このドキュメントについて
読者の方へ
この文章がPeerCastを使う際のわかりやすい入門書となってくれるのを望みます。
もしPeerCastが役に立つと感じたのなら、 改良と調査の継続の費用のために寄付をして欲しいです。 PeerCastのウェブサイト、 www.peercast.org上でできます。
私のテクノオタクな発言全部に耐えてくれたPatricia Ann氏に感謝します。 アイルランドの幸運がいつでもあなたに微笑みかけますように。
PeerCastの開発者であるGiles Goddard氏には特に御礼申し上げます。
そしてPeerCastを成功させるのを援助していただいた以下の方々にも感謝いたします。
- Justin Frankel(Nullsoft)氏 (Gnutella protocolの発案)
- HendrikMans氏 (配信指導書の作成)
- Jstar氏 (NSV動画部分の文章執筆での手助け)
- Nogwater氏、Wsuff氏、そしてPeerCast forumへ寄稿した方々
- 世界中のオープンソースソフトウェア開発者
- 配信者とユーザであるあなた
それでは。
David Childers
2003年6月
「過去を制する者は未来を制する。現在を制する者は過去を制する」 Geroge Orwell,1984
日本語訳HTMLについて
このHTMLは、 PeerCast Users Manualを 日本語訳した上でHTML向けに編集したものです。
この日本語訳HTMLは原文をある程度忠実に翻訳しています。 意訳された部分もありますし、 原文中にないことは脚注として補足しています。
明らかな誤植は訂正させてもらっています。 意図的に原文から変更した部分もあります。
まず、この日本語訳HTMLの元となった日本語訳テキストを作られた yks氏(stsoundworks)に 最大級の感謝をします。
また、このドキュメントを作るにあたって、 様々な方々や資料、サイトを参考にさせていただきました。 数え切れないので特に名前を挙げませんが、本当に感謝しています。
何よりも、PeerCast Users Manualを編纂されたDavid Childers氏、 そしてPeerCastの開発者であるGiles Goddard氏には、 言葉では言い表せない感謝と尊敬を。
それらの日本語訳テキストなどを元に、 PeerCast-Users@jpが HTML化、校正、公開・配布を行いました。
皆さんのPeerCastへの貢献によってそれがあるように、 PeerCast-Users@jpプロジェクトも皆さんのご協力によって成り立っています。 この場を借りて感謝いたします。
日本語訳及びHTML化において、原文とは微妙な差異が生じています。 そして、国際化ということを考え、文字エンコードにUTF-8を使用しています。 また、このような日本語訳独自の文章・画像などに関する各種権利は PeerCast-Users@jpプロジェクトが所有しております。 ご了承下さい。
この日本語訳が、日本だけではなく全てのPeerCastユーザと共にありますように。
ano(PeerCast-Users@jpメンバを代表して)
2003年7月
「自分で名言を吐く以外の最善の方法は、引用することである。」 Ralph Waldo Emerson :)