Copyright 1998 - 2007 InterPress,Ltd All right reserved.

SSL(Secure Socket Layer)設定について

HotShot製品では全てのネットワーク通信でSSLを採用しています。製品自体にはあらかじめ自己署名による証明書が提供されていますが、もちろんCA(Certificate Authority:認証局)から発行されるクライアント・サ ーバ証明書を利用することも可能です。

ここではJava SDKに同梱されるkeytoolを利用した自己署名による証明書の作成方法を記載します。なお、CA から発行される証明書を利用したキーストア並びにトラストストアの設定については一般的なSSL設定資料等 をご参照ください。

サーバ側キーストアの作成

  1. ここではキーストアファイルを「jsse_server_ks」、キーストア(-storepass)並びに非公開鍵用のパスワード (-keypass)を「jsse_server_ks_pass」とします。
    keytool -genkey -keyalg RSA -alias hotshotserver -validity 25000 -keystore jsse_server_ks -storepass jsse_server_ks_pass -keypass jsse_server_ks_pass -dname "CN=HotShotServer, O=xcompany"
  2. 作成したキーストアから自己証明付き証明書を取り出します。取り出すファイル名は「jsse_server_cert」と します。
    keytool -export -keystore jsse_server_ks -alias hotshotserver -storepass jsse_server_ks_pass -file jsse_server_cert

クライアント側キーストアの作成

  1. ここではキーストアファイルを「jsse_client_ks」、キーストア(-storepass)並びに非公開鍵用のパスワード (-keypass)を「jsse_client_ks_pass」とします。
    keytool -genkey -keyalg RSA -alias hotshotclient -validity 25000 -keystore jsse_client_ks -storepass jsse_client_ks_pass -keypass jsse_client_ks_pass -dname "CN=HotShotClient, O=xcompany"
  2. 作成したキーストアから自己証明付き証明書を取り出します。取り出すファイル名は「jsse_client_cert」と します。
    keytool -export -keystore jsse_client_ks -alias hotshotclient -storepass jsse_client_ks_pass -file jsse_client_cert
  3. サーバ側キーストアにクライアントの自己証明付き証明書をインポートします。
    keytool -import -keystore jsse_server_ks -alias hotshotclient -storepass jsse_server_ks_pass -file jsse_client_cert
  4. クライアント側キーストアにサーバの自己証明付き証明書をインポートします。
    keytool -import -keystore jsse_client_ks -alias hotshotserver -storepass jsse_client_ks_pass -file jsse_server_cert