CVS:「分岐での変更をマージ」ダイアログ
関連項目
「分岐での変更をマージ」ダイアログでは、分岐またはトランクにあるファイルをローカルの作業用ディレクトリにマージできます。
このダイアログにアクセスするには、バージョン管理されたファイルまたはフォルダ (たとえば「プロジェクト」、「ファイル」、または「お気に入り」ウィンドウ内) を右クリックし、「CVS」>「分岐での変更をマージ」を選択します。
「 現在の作業分岐 」はローカルの作業用ディレクトリのことです。トランクで作業している場合、このフィールドの値は Trunk で、それ以外の場合は分岐の名前になります。
ファイルのマージでは、次のいずれかを選択します。
- トランクからマージ。 トランクで行われた変更を作業用ディレクトリにマージする場合に選択します。
- 分岐からマージ。 特定の分岐で行われた変更を作業用ディレクトリにマージする場合に選択します。このオプションを選択した場合は、ローカルリポジトリにマージする分岐の名前を指定します。テキストフィールドに分岐名を入力することも、「参照」ボタンをクリックして「タグを参照」ダイアログを開き、使用可能な分岐から選択することもできます。
ローカルリポジトリへのファイルのマージでは、次のオプションを設定できます。
- タグのあとの変更だけをマージ。 選択すると、指定したタグのあとの変更のみローカルリポジトリにマージされます。テキストフィールドにタグ名を入力するか、「参照」ボタンをクリックして「タグを参照」ダイアログを開き、使用可能なタグから選択します。選択しなかった場合は、すべての変更がローカルリポジトリにマージされます。
- マージ後にトランクにタグ付け。 選択すると、マージのあとに、変更がマージ済みであることを示すタグがトランクに付けられます。マージ後に付けるタグを入力するか、「参照」をクリックして既存のタグを選択します。選択しなかった場合、ソースの分岐にタグは付けられません。
- 関連項目
- 分岐にあるファイルリビジョンのマージ
著作権と商標について