magic-core
[ class tree: magic-core ] [ index: magic-core ] [ all elements ]

Class: RouteConfigure

Source Location: /core/config/RouteConfigure.php

Interface Overview


リクエストURLから、呼び出すクラスを解決するインターフェイスです.


Author(s):

  • T.Okumura

Version:

  • 1.0.0

Methods



Class Details

[line 20]
リクエストURLから、呼び出すクラスを解決するインターフェイスです.

リクエストのURLを解析して、実際にコールするActionクラスと、 エントリポイントとなるファンクション名を取得します。
一般的に.htaccessやhttpd.confのmod_rewriteと連動させて、 クエリパラメータより取得した値で解決する事になるでしょう。




Tags:

author:  T.Okumura
version:  1.0.0


[ Top ]


Class Methods


method getActionName [line 34]

string getActionName( )

コールするActionクラスの名前を取得します.

このファンクションが返すAction名には、 クラス名のsuffixを付けない事に注意してください。
一般的にxxxActionという名前になりますが、 suffixはPathConfigureインターフェイスを実装したクラスで指定してください。
ここで返される文字列はxxxの部分のみです。
デフォルトでは、RouteConfigureImplが使用されます。




Tags:

return:  コールするべきAction名
see:  PathConfigure


[ Top ]

method getMethodName [line 42]

string getMethodName( )

エントリポイントとなるファンクション名を取得します.

デフォルトでは、RouteConfigureImplが使用されます。




Tags:

return:  コールするべきファンクション名


[ Top ]


Documentation generated on Fri, 16 Dec 2011 11:13:57 +0100 by phpDocumentor 1.4.3