Next: who invocation, Previous: groups invocation, Up: User information [Contents][Index]
users
: 現在ログインしている全ユーザのログイン名を表示するusers
は、目下使用しているホストに現在ログインしている全ユーザのユーザ名のリストを、
空白で区切って 1 行に表示する。
ユーザ名はログインセッションごとに表示されるので、
あるユーザが複数のログインセッションを行っていれば、
そのユーザの名前はログインセッションの数だけ出力に現れることになる。
書式:
users [file]
引数 file の指定がない場合、users
はシステムが管理するファイル
(たいていは /var/run/utmp か /etc/utmp)
からログインしているユーザの情報を引き出す。引数 file
が指定されている場合は、代りにそのファイルを使用する。/var/log/wtmp
が使われることが多い。
オプションは、--help と --version だけである。 See Common options.
users
コマンドがインストールされるのは、POSIX 準拠の <utmpx.h>
インクルードファイル、またはそれに相当するものが存在するプラットフォームだけである。
従って、移植を考慮したスクリプトでは、非 POSIX
のプラットフォームにも users
コマンドが存在することを当てにしない方がよい。
終了ステータス 0 は成功を示し、0 以外の値は失敗を示す。