Open Object Rexx ProjectにはooRexxに対していくつか関連情報や質問先(英語)があります(順序不同) ※なお、日本語での質問や議論および誤訳の指摘についてはOpen Object Rexx 普及促進プロジェクトまでお願いします。
これは、Rexx Language Association(RexxLA:REXX言語協会)による会員専用のメーリングリストです。 このメーリングリストを利用する場合はRexxLAの会員になる必要があります。 RexxLAへの入会は小額の年会費を必要とします。 RexxLAの入会・参加方法などの条件は RexxLA Home Page または RexxLA Membership Application ページを参照してください。
Open Object Rexx Projectは、 SourceForge サイトに開設されており ooRexx Project ソースレポジトリ、メーリングリスト、その他プロジェクト管理機能を利用することができます。 以下、目的別の質問や議論・報告などについての場所を提示します。
ooRexx Projectではどなたでも閲覧や参加、プロジェクトへの貢献が可能なフォーラムが設置されています。 これらは、 ooRexx Forums ページに設置されています。 なお、現在のところ3つの「Help(一般質疑応答)、Developers(開発者向け)、Open Discussion(公開討論)」といったフォーラムがあります。 また、フォーラムの新着記事を電子メールで受け取ることができます。
ooRexx Mailing List Subscriptions ページから oorexx-devel メーリングリストを購読できます。 このメーリングリストはooRexx Projectの開発活動やインタープリタの機能追加に関する議論で使用します。 また、過去のメッセージの閲覧やダウンロードが行えます。
ooRexx Mailing List Subscriptions ページから oorexx-users メーリングリストを購読できます。 このメーリングリストはooRexxの利用方法に関する議論で使用します。また、過去のメッセージの閲覧やダウンロードが行えます。
ooRexx Mailing List Subscriptions ページから oorexx-announce メーリングリストを購読できます。 このメーリングリストはooRexx Projectの重要なイベント(最新版のリリースなど)の告知のみに使用されます。
ooRexx Mailing List Subscriptions ページから oorexx-bugsメーリングリストを購読できます。このメーリングリストはooRexxのバグトラッキングシステム(BTS)を監視して、その変更内容を配信するためだけに使用されます。
ooRexx Bug Report ページからバグレポートを提出することができます。 開発者が迅速に問題を解決するために、できるだけ詳しくバグの再現方法をバグレポートに記載してください。 また、バグが再現できるサンプルプログラムを添付していただけると、デバッグが容易になり問題が解決しやすくなります。
機能追加要望がありましたら、 ooRexx Feature Requests ページからご提案ください。
これは良いと思うooRexxの機能追加パッチを作成されたら、 ooRexx Patch Report ページへどうぞ投稿してください。 開発者が迅速に追加機能を評価するために、できるだけ詳しく追加機能の情報をパッチレポートに記載してください。
こちらにはバグフィックスパッチを投稿しないでください。その代わりパッチを添付したバグレポートを公開してください。
comp.lang.rexx ニュースグループは、Rexxコミュニティにおいて多くの個人ユーザーから質問や回答を得ることのできる最適な場所です。また、あなたはOpen Object Rexxおよび他のRexxインタプリタやツールに関する質問や回答ができます。