文字属性パレット

 入力欄の文字列に色などの属性をつけるツールです。

 属性をつけたい部分の文字列を選択後、「文字属性パレット」上の該当するボタン上にカーソルを置いて下さい。属性はカーソルを置いたタイミングで変更されます。

 変更しなおしたい場合は再度文字列を選択し、やりなおしてください。

普通文字
文字属性が削除され、普通の文字に戻ります
bold
ボールド(太文字)になります
カラー
選択された文字色になります

 これらのコントロールをクリックすると、文字属性パネルは閉じます。入力欄を「保存」してください。

 他にも、イタリック・フォントタイプ・フォントサイズ・下線・背景色など、色々な属性がありますが、属性を増やすことによりデータの肥大化やプログラムの複雑化(バグが発生しやくすなる)などありますので、当面は実用最小限のものにとどめます。

 病名・検査・処方・診療など「専用エディター」のある欄では、文字属性をつけることはできません(処理が非常に複雑になり、バグが発生しやすくなるためです)。

Update: 2012-08-13