Next: VC Command Execution, Previous: VC Workfile Handling, Up: Customizing VC
ファイルのロック状態を推測するとき、 VCはまずファイルのRCSの版管理ヘッダ文字列を探します (see Version Headers)。 ヘッダ文字列がなかったり、SCCSを使っているときは、 VCは通常、作業ファイルのパーミッションを調べます。 ここまでは、すぐにできます。 しかし、ファイルのパーミッションを信頼できない場合もあります。 この場合、やや手間がかかりますが、マスタファイルを調べる必要があります。 さらに、マスタファイルは、ファイルがロックされているかどうかは 教えてくれますが、 作業ファイルがロックされた版を本当に含んでいるかどうかは教えてくれません。
ロック状態を調べるために版管理ヘッダを使わないようにVCに指示するには、
変数vc-consult-headers
にnil
を設定します。
すると、VCは(信頼できるなら)ファイルパーミッションを使うか、
マスタファイルを調べます。
変数vc-mistrust-permissions
を設定することで、
ファイルパーミッションを信頼するかどうかの基準を指定できます。
その値は、t
(つねにファイルパーミッションを疑い、
マスタファイルを調べる)、
nil
(つねにファイルパーミッションを信頼する)、あるいは、
可否を決定する1引数の関数です。
その引数は、サブディレクトリ、RCS、CVS、SCCSの
いずれかの名前です。
関数の戻り値がnil
以外ならば、ファイルパーミッションを疑います。
作業ファイルのパーミッションがまちがって変更されていると思うなら、
vc-mistrust-permissions
にt
を設定します。
すると、VCはつねにファイルの状態を決定するためにマスタファイルを調べます。