Effectクラスは、ver1.0現在ではシーンをアニメーションさせるためにだけに存在しているクラスです。
将来的には他のアニメーションにも応用したいのですが、例えばスライドインのエフェクトをシーン以外のどこで使えかという問題の答えが出ていないため、予定がたっていません。アイデアがある方は是非開発のメーリングリストなどにおよせください。
var effect = new Effect("fade", "#f00");
このコンストラクタの第一引数は
EffectSceneクラスのメソッド名であり、第二引数以降はメソッドに渡す引数です。
EffectTypeによるプリセットのエフェクトに問題がある場合、このクラスをインスタンス化して独自のエフェクトパラメータを定義した後、
GameクラスのchangeSceneメソッドなどへ引数として渡すことで、そのパラメータを利用したエフェクトを実行することが出来ます。
static time:number;//エフェクト時間。Effect.time=500;game.changeScene(scene, EffectType.fade, true);などとすることで、fadeのアニメーション時間をデフォルトの1000ミリ秒から500ミリ秒に変更することが出来る
static color:string;//エフェクトに利用する色。fade、wipeなど一部のエフェクトで利用可能
method:string;
arguments:any[];
static sceneEffect(game:Game, scene1:Scene, scene2:Scene, type:any, callback:Function, endOldScene?:bool) {
game:Game;//エフェクトを利用するGame
scene1:Scene;//エフェクト対象の
Sceneクラス。通常は切り替え前のシーン
scene2:Scene;//エフェクト対象の
Sceneクラス。通常は切り替え後のシーン
type:any;//エフェクト種別。通常は
EffectTypeを指定し、EffectTypeで不足の場合はEffectクラスのインスタンスを指定する
callback:Function;//エフェクト完了後に呼び出されるコールバック関数
endOldScene?:bool;//古いシーンを終了するかどうか。内部的にgame.endSceneが呼び出される
---
callEffect(scene:EffectScene) {
---