[English]
|
$Id: getvine.html,v 1.58 2004/09/21 15:06:52 yasumichi Exp $
|
Vine Linuxの入手には、現在以下の方法があります
Vine Linux 2.6 (Intel/PPCのみサポートあり,Alphaはフォントのみの収録,SPARCは
snapshot版でインストールはできない) に商用 True Type フォント
(リコー LX フォント 5 書体)・商用アプリケーション
(Wnn7
・マニュアル・ユーザサポート等を加えた
Vine Linux 2.6CRが、発売中です。
業界標準のリコーフォントの使用により、美しい多書体フォントを
pLaTeXや,
ドローイングソフトTgif,
高機能フォトレタッチング・ソフトgimp,Mozilla等で使うことができます。
また,製品版には 2002年10月の時点での VinePlus の snapshot が収録された
CDROMが付属します。この apt-cdrom 対応のVinePlus CDROM から簡単に KDE
や XEmacs などといった追加パッケージをインストールすることができます。
商用フォント/商用アプリケーションおよびその設定に関わる部分以外のに関しては,
ftp, 雑誌付録等で配布されるVine Linux 2.6 と同じものです。
サポート
登録から30日間のインストールサポートが付属しています。
Vine Linux 2.6CR 製品版のユーザ登録は
Vine Linux カスタマーセンターから行うことが出来ます。
サポートセンターでのサポート対象は、「Vine Linux 本体のインストールから
ログインするまで」となっておりますのでご注意ください。
各アプリケーションの使い方や設定方法、
VinePlus の使用方法、apt や rpm などの使い方などはサポート範囲に含まれませ
んのでご注意ください。企業、大学、官公庁などにおいて、これらのサポート範囲
外の設定・構築・コンサルティングなどの上位レベルのサポートが必要な場合は別
途Vine Linux プロフェッ
ショナルサポート(有料のサポート契約)にてお受けしおりますので、
Vine Caves 社 (info@vinecaves.com)まで
お問い合わせください。
なお、Project Vine では製品、販売、サポートなどに関する対応は原則としておこ
なっておりませんが、製品版・FTP版を問わずバグ報告は
Vine@vinelinux.orgにてお受けしてお
ります。
オンライン販売
オンラインショップから Vine Linux を購入する方法です。現時点では開始して
いないショップもありますが、以下のショップなどから購入が可能となります。
Vine Linux オンラインショップ
Amazon.co.jp
ぷらっとオンライン
Vine Linux ベースの教育機関向けのカスタムシステムは
ヴァインカーブ社から販売されております。詳しくは
Vine Linux Educational Edition
のページを参照してください。また、こちらの製品に関するお問い合わせは、
有限会社ヴァインカーブ
営業担当窓口 info@vinecaves.com
となります。
PCといっしょにVine Linuxを手に入れる方法です。詳しくは直接下記ショップに
お問い合わせください。(他にプレインストールマシンの販売情報もご存知の方
はProject Vineまで御連絡ください)
(注意: 現在販売しているかどうかは確認しておりません)
株式会社ピーシーファクトリー
ぷらっとホーム
ノーザンライツ
ビックパソコン館
ユーザーズサイド
ユニゲート
ロジカルイフェクト
こちらのページを参照してください
Vine Linux は、以下の FTP サイト(敬称略)からダウンロードできます。
また、FTPインストールも可能です。
updates ディレクトリ以下には、バグフィックス等で更新されたファイルがあり
ますので、インストール後にアップデートして下さい。
セカンダリサーバ
Ring Server Project :
http://www.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/
ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/
ftp://core.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/
ftp://ring.asahi-net.or.jp/pub/linux/Vine/
KDDI 研究所 :
ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/Vine/
北陸先端科学技術大学院大学 :
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/os/linux/Vine/
その他のミラーサーバ
大阪大学 :
ftp://ftp.ics.es.osaka-u.ac.jp/pub/mirrors/Vine/
名古屋大学 :
ftp://ftp.nuie.nagoya-u.ac.jp/pub/Linux/Vine
神戸大学 :
ftp://ftp.kobe-u.ac.jp/pub/Linux/packages/Vine/
琉球大学 :
ftp://ftp.osn.u-ryukyu.ac.jp/pub/Linux/dist/vine/
理化学研究所 :
ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/vine/
※ミラーしていただける ftp サイトで、
ここに掲示しても良いというところがありましたら、
Project Vine Vine@vinelinux.orgまで御連絡頂ければ幸いです。
|