NetBeans UML Modeling

tyouzainaiki
Class jyouzai_kapuseruzai_zenpan

tyouzainaiki::jyouzai_kapuseruzai_zenpan
既知のすべての関連:
(Association) Association: syohouyakunotyousei
すべての囲んでいる図:
 naiki_Model  

public class jyouzai_kapuseruzai_zenpan

錠剤カプセル剤全般

1)錠剤・カプセル剤
錠剤・カプセル剤は処方せん発行と同時にトップラーにて自動に分包される。例外としてヒートとする医薬品(麻薬・吸湿性の高い薬品・毒性の高い薬品・服用時間の特殊な薬品等)は分包せずに調剤する。(処方せん上に“P”のマークが印字される。)
    

MSコンチン(10)
MSコンチン(30)
MSコンチン(60)
オキシコンチン(5)
オキシコンチン(10)
イミグラン
アカルディ(1.25)
アザニン(50)
アスパラK(300)
アダプチノール

アンカロン(100)
アフタッチ
イレッサ
カバサール(1)
グルコバイ(50)
クロミッド(50)
コルヒチン(0.5)
サイクロセリン(250)
スローケー(600)
ゾビラックス(200)
ソフィアA
ゾフランザイディス4
タケプロンOD(30)
(臨)チガソン(10)
ロイコボリン(25)
ニトロペン(0.3)
ネオーラル(25)
プロスタルモン・E(0.5)
プロベラ(2.5)
プロレナール(5)
ペルマックス(250)
ヘルラート・ミニ(5)
メトトレキサート(2)
ロイコボリン(5)
シングレアチュアブル(5)
2)アルケラン錠、アザニン・アルケラン・メトトレキサートの半錠
チャック付のビニール袋へ1包に1回服用分ずつ調剤する。
  3)2)以外の薬品でアンカロンとタケプロンODは半錠にしてもよい。
4)分割
    分割の指示がある場合は2分割する。
5)錠剤・カプセル剤の粉末化
      粉末化(砕)の指示のある場合には、つぶし又は脱カプセルをする。必要に応じ、賦形剤を用いて賦形する。 錠剤カプセル剤をトップラーより取り出すときは粉砕用の用法で取り出す。継続にて処方されると思われる場合は患者毎に錠剤分包機へ登録する。登録方法は錠剤分包機制御端末の個別処方入力画面に患者IDを最初の0を登録せずに入力し、薬品名および必要錠数を入力する(ここでは定期処方に合わせて1週間分を入力する)。用法は1(粉砕用用法)にて登録する。錠数が多いときは日数で対応し登録する。


プロパティ
別名 jyouzai_kapuseruzai_zenpan
可視性 public
終了
過渡的
抽象
リーフ
 
コンストラクタの概要
jyouzai_kapuseruzai_zenpan()
          
 
 
コンストラクタの詳細

jyouzai_kapuseruzai_zenpan

public jyouzai_kapuseruzai_zenpan()


NetBeans UML Modeling