class TagParser extends Object
doParse(String, String, String)
により、パース文字列、開始タグ、終了タグを
指定し、パースを行います。
パース後の文字列は、doParse(String, String, String)
の戻り値になります。
パース実行中に、発見された開始タグから終了タグまでの間の文字列の処理は、exec(String, StringBuilder, int)
を
オーバーライドすることにより定義します。
また、このクラスでは、パースに必要な各種ユーティリティメソッドについても同様に定義されています。コンストラクタと説明 |
---|
TagParser() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
protected boolean |
checkIgnore(int strOffset,
int endOffset)
開始タグから終了タグまでの文字列の処理を実行するかどうかを定義します。
|
static String |
checkKey(String key,
StringBuilder sb)
引数のキーから不要なキーを取り除く、ユーティリティメソッドです。
|
String |
doParse(String content,
String startTag,
String endTag)
パース処理を行います。
|
String |
doParse(String content,
String startTag,
String endTag,
boolean isAddTag)
パース処理を行います。
|
protected void |
exec(String str,
StringBuilder buf,
int offset)
開始タグから終了タグまでの文字列の処理を定義します。
|
static String |
getValueFromTag(String str,
String start,
String end)
引数の文字列の開始文字と終了文字の間の文字列を取り出す、ユーティリティメソッドです。
|
void |
setOffset(int offset)
パース実行中のoffset値を外部からセットします。
|
static String[] |
tag2Array(String str,
String startTag,
String endTag)
引数の文字列を指定された開始タグ、終了タグで解析し配列として返す、ユーティリティメソッドです。
|
public String doParse(String content, String startTag, String endTag, boolean isAddTag)
exec(String, StringBuilder, int)
で定義します。
また、isAddTagをtrueにした場合、exec(String, StringBuilder, int)
に渡される
文字列に、開始タグ、終了タグが含まれます。
逆にfalseにした場合は、開始タグ、終了タグを除き、exec(String, StringBuilder, int)
に渡されます。content
- パース対象文字列startTag
- 開始タグendTag
- 終了タグisAddTag
- 開始タグ・終了タグを含むかexec(String, StringBuilder, int)
5.2.2.0 (2010/11/01) 読み飛ばしをした場合に、開始タグが書き込まれないバグを修正 |
public String doParse(String content, String startTag, String endTag)
doParse(String, String, String, boolean)
のJavadocを参照して下さい。content
- パース対象文字列startTag
- 開始タグendTag
- 終了タグdoParse(String, String, String, boolean)
protected void exec(String str, StringBuilder buf, int offset)
str
- 開始タグから終了タグまでの文字列(開始タグ・終了タグを含む)buf
- 出力を行う文字列バッファoffset
- 終了タグのオフセットprotected boolean checkIgnore(int strOffset, int endOffset)
exec(String, StringBuilder, int)
が実行されない)、
元の文字列がそのまま出力されます。strOffset
- 開始タグのオフセットendOffset
- 終了タグのオフセットpublic void setOffset(int offset)
exec(String, StringBuilder, int)
で、処理結果により、offset値を
進めておく必要がある場合に利用されます。(つまり通常は利用する必要はありません)offset
- オフセットexec(String, StringBuilder, int)
public static String[] tag2Array(String str, String startTag, String endTag)
str
- startTag
- endTag
- public static String getValueFromTag(String str, String start, String end)
str
- start
- end
- public static String checkKey(String key, StringBuilder sb)
key
- sb
- 5.1.8.0 (2010/07/01) spanタグを削除 |
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.