Next: Lisp History, Previous: Introduction, Up: Introduction
本書は、数多くの草稿を重ねてきました。 ほぼ完璧に近いはずですが、誤りは皆無ではありません。 ふれていない話題も少なからずあります。 (大部分の個別のモードのような)副次的と捉えている話題や、 まだ執筆していない話題もあります。 完全にはこれらに対処しきれませんので、 意図的に省いたことがらもあります。 たとえば、VMSにおける利用方法に関する情報です。
本書で取り上げたことがらに関しては、本書は完璧であるべきですから、 例題や記述内容から章や節の構成順序といったことまで、 広く意見を求めています。 混乱を招くような記述や、本書でふれていないことがらを 学ぶためにソースや実験で調べる必要があるときには、 本書を改訂すべきなのでしょう。 そのときは、ぜひ、教えてください。
意見や訂正は、下記へメイルしてください。
bug-lisp-manual@gnu.org
ここに蓄積されたメイルは、誰かが改訂作業を始めるまでは、読み出しません。
改訂までに、数か月、ときには、数年経過することもあります。
ですから、返事がないと憤慨しないでください。
あなたのメイルは、そのうち処理されます。
Emacs保守グループに迅速に連絡したい場合には、
bug-gnu-emacs@gnu.org
にメイルしてください。