Jiemamy Eclipse Model Editor リファレンスマニュアル

version 0.2.0

概要

Jiemamy Eclipse Model Editorの各機能を網羅的に解説します。


目次

まえがき
1. このドキュメントのライセンス
2. その他ライセンス
1. はじめに
1.1. 概要
1.2. 免責事項
1.3. 前提条件
1.4. インストール
2. エディタの基本操作
2.1. エディタの起動と終了
2.2. 保存
3. データベース基本情報編集ダイアログ
3.1. スキーマ名の設定
3.2. DBの選択
3.3. ドメイン情報の設定
ドメインの追加・編集・削除
ドメインの設定
3.4. データセット情報の設定
データセットの追加・編集・削除
データセットのデータ編集
3.5. その他情報の設定
開始スクリプト・終了スクリプト
説明
4. テーブル編集ダイアログ
4.1. テーブル情報の設定
テーブルの追加と削除
テーブルの移動とサイズ調整
テーブルの編集
4.2. カラム情報の設定
カラムの追加と削除
カラムの設定
4.3. キー制約情報の設定
キー制約の追加・削除
キー制約の設定
4.4. チェック制約情報の設定
チェック制約の追加・削除
チェック制約の設定
4.5. インデックス情報の設定
インデックスの追加・削除
インデックスの設定
4.6. その他情報の設定
開始スクリプト・終了スクリプト
説明
5. ビュー編集ダイアログ
5.1. ビュー情報の設定
ビューの追加と削除
ビューの編集
ビューの移動
5.2. ビュー定義情報の設定
5.3. その他情報の設定
開始スクリプト・終了スクリプト
説明
6. 外部キー編集ダイアログ
6.1. 外部キーの追加と削除
6.2. 外部キーの編集
6.3. ベンドポイント
7. メモ編集ダイアログ
7.1. メモの追加と削除
7.2. メモの編集
7.3. メモの移動
8. ダイアグラムのレイアウト
8.1. 表示位置の調整
8.2. サイズの調整
8.3. 自動レイアウト
8.4. 表示モード・表示レベル
8.5. コネクションルータ
8.6. 拡大・縮小
8.7. 色の変更
9. インポート・エクスポート
9.1. データベース・インポート
9.2. SQL・エクスポート
10. ダイアグラムを画像として保存
11. 出力XMLファイル形式
12. おわりに
12.1. サポートが必要な場合
12.2. プログラム・ドキュメントにミスを発見した場合