6.3. 描画ツール (tgif)

tgif では、Shift-Spaceを入力することによって、kinput2による日本語入力を行えます。提供されている tgif は Vine Linux 2.6CR 付属のリコーフォントを活用できるように設定してありますので、ポップ体や太ゴシック体、丸ゴシック体を用いることができます。また、各書体の斜体も使用可能です(日本語のボールド体の表示もtgif 上では行うことはできますが、ボールド体の印刷はできません)。

また、印刷に日本語PSプリンタを使ってる場合には、日本語はghostscript経由で出力するようにして下さい(明朝体とゴシック体以外を標準装備している日本語PSプリンタは少数です)。設定方法についてはプリンタ設定のページを御覧下さい。また、この解説は、/usr/share/doc/tgif-*/README.jp にもあります。