enum Angle {
left,
right,
up,
down
方向を示します。
---
enum InputEventType {
Keyboard,
Point
イベントの種類を示します。
---
enum Keytype {
left,
right,
up,
down,
enter,
esc
押されたキーボードのキーを示します。
---
enum ShapeStyle {
stroke,
fill
シェイプを枠線とするか、塗りつぶしとするかを示します。
---
enum ShapeType {
rect,
arc
シェイプが四角形か、円形かを示します。
---
enum EffectType {
None,
Fade,
Mosaic,
Blur,
SlideUp,
SlideDown,
SlideLeft,
SlideRight,
WipeUp,
WipeDown,
WipeLeft,
WipeRight,
WipeFadeUp,
WipeFadeDown,
WipeFadeLeft,
WipeFadeRight,
BoxOut,
BoxOut45,
BoxIn,
BoxIn45,
ArcOut,
ArcIn,
BoxOutBlack,
BoxOut45Black,
BoxInBlack,
BoxIn45Black,
ArcOutBlack,
ArcInBlack,
BoxOutWhite,
BoxOut45White,
BoxInWhite,
BoxIn45White,
ArcOutWhite,
ArcInWhite
エフェクトの種類を示します。
---
enum RenderTransferMode {
Transfer,
Flip,
Direct
描画転送方式を決定します。
Transferは最初に裏画面に描画し、描画完了後表画面に転送する方式で、最も遅く最も確実なデフォルト値です。
Flipは画面上に2枚のCANVASを並べ、それを交互に入れ替える事で行う昔からゲームで最も一般的に用いられる手法です。
動作検証においてそれほどパフォーマンスがよくなかったためデフォルト方式に採用されていませんが、環境によってはこの方式が一番綺麗に見える可能性があります。
Directは裏画面を利用せず、表画面に直接描画する方式です。
動作検証においては心配されたちらつき等が発生しなかったため、現在最も効果的な転送方式とされていますが、仕組み上ちらつきが発生する環境に遭遇しやすいためデフォルトでの採用を見送っています。
作成したゲームのテスト環境で、本描画転送方式で問題が見られない場合、この描画方式を積極的に採用する事を推奨します。
---