Materials for gimp-painter-

Install / インストール

The GIMP stores data and settings into $HOME/.gimp-2.6 directory(folder). This directory is created at first launch of the GIMP, and contains some subdirectories(ex. brushes, scripts, tool-options...).

For Macintosh user: The Gimp.app may use $HOME/Library/Application Support/Gimp folder instead of $HOME/.gimp-2.6.

For windows user: Generally, the .gimp-2.6 folder is created in the top of user profile folder. To show this folder, type "%USERPROFILE%" into Explorer's address box. If you installed starter kit of gimp-painter- (gimp-painter--2.6.x_yymmdd-n_win32_starter.exe), the .gimp-2.6 folder is created in gimp-painter-\home by default.

To install materials, copy the *.vbr files into .gimp-2.6/brushes directory, *.pat files into .gimp-2.6/patterns directory, and gimp-mixbrush-tool.presets into .gimp-2.6/tool-options directory. If you already saved any tool presets of Mixbrush tool, open the existing gimp-mixbrush-tool.presets with text editor(ex. gedit, notepad.exe) and append the lines included in new one.

brushesフォルダ内の.vbrファイルを$HOME/.gimp-2.6/brushesに、patternsフォルダ内の.patファイルを$HOME/.gimp-2.6/patternsに、そしてgimp-mixbrush-tool.presets$HOME/.gimp-2.6/tool-presetsに入れてください。

Windowsでgimp-painter-のスターターキットを使用している場合、.gimp-2.6フォルダはデフォルトでgimp-painter-\homeの中に作成されます。gimp-painter-\homeを削除または名称変更している、またはスターターキットを使用していない場合、一般的にはユーザープロファイルフォルダに.gimp-2.6フォルダが作成されます。エクスプローラのアドレス欄に"%USERPROFILE%"と入力すると該当フォルダに移動できます。

MacでGimp.appを使用している方は、ホームフォルダの直下に.gimp-2.6フォルダが作成される場合と、ホームフォルダ内のLibrary/Appication Support/Gimpフォルダが.gimp-2.6フォルダの代わりになっている場合とがあるので注意してください。

Presets / プリセット紹介

Default

If you want to reset settings of Mixbrush except FG/BG colors, use this preset.

リセットボタンでMixbrushの設定を初期化すると前景色・背景色までリセットされてしまうので、代用として用意したプリセットです。

Tinting:Basic Round

This preset is similar to the variant of Corel Painter which has same name.

Corel Painterのティントカテゴリにある、標準丸筆バリアントに似た感じのプリセットです。

Sharp Chalk

細目のチョーク(または鉛筆)風プリセットで、テクスチャパターンに反応します。必要に応じて不透明度やGrainを変更し、目の粗さを調整してください。

Grainy Round

塗りつぶす力の強いプリセットですが、筆圧を軽くすると下地の色と混ざり合い、テクスチャによって多少のかすれ感が出てきます。

Blot

たっぷりの水で溶いた絵の具が紙に染み込むような風合いを出すのに便利なプリセットです。Solid NoiseやFractalのパターンを使用するとらしく見えます。

Halftone Pen

Draws pattern of AM screen. Please choose the "Halftone (xx)" pattern before use it.

筆圧に反応する網点パターンを描画するプリセットです。テクスチャを使用しているので、Halftone (xx)というパターンが選択されていないと網点になりません。

Water

色の境目を均すときなどに使う無色のプリセットです。

Grainy Blender

This is similar to the Water preset, but has texture grain.

Waterに似ていますが、テクスチャに反応します。

Layer Eraser

Works like Eraser tool, but has no effects on the layer without alpha channel.

アルファチャンネルを持つレイヤー上でのみ機能する消しゴムのようなプリセットです。

Water Eraser

Works like Layer Eraser with higher pressure, and works like Water with lower pressure.

強い筆圧ではLayer Eraserのような効果がありますが、弱い筆圧ではWaterのような効果に変化するプリセットです。

License / ライセンス

The material files including this archive are licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 2.1 Japan.

この素材集は、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 2.1 日本ライセンスの下で使用・再配布が認められています。

Creative Commons License

やまかわ <yamma-ma at users.sourceforge.jp>