![]() | Application Builder User's Guide | WideStudio Index 目次 |
環境変数の設定(Windows)
WideStudio のインストーラが設定を行うので、特に、設定の必要はありませ ん。インストールが終ったら、一度リブートしてください。環境変数の設定(UNIX)
WideStudio をインストールし、利用可能とするために、次の環境変数を設定 します。
WSDIR インストールディレクトリの指定 PATH WideStudioのコマンドパスの追加 LD_LIBRARY_PATH WideStudio のダイナミックリンクライブラリパスの追加
UNIX 上のアプリケーションビルダにおいて、WSDIR 環境変数が設定されてい ない場合、次の様な値として扱われます。
システム デフォルト Linux /usr/local/ws/ SunOS /opt/ws/ その他の UNIX /usr/local/ws/
WideStudio が例に示すディレクトリに展開されている場合は、 次のように環境変数を設定しましょう。
(表中の xxxxxx は、変更前の環境設定設定を示します)
インストールディレクトリ例 /export/home/ws/ csh の環境変数の設定例 setenv WSDIR /export/home/ws setenv PATH xxxxxx:/export/home/ws/bin & setenv LD_LIBRARY_PATH xxxxxx:/export/home/ws/lib sh の環境変数の設定例 WSDIR="/export/home/ws";export WSDIR PATH="xxxxxx:/export/home/ws/bin";export PATH LD_LIBRARY_PATH="xxxxxx:/export/home/ws/lib" export LD_LIBRARY_PATH
csh 場合、.cshrc、sh の場合は、.profile などに加えて実行環境を整えましょ う。なお、環境変数の設定方法の詳しい設定方法に関しては、それらのマニュ アルを御参照下さい。
一度、.cshrc 等を編集した場合、rehash 等を行ない値を反映させてください。 一度ログアウトするし、ログインしなおすことも有効な手段です。その他の設定ファイル(UNIX)
アプリケーションビルダで使用する設定ファイルには、次のようなものがあり ます。いずれも、アプリケーションビルダの実行時に自動的に生成されます。 生成される場所は、実行ユーザのホームディレクトリです。
ファイル名 内容 .wsrc ルック&フィールやデフォルト色等の設定 .wsbuilderrc 使用するツール等の設定 .wsbuilder_defaults アプリケーションビルダ用の形状情報等
wsreset コマンドは上記のファイルをホームディレクトリから削除し、設定を デフォルトに戻します。設定がおかしくなったりした場合に、利用しましょう。
Copyright(C) T. Hirabayashi, 2000-2002 | Last modified: Oct 27, 2002 |