next up previous contents
次へ: マウスの設定 上へ: Vine Linux/ppc をインストールする 戻る: インストーラを起動する (NewWorld 機の場合)   目次


キーボードの設定

まず最初にキーボードの設定画面が現れます(図 8). キーボードが ADB か PS/2 接続の場合は「ADB」を, USB 接続の場合は「USB」を選択して下さい.

項目間の移動はタブキーで行い, ボタンを選択するにはリターンキーを押して下さい.

図 8: 「キーボード設定画面(1)」
\begin{figure}\centering\includegraphics{img/kbdconfig1.eps}\end{figure}

「ADB」を選択すると,次に ADB キーボード用キーマップ選択画面 (図 9) が現れます. カーソルキーを使って該当するキー配列を選んで下さい.

日本語 JIS 配列キーボードの場合は「mac-jp-jis」を, ASCII 配列拡張キーボード (ファンクションキーあり) の場合は「mac-us-ext」を, ASCII 配列標準キーボード (ファンクションキーなし) の場合は「mac-us-std」を, それぞれ選んで次に進んで下さい.

図 9: 「キー配列選択画面(ADB)」
\begin{figure}\centering\includegraphics{img/kbdconfig2-adb.eps}\end{figure}

「USB」を選択すると,次に USB キーボード用キーマップ選択画面 (図 10) が現れます. 日本語 JIS 配列キーボードの場合は「usb-jp-jis」を, ASCII 配列キーボードの場合は「usb-us」を, それぞれ選んで次に進んで下さい.

図 10: 「キー配列選択画面(USB)」
\begin{figure}\centering\includegraphics{img/kbdconfig2-usb.eps}\end{figure}



Yasumichi Akahoshi 平成16年10月13日