Next: Forward ed, Up: Scripts
diffで,edテキストエディタに最初のファイルを二番目の ファイルに変更するように指示するコマンドを生成することが可能です.以前は これが,あるファイルをもう一つのファイルに自動的に編集することに適した唯 一の出力モードでした.現在は,patchを用いることになり,それは もう時代遅れです.この出力書式を選択するために,-eや --edオプションを使用してください.
通常の書式(see Normal)同様,この出力書式では周りの文を全く表示しませ ん.通常の書式とは異なり,(二番目のファイルと差分がある場合,最初のファ イルを生成するために)逆に差分を適用するのに必要な情報を含んでいません.
ファイルdに‘diff -e old new’の出力が含まれている場合,コマン ド‘(cat d && echo w) | ed - old’でoldがnewのコピーに なるように編集します.より一般的には,d1,d2,..., dNがそれぞれ,‘diff -e old new1’,‘diff -e new1 new2’, ...,‘diff -e newN-1 newN’の出力になっている場合,‘(cat d1 d2 ... dN && echo w) | ed - old’でoldがnewのコピーにな るように編集します.