next up previous contents
次へ: キーボードとマウス 上へ: インストールの準備 戻る: 機種についての情報収集(1)   目次


機種についての情報収集(2)

続いてマシンに装着しているカードや周辺機器について調べておきます. 最新の一部機種を除き,純正の構成のものではほぼ問題なく動作する様ですが, PCI スロットに拡張カードを追加している場合等は特に調べる必要があります.

PowerMac でよく増設/交換され利用されているものを含め, 以下のものの型番や搭載チップなどを調べるとトラブルを防ぐことが より容易になります.

MacOS で利用可能だからといって,必ずしも Linux で利用可能とは 限りませんので注意して下さい.このマニュアルを執筆している段階で 分かっている問題点のうち主なものをいくつか記しておきます.

対応していない周辺機器や増設カードの中には,それらをマシンから 外しておかないと Linux がうまく動かないものも一部あるようですので 注意して下さい.

特に Linux カーネルや X の対応状況は,開発が進むにつれて変わっています. より詳しい情報は「 web 上で公開している最新確認情報 」を御覧下さい.



Yasumichi Akahoshi 平成16年10月13日