public class JsChartTag extends CommonTagSupport
●形式:<og:column chartType="…" ... /> ●body:あり(EVAL_BODY_BUFFERED:BODYを評価し、{$#064;XXXX} を解析します) ●Tag定義: <og:jsChart chartType ○【TAG】チャートの種類を指定します。(必須) id 【TAG】canvasタグのidを指定します。(初期値:hybscanvas) height 【TAG】チャートの高さを指定します。(初期値:400) width 【TAG】チャートの幅を指定します。(初期値:400) labelColumn 【TAG】ラベルのカラム名を指定します。(表示名称) title 【TAG】タイトルを指定します。 titlePosition 【TAG】タイトルの表示位置[top/right/bottom/left]を指定します。(初期値:top) ylabel 【TAG】x軸のラベルを指定します。 xlabel 【TAG】y軸のラベルを指定します。 legendPosition 【TAG】凡例の表示位置[top/right/bottom/left]を指定します。(初期値:top) legendDisplay 【TAG】凡例を表示するか[true/false]を指定します。 xscaleCallback 【TAG】x軸コールバックを指定します。 yscaleCallback 【TAG】y軸コールバックを指定します。 xscaleType 【TAG】x軸のスケールタイプ[category/time/linear]を指定します。(初期値:category) xmax 【TAG】x軸の最大値を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) xmin 【TAG】x軸の最小値を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) xstepSize 【TAG】x軸のメモリ幅を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) timeUnit 【TAG】x軸のタイムの単位[year/quarter/month/week/day/hour/minute/second/millsecond]を指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効。指定しない場合は自動) timeUnitStepSize 【TAG】x軸のタイムの単位幅を指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効) timeSetFormat 【TAG】x軸の設定するタイムのフォーマットを指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効) timeLblFormat 【TAG】x軸の表示するタイムのフォーマットを指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効) timeMax 【TAG】x軸のタイムの最大値を指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効) timeMin 【TAG】x軸のタイムの最小値を指定します。(xscaleTypeがtimeの場合に有効) yscaleType 【TAG】y軸のスケールタイプ[linear/category]を指定します。(初期値:linear) ycategoryList 【TAG】y軸のメモリリストをカンマ区切りで指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) max 【TAG】y軸の最大値を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) min 【TAG】y軸の最小値を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) stepSize 【TAG】y軸のメモリ幅を指定します。(xscaleTypeがlinearの場合に有効) barWidthPer 【TAG】棒線の横幅を指定します。(初期値:0.8, typeがbar,horizontalBarの場合に有効) onClick 【TAG】チャートクリック時のイベントを指定します。 tableid 【TAG】(通常使いません)sessionから所得する DBTableModelオブジェクトの ID scope 【TAG】キャッシュする場合のスコープ[request/page/session/applicaton]を指定します(初期値:session) widthEventColumn 【TAG】横幅を動機に設定するカラムのIDを指定します。 heightEventColumn 【TAG】縦幅を動的に設定するカラムのIDを指定します。 minEventColumn 【TAG】minを動的に設定するカラムのIDを指定します。 maxEventColumn 【TAG】maxを動的に設定するカラムのIDを指定します。 optionAttributes 【TAG】その他オプションを指定します。 > ... Body ... </og:jsChart> ●使用例 <og:jsChart chartType = "bar" labelColumn = "LDATA" id = "canvasid" height = "500" width = "800" labelColumn = "LCLM" title = "タイトル" titlePosition = "bottom" ylabel = "給料" xlabel = "名称" legendPosition = "right" legendDisplay = "true" xsclaeCallback = "function(value){return value + ' 様';}" ysclaeCallback = "function(value){return value.toLocaleString();}" xscaleType = "time" max = "1000000" min = "100000" stepSize = "10000" barWidthPer = "0.4" > <og:jsChartData ... /> </og:jsChart>
5.9.19.0 2017/04/07 T.OTA 61200-170316-02 チャートサイズ・max・minの動的変更対応 |
修飾子とタイプ | フィールドと説明 |
---|---|
static java.lang.String |
CTYPE_BAR
chartType 引数に渡す事の出来る アクション 棒線
|
static java.lang.String |
CTYPE_DOUGHNUT
chartType 引数に渡す事の出来る アクション ドーナツ
|
static java.lang.String |
CTYPE_HBAR
chartType 引数に渡す事の出来る アクション 横棒線
|
static java.lang.String |
CTYPE_LINE
chartType 引数に渡す事の出来る アクション 折れ線
|
static java.lang.String |
CTYPE_PA
chartType 引数に渡す事の出来る アクション ポーラエリア
|
static java.lang.String |
CTYPE_PIE
chartType 引数に渡す事の出来る アクション 円
|
static java.lang.String |
CTYPE_RADAR
chartType 引数に渡す事の出来る アクション レイダー
|
bodyContent
pageContext
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG
EVAL_BODY_AGAIN
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE
コンストラクタと説明 |
---|
JsChartTag() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
protected void |
addJsChartData(JsChartData jsData)
jsChartData情報をリストに追加します。
|
int |
doEndTag()
Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。
|
int |
doStartTag()
Taglibの開始タグが見つかった時に処理する doStartTag() を オーバーライドします。
|
protected void |
release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。
|
void |
setBarWidthPer(java.lang.String barWidthPer)
棒線の横幅を設定します。
|
void |
setChartType(java.lang.String cType)
チャートタイプ を設定します。
|
void |
setHeight(java.lang.String hei)
高さ を設定します。
|
void |
setHeightEventColumn(java.lang.String heightEventColumn)
縦幅の動的設定カラムを設定します。
|
void |
setId(java.lang.String id)
id を設定します。
|
void |
setLabelColumn(java.lang.String labelColumn)
ラベルカラムを指定します。
|
void |
setLegendDisplay(java.lang.String legendDisplay)
凡例の表示制御を設定します。
|
void |
setLegendPosition(java.lang.String legendPosition)
凡例位置を設定します。
|
void |
setMax(java.lang.String max)
メモリの最大値を指定します。
|
void |
setMaxEventColumn(java.lang.String maxEventColumn)
maxの動的設定カラムを設定します。
|
void |
setMin(java.lang.String min)
メモリの最小値を指定します。
|
void |
setMinEventColumn(java.lang.String minEventColumn)
minの動的設定カラムを設定します。
|
void |
setOnClick(java.lang.String onClick)
チャートクリック時のイベントを指定します。
|
void |
setOptionAttributes(java.lang.String attri)
【TAG】オプション情報を指定します。
|
void |
setStepSize(java.lang.String stepSize)
メモリ幅を設定します。
|
void |
setTableId(java.lang.String tableId)
テーブルIDを指定します。
|
void |
setTimeLblFormat(java.lang.String timeLblFormat)
時間の表示フォーマットを設定します。
|
void |
setTimeMax(java.lang.String timeMax)
時間の最大値を設定します。
|
void |
setTimeMin(java.lang.String timeMin)
時間の最小値を設定します。
|
void |
setTimeSetFormat(java.lang.String timeSetFormat)
時間の入力フォーマットを設定します。
|
void |
setTimeUnit(java.lang.String timeUnit)
時間の単位を設定します。
|
void |
setTimeUnitStepSize(java.lang.String timeUnitStepSize)
時間のメモリ幅を設定します。
|
void |
setTitle(java.lang.String title)
タイトルを設定します。
|
void |
setTitlePosition(java.lang.String titlePosition)
タイトル位置を設定します。
|
void |
setUseRenderer(java.lang.String usernd)
【TAG】JSON出力で、値出力にレンデラを利用するかどうかを指定します。
|
void |
setWidth(java.lang.String wid)
横幅 を設定します。
|
void |
setWidthEventColumn(java.lang.String widthEventColumn)
横幅の動的設定カラムを設定します。
|
void |
setXlabel(java.lang.String xlabel)
x軸のラベルを設定します。
|
void |
setXmax(java.lang.String xmax)
x軸の最大値を設定します。
|
void |
setXmin(java.lang.String xmin)
x軸の最小値を設定します。
|
void |
setXscaleCallback(java.lang.String xscaleCallback)
x軸のメモリ編集用スケールバックを設定します。
|
void |
setXscaleType(java.lang.String xscaleType)
x軸のスケールタイプを設定します。
|
void |
setXstepSize(java.lang.String xstepSize)
x軸のメモリ幅を設定します。
|
void |
setYcategoryList(java.lang.String ycategoryList)
y軸のカテゴリー一覧を設定します。
|
void |
setYlabel(java.lang.String ylabel)
y軸のラベルを設定します。
|
void |
setYscaleCallback(java.lang.String yscaleCallback)
y軸のメモリ編集用スケールバックを設定します。
|
void |
setYscaleType(java.lang.String yscaleType)
y軸のスケールタイプを設定します。
|
java.lang.String |
toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。
|
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, check, commitTableObject, debugPrint, doAfterBody, doCatch, doFinally, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getDataCondition, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getHostName, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLASTAttri, getLongLabel, getMsglbl, getNVLAttri, getObject, getParameterNames, getParameterRows, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestMethod, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getReservedParameter, getReservedValue, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getTagName, getUser, getUserEditInfo, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseKey, setCaseNN, setCaseNull, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setPageContext, setParent, setValue
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
getParent, setPageContext, setParent
public static final java.lang.String CTYPE_LINE
public static final java.lang.String CTYPE_BAR
public static final java.lang.String CTYPE_HBAR
public static final java.lang.String CTYPE_RADAR
public static final java.lang.String CTYPE_PA
public static final java.lang.String CTYPE_DOUGHNUT
public JsChartTag()
protected void release2()
release2
クラス内 CommonTagSupport
5.9.19.0 (2017/04/07) T.OTA 61200-170316-02 チャートサイズ・max・minの動的変更対応 |
5.9.20.1 (2017/05/12) useRenderer追加 |
public int doStartTag()
doStartTag
インタフェース内 Tag
doStartTag
クラス内 CommonTagSupport
5.9.20.1 (2017/05/12) タグの使用を決める共通属性の追加(6.7.5.0) |
public int doEndTag()
doEndTag
インタフェース内 Tag
doEndTag
クラス内 CommonTagSupport
public void setId(java.lang.String id)
setId
クラス内 TagSupport
id
- public void setHeight(java.lang.String hei)
hei
- public void setWidth(java.lang.String wid)
wid
- public void setChartType(java.lang.String cType)
cType
- public void setLabelColumn(java.lang.String labelColumn)
labelColumn
- ラベルカラムpublic void setTableId(java.lang.String tableId)
tableId
- テーブルIDpublic void setOnClick(java.lang.String onClick)
onClick
- public void setMax(java.lang.String max)
max
- メモリの最大値public void setMin(java.lang.String min)
min
- メモリの最小値public void setStepSize(java.lang.String stepSize)
stepSize
- public void setTimeUnit(java.lang.String timeUnit)
timeUnit
- public void setTimeUnitStepSize(java.lang.String timeUnitStepSize)
timeUnitStepSize
- public void setTimeSetFormat(java.lang.String timeSetFormat)
timeSetFormat
- public void setTimeLblFormat(java.lang.String timeLblFormat)
timeLblFormat
- public void setTimeMax(java.lang.String timeMax)
timeMax
- public void setTimeMin(java.lang.String timeMin)
timeMin
- public void setTitle(java.lang.String title)
title
- public void setTitlePosition(java.lang.String titlePosition)
titlePosition
- public void setLegendPosition(java.lang.String legendPosition)
legendPosition
- public void setLegendDisplay(java.lang.String legendDisplay)
legendDisplay
- public void setXscaleCallback(java.lang.String xscaleCallback)
xscaleCallback
- public void setYscaleCallback(java.lang.String yscaleCallback)
yscaleCallback
- public void setXscaleType(java.lang.String xscaleType)
xscaleType
- public void setYscaleType(java.lang.String yscaleType)
yscaleType
- public void setYcategoryList(java.lang.String ycategoryList)
ycategoryList
- public void setXmax(java.lang.String xmax)
xmax
- public void setXmin(java.lang.String xmin)
xmin
- public void setXstepSize(java.lang.String xstepSize)
xstepSize
- public void setBarWidthPer(java.lang.String barWidthPer)
barWidthPer
- public void setYlabel(java.lang.String ylabel)
ylabel
- public void setXlabel(java.lang.String xlabel)
xlabel
- public void setWidthEventColumn(java.lang.String widthEventColumn)
widthEventColumn
- 5.9.19.0 (2017/04/07) 追加 |
public void setHeightEventColumn(java.lang.String heightEventColumn)
heightEventColumn
- 5.9.19.0 (2017/04/07) 追加 |
public void setMinEventColumn(java.lang.String minEventColumn)
minEventColumn
- 5.9.19.0 (2017/04/07) 追加 |
public void setMaxEventColumn(java.lang.String maxEventColumn)
maxEventColumn
- 5.9.19.0 (2017/04/07) 追加 |
public void setUseRenderer(java.lang.String usernd)
usernd
- レンデラーを利用するかどうかJSONのデータのレンデラー変換を行うかどうか。 指定しない場合は使用しない(false)です。
5.9.20.1 (2017/05/12) useRenderer 追加(6.7.9.0) |
public void setOptionAttributes(java.lang.String attri)
attri
- オプションの値protected void addJsChartData(JsChartData jsData)
jsData
- public java.lang.String toString()
toString
クラス内 CommonTagSupport
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.