PowerMac2,2: iMac FireWire

該当する製品番号 (日本)

M7709J/A, M7651J/A, M7676J/A, M7652J/A, M7647J/A, M7706J/A, M7639J/A, M7667J/A

このマシンに関する Apple の情報




確認者

Project Vine メンバ

確認したマシン

M7652J/A iMac DV 400MHz (Indigo), メモリ 256MB, DVD-ROM

動作確認情報 (概要)

Vine のバージョン kernel の起動 native フレームバッファの動作 X の動作 内蔵デバイスの動作
2.5 kernel-2.4
2.6 kernel-2.4



インストール時の注意点

Vine-2.6:
特になし.

Vine-2.5:
極くまれに,マウスやキーボード (USB 接続) の反応がなくなる時がある.
インストーラ起動直後にターミナルを起動して /sbin/hdparm -d1 /dev/hda をあらかじめ実行しておくと回避出来る.

その他注意点

kernel-2.4 以降は,起動時の kernel 引数に video=aty128fb を付けなくても自動検出される.




内蔵デバイスの動作

内蔵デバイス 動作状況 補足・注意点
内蔵グラフィックコントローラ ATI Rage128
kernel の aty128fb フレームバッファ (カーネル組込み)
XFree86 の r128 ドライバ (Vine-2.5)
内蔵IDEコントローラ ide-pmac ドライバ (カーネル組み込み)
内蔵 DVD-ROM ドライブ -
内蔵 Ethernet コントローラ sungem ドライバ (kernel 組込み)
内蔵 AirMac カード AirMac のページを参照.
FireWire ポート
(kernel-2.4 使用時のみ)
ieee1394 + ohci1394 ドライバ
ストレージ系デバイス (sbp2 ドライバを使用) は概ね利用可能.
ケーブルの抜き差しを頻繁に行うとフリーズする可能性が高いので注意.
USB ポート usb-ohci ドライバ (カーネル組込み)
実際には接続するデバイスとそのドライバによる.
内蔵モデム 未検証
内蔵音源 dmasound_pmac ドライバ