プラグインマネージャーを使用して、登録済みのアップデートセンターから IDE を動的に更新したり、IDE プラグインを管理したりします。プラグインマネージャーの「インストール済み」タブを使用して、インストール済み IDE プラグインを管理します。
このタブにアクセスするには、メインメニューから「ツール」>「プラグイン」を選択し、プラグインマネージャーの「インストール済み」タブをクリックします。
左区画に、インストール済みプラグインが一覧表示されます。アクティブな列には、プラグインの状態が表示されます。プラグインの状態を示すのに使用されるアイコンを、次の表に示します。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
プラグインはインストール済みで、アクティブ化されています。 |
![]() |
プラグインを完全に非アクティブ化するには、IDE を再起動する必要があります。 |
![]() |
プラグインはインストール済みですが、非アクティブ化されています。 |
左区画でプラグインを選択すると、右区画にプラグインの説明が表示されます。右区画でインストール済みプラグインをアクティブ化したり、非アクティブ化したりできます。非アクティブ化されたプラグインは、IDE の起動時に読み込まれません。プラグインが非アクティブ化されている場合、ローカルシステム上には存在しているので、もう一度プラグインをダウンロードしなくても再アクティブ化できます。
プラグインをローカルシステムから完全に削除する場合は、左区画でプラグイン用のチェックボックスを選択し、「アンインストール」をクリックします。