本書は Linux From Scratch ブック、バージョン 11.0-systemd です。 本書が 6ヶ月以上更新されていなければ、より新しい版が公開されているはずです。以下のミラーサイトを確認してください。 https://www.linuxfromscratch.org/mirrors.html
以下は前版からの変更点を示したものです。
変更履歴
2021-09-01
[bdubbs] - LFS-11.0 リリース。
2021-08-25
[xry111] - man-pages-5.13 へのアップデート。 #4915 を Fix に。
2021-08-25
[bdubbs] - LFS-11.0-rc3 リリース。
[bdubbs] - e2fsprogs-1.46.4 へのアップデート。 #4910 を Fix に。
[bdubbs] - meson-0.59.1 へのアップデート。 #4909 を Fix に。
[bdubbs] - util-linux 2.37.2 へのアップデート。 #4908 を Fix に。
[bdubbs] - linux-5.13.12 へのアップデート。 #4907 を Fix に。
[bdubbs] - libcap-2.53 へのアップデート。 #4906 を Fix に。
[xry111] - openssl-1.1.1l (セキュリティフィックス) へのアップデート。 #4911 を Fix に。
2021-08-20
[bdubbs] - 第 8 章の glibc に対して、 sed 処理により致命的なセキュリティエラーを修正。
2021-08-18
[bdubbs] - binutils のテストが失敗するため、これを削除していたが、失敗しなくなったので、この対処を取りやめることに。
2021-08-16
[dj] - systemd の依存パッケージに p11-kit を追加。
2021-08-15
[renodr] - LFS-11.0-rc1 リリース。
2021-08-14
[bdubbs] - grep-3.7 へのアップデート。 #4901 を Fix に。
2021-08-13
2021-08-08
2021-08-06
[xry111] - Glibc-2.34 を使った GCC の libasan.a
ビルドを修正。
BLFS #15350 において言及。
2021-08-02
2021-08-01
2021-07-27
2021-07-27
[xry111] - ストリップ処理において Glibc NSS モジュールへ対処する。 bash がクラッシュしないようにするもの。
2021-07-26
[thomas] - shadow-4.9 のプログラムエラーを修正。
2021-07-25
[xry111] - ストリップ処理を (おそらく) 完璧なものに。
2021-07-25
2021-07-23
2021-07-22
[dj] - 第 8 章の dejagnu, expect, tcl のページ ID を修正。
[dj] - glibc の ldconfig と sln を /usr/sbin
へインストールするように。
2021-07-20
[ken] - linux-5.13.4 (セキュリティフィックス) へのアップデート。 #4886 を Fix に。
[xry111] - tester
ユーザーに対して、UID はゼロ以外の固定値を用いる。 そして bash
のテストスイートを成功させるため、新たな疑似端末を起動することに。
2021-07-19
[renodr] - 正誤情報(errata)のページに、セキュリティアドバイスに関しての説明を追加。
2021-07-17
[ken] - perl の前に less をビルドすることで、perl-5.34.0 のテスト失敗を修正。 また gdbm-1.20 において明らかになった問題に対して perl へのパッチ適用とする。 #4885 を Fix に。
2021-07-15
[bdubbs] - m4 における修正内容が不要になったため削除。
2021-07-08
[renodr] - Jinja2-3.0.1 追加。
[renodr] - MarkupSafe-2.0.1 追加。
[renodr] - texinfo-6.8 へのアップデート。 #4880 を Fix に。
[renodr] - iproute2-5.13.0 へのアップデート。 #4879 を Fix に。
[renodr] - Python-3.9.6 (セキュリティアップデート) へのアップデート。 #4878 を Fix に。
[renodr] - systemd-249 (セキュリティアップデート) へのアップデート。 #4882 を Fix に。
[renodr] - Linux-5.13.1 へのアップデート。 #4873 を Fix に。
2021-07-01
[ken] - gcc において縮退を修正するパッチを追加 (BLFS にて firefox-91ESR のビルドに必要)。 また linux-5.13.0 カーネルヘッダーに対してビルドできるように。 #4875 を Fix に。
2021-06-28
[ken] - ロケールを個別にインストールする際に、libstdc++-v3 テストで用いられるロケール 9 つを追加。 #4877 を Fix に。
2021-06-27
2021-06-18
[bdubbs] - libcap において capsh をインストールするように。
2021-06-15
[bdubbs] - iana-etc-20210611 へのアップデート。 #4722 にて言及。
[bdubbs] - vim-8.2.3001 へのアップデート。 #4500 にて言及。
[bdubbs] - util-linux-2.37 へのアップデート。 #4865 を Fix に。
[bdubbs] - meson-0.58.1 へのアップデート。 #4867 を Fix に。
[bdubbs] - linux-5.12.10 へのアップデート。 #4866 を Fix に。
[bdubbs] - m4-1.4.19 へのアップデート。 #4864 を Fix に。
[bdubbs] - grub-2.06 へのアップデート。 #4868 を Fix に。
2021-06-09
[ken] - 一貫性を保つため cpp リンクを /usr/lib に生成。
[ken] - 一貫性を保つため iproute2 プログラムを /usr/sbin にインストール。
2021-05-31
[ken] - linux-5.12.8 (セキュリティフィックス) へのアップデート。 #4863 を Fix に。
2021-05-28
[bdubbs] - iana-etc-20210526 へのアップデート。 #4722 において言及。
[bdubbs] - vim-8.2.2890 へのアップデート。 #4500 において言及。
[bdubbs] - zstd-1.5.0 へのアップデート。 #4858.
[bdubbs] - perl-5.34.0 へのアップデート。 #4860.
[bdubbs] - linux-5.12.7 へのアップデート。 #4857.
[bdubbs] - libcap-2.50 へのアップデート。 #4862.
[bdubbs] - kmod-29 へのアップデート。 #4859.
[bdubbs] - expat-2.4.1 へのアップデート。 #4861.
[bdubbs] - elfutils-0.185 へのアップデート。 #4855.
[bdubbs] - bc-4.0.2 へのアップデート。 #4855.
2021-05-26
[thomas] - iproute2 のインストールコマンドから、古くなった DOCDIR オプションを削除。
2021-05-17
[bdubbs] - eudev と e2fsprogs におけるインストールディレクトリを調整。 報告をあげてくれた Ryan Marsaw に感謝。
2021-05-14
[ken] - OpenSSL アップグレード時に関してのメモを追加。
2021-05-12
[bdubbs] - Python におけるテスト実行手順を削除しました。 部分的にしか仕上がっていない LFS 環境では安定せずハングすることがあるため。
[renodr] - マージした /usr 配下の設定として LFS を変更しました。 ほぼすべての作業を行ってくれた Xi Ruoyao に感謝。 #4848 を Fix に。
[renodr] - gcc-11.1.0 へのアップデート。 #4847 を Fix に。
[renodr] - gcc-11.1.0 を使って glibc-2.33 をビルドする際の FTBFS を修正。
[renodr] - systemd-248 へのアップデート。 #4841 を Fix に。
[renodr] - iproute2-5.12.0 へのアップデート。 #4852 を Fix に。
[renodr] - Python-3.9.5 へのアップデート。 #4854 を Fix に。
[renodr] - meson-0.58.0 へのアップデート。 #4853 を Fix に。
[renodr] - linux-5.12.2 へのアップデート。 #4840 を Fix に。
2021-04-28
2021-04-26
[bdubbs] - vim-8.2.2812 へのアップデート。 #4500 において言及。
[bdubbs] - iana-etc-20210407 へのアップデート。 #4722 において言及。
[bdubbs] - Python3-3.9.4 へのアップデート。 #4843 を Fix に。
[bdubbs] - meson-0.57.2 へのアップデート。 #4846 を Fix に。
[bdubbs] - linux-5.11.16 へのアップデート。 #4840 において言及。
[bdubbs] - less-581 へのアップデート。 #4849 を Fix に。
[bdubbs] - file-5.40 へのアップデート。 #4839 を Fix に。
[bdubbs] - bc-4.0.1 へのアップデート。 #4845 を Fix に。
2021-04-22
[xry111] - 2772bb9c を復元。 その中で提案していた修正は Python メンテナーにより取り消されました。
2021-04-06
本ブックの XML ソースコードを SVN から GIT に移行しました。
2021-03-26
[renodr] - openssl-1.1.1k へのアップデート(セキュリティアップデート)。 #4838 を Fix に。
[renodr] - attr-2.5.1 へのアップデート。 #4833 を Fix に。
[renodr] - linux-5.11.10 へのアップデート。 #4834 を Fix に。
[renodr] - bc-3.3.4 へのアップデート。 #4835 を Fix に。
[renodr] - man-pages-5.11 へのアップデート。 #4836 を Fix に。
[renodr] - expat-2.3.0 へのアップデート。 #4837 を Fix に。
[renodr] - acl-2.3.1 へのアップデート。 #4832 を Fix に。
2021-03-17
[xry111] - binutils インストールで -j1
を利用。 Hans Meier の報告に感謝。
2021-03-15
[bdubbs] - vim-8.2.2604 へのアップデート。 #4500 にて言及。
[bdubbs] - iana-etc-20210304 へのアップデート。 #4722 にて言及。
[bdubbs] - zstd-1.4.9 へのアップデート。 #4827 を Fix に。
[bdubbs] - linux-5.11.6. Fixes #4824 を Fix に。
[bdubbs] - libcap-2.49 へのアップデート。 #4831 を Fix に。
[bdubbs] - iproute2-5.11.0 へのアップデート。 #4823 を Fix に。
[bdubbs] - e2fsprogs-1.46.2 へのアップデート。 #4826 を Fix に。
[bdubbs] - bison-3.7.6 へのアップデート。 #4828 を Fix に。
[bdubbs] - bc-3.3.3 へのアップデート。 #4825 を Fix に。
[bdubbs] - attr-2.5.0 へのアップデート。 #4830 を Fix に。
[bdubbs] - acl-2.3.0 へのアップデート。 #4829 を Fix に。
2021-03-05
[xry111] - systemd の man ページインストールを単純化。
2021-03-04
[renodr] - systemd-247 にパッチを適用し Linux-5.11 API ヘッダーに対して機能するように。
2021-03-02
[pierre] - python のヘッダーファイルを修正し #include <python3.9/Python.h> が動作するように。
2021-03-01
[bdubbs] - LFS-10.1 リリース。