイベント
|
Event — 引数faultEvent、若しくはオーバーライドメソッドで変換されたイベント
|
reserveModels | () | method |
override protected final function reserveModels(models:Array):void
[概 要]
オーバーライド不可です.[詳 細]
reserveModelsAndCallbackMethodメソッドをオーバーライドして下さい。[備 考]
Parameters
models:Array |
reserveModelsAndCallbackMethod | () | method |
protected function reserveModelsAndCallbackMethod(callbackMapping:CallbackMapping):void
[概 要]
機能モデル、成功イベントハンドラ名、失敗イベントハンドラ名を予約します.[詳 細]
引数callbackMappingに対してコントローラに実行委譲する機能モデルクラス型、 その機能モデルが成功した時のイベントハンドラ名、失敗した時のイベントハンドラ名を 追加します。[備 考]
Parameters
callbackMapping:CallbackMapping |
run | () | method |
override public function run(parameterMapping:ParameterMapping):ParameterMapping
[概 要]
コントローラにコールされるアクションの主幹メソッドです.[詳 細]
BaseAction#runを実行した後、reserveModelsAndCallbackMethodメソッドの テンプレートコールを行います。 オーバーライドされたreserveModelsAndCallbackMethodで登録された 機能モデルはparameterMapping#modelsとして登録されます。[備 考]
Parameters
parameterMapping:ParameterMapping — MVC各レイヤを伝播するパラメータオブジェクト
|
ParameterMapping — 継承Actionから収集した、コントローラに返却される制御情報
|
successForward | () | method |
override public final function successForward(index:int, model:BaseModel, resultEvent:Event):void
[概 要]
オーバーライド不可です.[詳 細]
callbackMappingプロパティから引数index番目の情報を取得して 対応する成功イベントハンドリングメソッド名を取得、 同名のメソッドを以下のシグネチャでコールします。 成功イベントハンドルメソッド名(model:BaseModel, resultEvent:Event);[備 考]
Parameters
index:int — 結果を返却したモデルの実行インデックス
| |
model:BaseModel — 結果を返却したモデルインスタンス
| |
resultEvent:Event — モデル処理結果オブジェクト
|