次: , 前: key, 上: Indicating


9.1.4 @samp{text}

ファイル,文字列,パターンなどの内部の文字の並びの例や`sample'のリテラル となるテキストを示すため,@sampコマンドを使用してください.テキ ストをカッコで囲んでください.Infoファイルと印刷されたマニュアルの両方で, シングル引用符の中にで引数が現れます.さらに,等幅フォントで印刷されます.

     To match @samp{foo} at the end of the line,
     use the regexp @samp{foo$}.

これは以下を生成します.

To match `foo' at the end of the line, use the regexp `foo$'.

単一の文字を記述するときはいつも,@kbd@keyがより適して いない限り@sampを使用すべきです.また,Cの記述全体やシェルコマン ド全体に対し@sampを使用することも可能です.この場合, @samp@codeより良く見えます.基本的に,@samp@code@kbd,または@keyでカバーされていないあら ゆるものに対する入れものです.

指定した文字列の一部の場合のみ,句読点をカッコ内に含めてください.句読点 が文字列の周りにある英語のテキストの一部の場合,カッコの外に句読点を書い てください.例えば以下の文章では,カンマとピリオドはカッコの外側に置きま す.

     In English, the vowels are @samp{a}, @samp{e},
     @samp{i}, @samp{o}, @samp{u}, and sometimes
     @samp{y}.

これは以下を生成します.

In English, the vowels are `a', `e', `i', `o', `u', and sometimes `y'.