前: ftable vtable, 上: Two-column Tables
@itemx
同じ項目で,最初の列の項目が二つ以上あり,それぞれを単独行に現したい場合,
@itemx
コマンドを表の中で使用してください.@itemx
を最初の
項目以外の全てに使用してください.@itemx
は常に@item
コマ
ンドに続けるべきです.@itemx
コマンドは,最初の列のテキストの上に
余分な空白を生成しない以外は,@item
と全く同じように動作します.
例えば,以下のようにします.
@table @code @item upcase @itemx downcase この二つの関数は,引数として文字や文字列を受け入れ,対応した大文字(小文字) の文字や文字列を返します. @end table
これは以下を生成します.
upcase
downcase
(この例は,二列の表に複数行をサポートしているテキストを表現していることに 注意してください.)