Texinfoでの四番目以下のレベルのセクションコマンドは,`subsub'コマンドで す.以下のものがあります.
@subsubsection
@subsection
.)印刷さ
れたマニュアルで,サブサブセクションのタイトルは目次に現われ,四番目の深
さのレベルで番号を付けられます.
@unnumberedsubsubsec
@appendixsubsubsec
@subsubheading
@subsubheading
コマンドは,目次に現われない小さい見出しが必要なあ
らゆる場所で使用できます.実際にInfoでは,サブサブ見出しは普通のサブサブ
セクションの見出しのように見えます.
Infoでは,`subsub'タイトルはピリオドで下線が引かれます.例えば以下のよう にします.
@subsubsection This is a subsubsection
以下を生成します.
This is a subsubsection .......................