CVS:「バージョン管理」ウィンドウ

関連項目

CVS の「バージョン管理」ウィンドウには、選択されたバージョン管理ディレクトリのローカル作業用コピー内で行われた変更が、リアルタイムで表示されます。このウィンドウは、IDE の下の区画にデフォルトで開き、追加、削除、または変更されたファイルを一覧表示します。

「バージョン管理」ウィンドウを開くには、メインメニューから「ウィンドウ」>「バージョン管理」>「CVS」を選択します。または、バージョン管理されたファイルまたはフォルダ (たとえば、「プロジェクト」、「ファイル」、または「お気に入り」ウィンドウから) を右クリックし、「CVS」>「変更を表示」を選択します。

デフォルトでは、「バージョン管理」ウィンドウは、選択されたパッケージまたはフォルダ内の変更のあったすべてのファイルを一覧表示します。ツールバーにあるボタンを使用することによって、すべての変更を表示するか、表示されるファイルをローカルまたはリモート変更されたファイルに制限することができます。表示されたファイル一覧の列の見出しをクリックして、名前、ステータス、または場所でファイルをソートすることもできます。

「バージョン管理」ウィンドウのツールバーには、リストに表示されているすべてのファイルに対して一般的な CVS タスクを呼び出すボタンも用意されています。次の表は、「バージョン管理」ウィンドウのツールバーにある CVS コマンドをまとめています。

アイコン Name 関数
ステータスを再表示のアイコン 状態を再表示 選択したファイルとフォルダのステータスを再表示します。「バージョン管理」ウィンドウに表示されたファイルは、外部で行われた可能性のある任意の変更を反映して再表示できます。
すべての相違を取得のアイコン すべて相違を取得 相違ビューアを開くと、リポジトリで保持されているバージョンとローカルのコピーを並べた比較が表示されます。
すべて更新のアイコン すべて更新 リポジトリから選択したファイルをすべて更新します。
すべてコミットのアイコン すべてコミット ローカルの変更をリポジトリにコミットできます。

「バージョン管理」ウィンドウで、変更したファイルに対応する表行を選択し、右クリックメニューからコマンドを選択すると、ほかの CVS コマンドにアクセスできます。たとえば、ファイルで次のようなアクションを実行できます。

関連項目
リモートリポジトリへのローカルの変更のコミット
CVS でのファイルリビジョンの比較
ローカルの作業用ディレクトリ内のファイルの更新
IDE での CVS の使用

著作権と商標について