public class ViewAjaxTreeParamTag extends ViewParamImpl
viewタグの viewFormType が HTMLAjaxTreeTable の場合にパラメータを設定します。 ツリービューを表示する、ViewForm_HTMLAjaxTreeTable クラスに対して、各種パラメータを 設定します。 パラメータが設定されていない場合は、ViewAjaxTreeTableParam の初期値が使用されます。 (パラメータを使用するには、viewタグのuseParam 属性をtrueに設定する必要があります。) ここで定義された子データを取得するためのJSPは、別に作成する必要があります。 また、levelClmに設定されたカラムは、レベルと展開を表示するための画像イメージが表示されます。 展開レベルに応じて階層を視覚的に表示する場合は、levelClmに設定されたカラムのレンデラーを 定義して下さい。 (例:LVLのコードリソースとして、1→- 2→-- 3→--- 等) 各属性は、{@XXXX} 変数が使用できます。 これは、ServletRequest から、XXXX をキーに値を取り出し,この変数に割り当てます。 つまり、このXXXXをキーにリクエストすれば、この変数に値をセットすることができます。 http://localhost/query.jsp?KEY1=VLA1&KEY2=VAL2 のようなリクエストで、{@KEY1} とすれば、 VAL1 がセットされます。
●形式:<og:ajaxTreeParam keys="YYY,XXX,ZZZ" childJsp="getChildTag.jsp" /> ●body:なし ●Tag定義: <og:ajaxTreeParam childSearchKeys 【TAG】子データを取得するためのJSPに渡す引数のカラム名をセットします(初期値:"") childSearchJsp 【TAG】子データを取得するためのJSPをセットします(初期値:"getChildTag.jsp") levelClm 【TAG】階層レベルとして処理(展開を制御するための画像イメージを表示)するカラム名をセットします(初期値:"LVL") imgCollapsed 【TAG】折りたたまれた状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/collapsed.gif") imgExpanded 【TAG】展開された状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/expanded.gif") imgNoSub 【TAG】展開後子データが存在しない状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/nosub.gif") expandAll 【TAG】初期状態で全展開を行うかを指定します(初期値:false=全展開しない) childViewStartNo 【TAG】子データを表示するためのStartNoを指定します(初期値:-1) expCtrlClm 【TAG】初期全展開した際に最下位の要素の状態(展開済 or 下位あり)を制御するためのカラムを指定します(初期値:EXPAND_CONTROL) debug 【TAG】デバッグ情報を出力するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) /> ●使用例 ViewFormTag の viewFormType が、HTMLAjaxTreeTable の場合に使用します。 useParam 属性を設定しておかないと、使用されません。 <og:view viewFormType = "HTMLAjaxTreeTable" command = "{@command}" startNo = "0" pageSize = "20" useParam = "true" > <og:ajaxTreeParam childSearchkeys = "YYY,XXX,ZZZ" childSearchJsp = "getChildTag.jsp" levelClm = "LVL" imgCollapsed = "collapsed.gif" imgExpanded = "expanded.gif" imgNoSub = "nosub.gif" /> </og:view >
BR, BUFFER_MIDDLE, CR
bodyContent
id, pageContext
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG
EVAL_BODY_AGAIN
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE
コンストラクタと説明 |
---|
ViewAjaxTreeParamTag()
デフォルトコンストラクター
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
protected java.lang.String |
getTagName()
タグの名称を、返します。
|
void |
setChildSearchJsp(java.lang.String jsp)
【TAG】子データを取得するためのJSPをセットします(初期値:"getChildTag.jsp")。
|
void |
setChildSearchKeys(java.lang.String keys)
【TAG】子データを取得するためのJSPに渡す引数のカラム名をセットします(初期値:"")。
|
void |
setChildViewStartNo(java.lang.String no)
【TAG】子データを表示するためのStartNoを指定します(初期値:-1)。
|
void |
setExpandAll(java.lang.String flag)
【TAG】初期状態で全展開を行うかを指定します(初期値:false=全展開しない)。
|
void |
setExpCtrlClm(java.lang.String key)
【TAG】初期全展開した際に最下位の要素の状態(展開済 or 下位あり)を制御するためのカラムを指定します(初期値:EXPAND_CONTROL)。
|
void |
setImgCollapsed(java.lang.String img)
【TAG】折りたたまれた状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/collapsed.gif")。
|
void |
setImgExpanded(java.lang.String img)
【TAG】展開された状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/expanded.gif")。
|
void |
setImgNoSub(java.lang.String img)
【TAG】展開後子データが存在しない状態を表現するための画像ファイル名をセットします(初期値:"/jsp/image/nosub.gif")。
|
void |
setLevelClm(java.lang.String clm)
【TAG】階層レベルとして処理(展開を制御するための画像イメージを表示)するカラム名をセットします(初期値:"LVL")。
|
doEndTag, initParam, putParam, release2, toString
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, commitTableObject, debugPrint, doAfterBody, doCatch, doFinally, doStartTag, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getCSVParameter, getDataCondition, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getHostName, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLASTAttri, getLongLabel, getMsg, getMsglbl, getNVLAttri, getObject, getParameterNames, getParameterRows, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestMethod, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getReservedParameter, getReservedValue, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getSumRequestValue, getTransaction, getUser, getUserEditInfo, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, makeUrl, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseIf, setCaseKey, setCaseNN, setCaseNull, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
getParent, setPageContext, setParent
public ViewAjaxTreeParamTag()
public void setChildSearchKeys(java.lang.String keys)
keys
- 子データ検索カラムpublic void setChildSearchJsp(java.lang.String jsp)
jsp
- JSPファイル名public void setLevelClm(java.lang.String clm)
clm
- レベルカラムpublic void setImgCollapsed(java.lang.String img)
img
- 画像ファイル名public void setImgExpanded(java.lang.String img)
img
- 画像ファイル名public void setImgNoSub(java.lang.String img)
img
- 画像ファイル名public void setExpandAll(java.lang.String flag)
flag
- 全展開を行うか [true:行う/false:行わない]public void setChildViewStartNo(java.lang.String no)
no
- 子データ表示開始番号public void setExpCtrlClm(java.lang.String key)
key
- 最下位展開 [0,false:展開済/1,true:未展開]protected java.lang.String getTagName()
getTagName
クラス内 CommonTagSupport
CommonTagSupport.getDocumentLink()
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.