キーボードショートカットを使って、次に示すソースエディタでの操作を行うことができます。
キー | アクション |
---|---|
Ctrl-下矢印 | 挿入ポイントを移動せずに、ウィンドウを上にスクロールする。 |
Ctrl-上矢印 | 挿入ポイントを移動せずに、ウィンドウを下にスクロールする。 |
Ctrl-[ | 挿入ポイントを強調表示された一致する括弧に移動する。このショートカットは、挿入ポイントが開き括弧または閉じ括弧の直後にある場合にだけ有効。 |
Ctrl-Shift-[ | 括弧で囲まれた部分を選択する。このショートカットは、挿入ポイントが開き括弧または閉じ括弧の直後にある場合にだけ有効。 |
Ctrl-G | 指定された行にジャンプする。 |
Ctrl-A | ファイル内のすべてのテキストを選択する。 |
キー | アクション |
---|---|
INSERT | テキストの挿入モードと上書きモードを切り替える。 |
Ctrl-Shift-J | 国際化文字列を挿入ポイントに挿入するために使用できる「国際化」ダイアログを開く。 |
Ctrl-U、U | 選択した文字または挿入ポイントの右側にある文字を大文字にする。 |
Ctrl-U、L | 選択した文字または挿入ポイントの右側にある文字を小文字にする。 |
Ctrl-U、S | 選択した文字または挿入ポイントの右側にある文字の大文字と小文字を逆にする。 |
キー | アクション |
---|---|
Ctrl-マイナス符号 (-) | 挿入ポイントが置かれているコードのブロックを縮小する。 |
Ctrl- プラス符号 (+) | 挿入ポイントに隣接するコードのブロックを展開する。 |
Ctrl-Shift-マイナス符号 (-) | すべてのコードのブロックを縮小する。 |
Ctrl-Shift-プラス符号 (-) | すべてのコードのブロックを展開する。 |
キー | アクション |
---|---|
Ctrl-Z | (元に戻す) 「保存」を除く、エディタの一連の操作を 1 つずつ元に戻す。 |
Ctrl-Y | (再実行) 「元に戻す」で戻した一連のコマンドを 1 つずつ実行する。 |
Ctrl-X | (カット) 現在選択されている内容を削除し、クリップボードに入れる。 |
Shift-Delete | (カット) 現在選択されている内容を削除し、クリップボードに入れる。 |
Ctrl-C | (コピー) 現在選択されている内容をクリップボードに入れる。 |
Ctrl-Insert | (コピー) 現在選択されている内容をクリップボードに入れる。 |
Ctrl-V | (ペースト) クリップボードの内容を挿入ポイントの位置にペーストする。 |
Delete | (削除) 現在選択されている内容を削除する。 |
Ctrl-E | 現在の行を削除する。 |
Ctrl-U | 次の順番でテキストを削除する
|
Ctrl-Backspace キー | 挿入ポイントの前にある現在の単語のテキストを削除する。 |
キー | アクション |
---|---|
Ctrl-F3 | 挿入ポイントが置かれている単語を検索して、見つかった単語をすべて強調表示する。 |
F3 | 現在の検索で、次に単語が見つかった場所を選択する。 |
Shift-F3 | 現在の検索で、1 つ前に単語が見つかった場所を選択する。 |
Alt-Shift-H | 検索結果の強調表示のオンとオフを切り替える。 |
Ctrl-F | 「検索」ダイアログを開く。 |
Ctrl-H | 「置換」ダイアログを開く。 |
キー | アクション |
---|---|
タブ | 挿入ポイントの右側のテキストをすべて右にシフトする。 |
Alt-Shift- 右矢印 | 挿入ポイントを含んでいる行のテキストを右にシフトする。 |
Alt-Shift- 左矢印 | 挿入ポイントを含んでいる行のテキストを左にシフトする。 |
キー | アクション |
---|---|
Ctrl-Shift-M | 現在の行にブックマークを設定する、またはその設定を解除する。 |
Ctrl-Shift- ピリオド / コンマ | 次または前のブックマークに移動する。 |