XSL 変換の実行

関連項目 

既存の XSL スタイルシートを使って XML ドキュメント内のすべてのデータを変換できます。XSL 変換は XSL スタイルシートおよび XML ドキュメントに対し行うことができます。

1 つのファイルに対して XSL 変換を実行する

  1. 「ファイル」ウィンドウで任意の XSL スタイルシート ( XSL スタイルシートノードのアイコン ) または XML ドキュメント ( XML オブジェクトノードのアイコン ) を右クリックして、「XSL 変換」を選択します。
  2. 「XML ソース」コンボボックスで変換する XML ドキュメントを選択します。XML ソースコンボボックスには、選択した XSL スタイルシートを使ってこれまでに変換したすべての XML ドキュメントが表示されます。XML ドキュメントで XSL 変換コマンドを選択した場合、この値は設定済みで、読み取り専用になっています。XML ドキュメントへのフルパスを指定するか、「参照」ボタンを使って目的のドキュメントを選択します。
  3. 「XSLT スクリプト」コンボボックスで、ドキュメントの変換に使用する XSL スタイルシートを選択します。「XSLT スクリプト」コンボボックスには、これまでの XML ドキュメントの変換に使用したすべての XSL スタイルシートが表示されます。XSL スタイルシートで「XSL 変換」コマンドを選択した場合、この値は設定済みで、読み取り専用になっています。XSL スタイルシートへのフルパスを指定するか、「参照」ボタンを使って目的のドキュメントを選択します。
  4. 「出力」コンボボックスに変換後の出力ファイルを指定します。

    デフォルトでは、IDE によって XML ドキュメントと同じ名前を持つ HTML ファイルが生成されます。別の出力を作成するよう XSL スタイルシートに指定されている場合は、その設定が「出力」コンボボックスに自動的に指定されます。

  5. 出力パスの名前と位置を変更する場合は、「出力」コンボボックスに相対パスとファイル名を指定します。

  6. IDE による出力ファイルの処理方法は、「プロセス出力」コンボボックスで指定します。次の選択肢があります。
  7. 「了解」をクリックします。

    IDE が変換を実行し、すべての出力とエラーを「出力」ウィンドウ表示します。エラーメッセージをクリックすると、そのエラーが発生したソース行にジャンプできます。

IDE では、Apache XALAN 2.3.1 XSL プロセッサを使用しています。XSL 変換についての詳細は、次を参照してください。

関連項目
XSL スタイルシートの作成と編集
XML ドキュメントの作成
XML ドキュメントの編集

著作権と商標について