jp.go.kokken.Ankou
クラス SchemeLoader

java.lang.Object
  拡張jp.go.kokken.Ankou.SchemeLoader

public class SchemeLoader
extends java.lang.Object

CVS のような形式のスキーマファイルを読み込みます。 ここで読み込まれるCVSファイルにはいくつかの重要な情報が記されているので 変更する場合は注意して下さい。リソース内のファイルの 文字コードはUTF-16に統一して下さい。(UTF16を実際に指定しているのは TaminoClient.java内コンストラクタです。) まずCVSの形式について説明します。
CVSファイルはタブまたは空白区切りで一行当たり3つの要素を持ちます。
この条件に反する行は無視されます。
必要な情報は以下の通りです。

これらの情報をすべて一つのファイルにいれて下さい。
そうでないと、このプログラムは正常に動きません。
また、注意点として、TAG名にXMLやRootは使えません。 使われた場合の動作は保証しません。
以上のなかで、括弧は使用しないようにしてください。どうしても 必要な場合は全角の()を使って下さい。


フィールドの概要
(パッケージプライベート) static java.util.Vector treeHolderE
           
(パッケージプライベート) static java.util.Vector treeHolderJ
           
(パッケージプライベート) static java.util.Vector treeNames
           
 
コンストラクタの概要
SchemeLoader(java.io.BufferedReader is)
          CVSのBufferedReaderを指定して読み込むCONSTRUCTOR。
 
メソッドの概要
 java.lang.String getElementName(int index)
          indexで指定された位置にある、CVSのXML文で登録された 英語のTAG名を探します。
 int[] getElementPlace(int index)
          指定された位置にあるCVSのXML文で登録されたTAG名 に対応するUI内での位置を返します。
 java.util.Vector getEnglishTextVector(java.lang.String TreeName)
          search Vector<String> of Attributes English Name in the CVS file
 java.util.Vector getJapaneseTextVector(java.lang.String TreeName)
          search Vector<String> of Attributes Japanese Name in the CVS file
 java.lang.String getJapaneseTreeName(java.lang.String TreeName)
          英語のTAG名から日本語のTAG名を探します。
 int getNumberOfElements()
          CVSのXML文で登録されたTAG名の数を返します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

treeNames

static java.util.Vector treeNames

treeHolderJ

static java.util.Vector treeHolderJ

treeHolderE

static java.util.Vector treeHolderE
コンストラクタの詳細

SchemeLoader

public SchemeLoader(java.io.BufferedReader is)
             throws java.io.IOException
CVSのBufferedReaderを指定して読み込むCONSTRUCTOR。 IOエラーは例外を見て下さい。 これにより、ローダ内にそれぞれのTAGに対する属性名の Vector セットが作られます。
BufferedReaderは、Unicodeでなければならないでしょう。
使用例: リソース内のファイルを読む時
 SchemeLoader sl = new SchemeLoader(new BufferedReader(
new InputStreamReader(
this.getClass().getResourceAsStream(
"/TaminoClient/Tree.txt"
))));
ファイルを読む時
 this(new BufferedReader(new FileReader(filename)));
 

パラメータ:
is - CVS file's java.io.BufferedReader
例外:
java.io.IOException - If an I/O error occurs (like can't open CVS file)
メソッドの詳細

getJapaneseTextVector

public java.util.Vector getJapaneseTextVector(java.lang.String TreeName)
search Vector<String> of Attributes Japanese Name in the CVS file

パラメータ:
TreeName - 探すべき日本語属性セットのTAG名(英語名)
戻り値:
日本語属性セットのVector<String> 見つからない場合は nullを返します。

getEnglishTextVector

public java.util.Vector getEnglishTextVector(java.lang.String TreeName)
search Vector<String> of Attributes English Name in the CVS file

パラメータ:
TreeName - 探すべき英語属性セットのTAG名(英語名)
戻り値:
英語属性セットのVector<String> 見つからない場合は nullを返します。

getJapaneseTreeName

public java.lang.String getJapaneseTreeName(java.lang.String TreeName)
英語のTAG名から日本語のTAG名を探します。

パラメータ:
TreeName - 日本語名を探したい英語のTAG名
戻り値:
TreeNameに対応する日本語のTAG名

getNumberOfElements

public int getNumberOfElements()
CVSのXML文で登録されたTAG名の数を返します。

戻り値:
number of the Elements which are registered by XML statement in the CVS file.

getElementName

public java.lang.String getElementName(int index)
indexで指定された位置にある、CVSのXML文で登録された 英語のTAG名を探します。

パラメータ:
index - 登録した順番を指定します。getNumberOfElementsで どれだけ登録されたかしることができます。
戻り値:
ElementName at the specified index

getElementPlace

public int[] getElementPlace(int index)
指定された位置にあるCVSのXML文で登録されたTAG名 に対応するUI内での位置を返します。

パラメータ:
index - 登録した順番を指定します。getNumberOfElementsで どれだけ登録されたかしることができます。
戻り値:
Element's place at the specified index (ex, "0,0")