UTable .NET Framework用 表入力コンポーネント
ドキュメント

イベント

この項では、UTableが発生させるイベントについて説明します。 なお、一部のイベントには、フィールドにも対応するイベントが存在します。 UTableのイベントと、対応するフィールドのイベントでは、 フィールドのイベントのほうが先に発生します。

UTableが発生させるイベントの一覧を以下に示します。 フィールドが発生するイベントは、[ ]内に示します。

イベント説明
RecordAdded(record) recordが追加されると発生します
RecordMoved(record) recordが移動されると発生します
RecordRemoved(record) recordが削除されると発生します
FieldValidating(field, e)
[ Validating(field, e) ]
fieldの値を検証する必要があるときに発生します
FieldValidated(field)
[ Validated(field) ]
fieldの値が検証され、妥当と判断された時に発生します
FieldValueChanged(field)
[ ValueChanged(field) ]
fieldの値が変更されると発生します
厳密には、fieldに対してコミットが行われると発生します
EditorValueChanged(field)
[ EditorValueChanged(field) ]
エディタ上で値が変更されると発生します
FieldEntering(field, cancel)
[ Entering(field, cancel) ]
fieldがフォーカスを得ようとした時に発生します
イベントハンドラ内でcancelをTrueとすると、
fieldがフォーカスを得ることを禁止できます
FieldEnter(field)
[ Enter(field) ]
fieldがフォーカスを得た時に発生します
RecordEnter(record) record内のフィールドがフォーカスを得た時に発生します
record内だけでフォーカス移動が行われた場合は発生しません
FieldLeave(field)
[ Leave(field) ]
fieldがフォーカスを失うと発生します
FieldMouseDown(field, location, e)
[ MouseDown(field, location, e) ]
field上でマウスのボタンが押されると発生します
locationにはfield内のボタンが押された座標が渡されます
FieldMouseUp(field, location, e)
[ MouseUp(field, location, e) ]
field上でマウスのボタンが放されると発生します
locationにはfield内のボタンが放された座標が渡されます
FieldMouseMove(field, location, e)
[ MouseMove(field, location, e) ]
field上でマウスカーソルが移動すると発生します
locationにはfield内のカーソルの座標が渡されます
FieldClick(field, location, e)
[ Click(field, location, e) ]
field上でマウスがクリックされると発生します
locationにはfield内のクリックされた座標が渡されます
FieldDoubleClick(field, location, e)
[ DoubleClick(field, location, e) ]
field上でマウスがダブルクリックされると発生します
locationにはfield内のダブルクリックされた座標が渡されます
FieldKeyDown(field, e)
[ KeyDown(field, e) ]
field上でキーボードのキーが押されると発生します
FieldKeyUp(field, e)
[ KeyUp(field, e) ]
field上でキーボードのキーが放されると発生します
FieldSelected(field, handled)
[ Selected(field, handled) ]
field上でEnterキーが押されるか、ダブルクリックされると発生します
handledをTrueにすることで、デフォルトの操作を禁止できます
例えば、ダブルクリック時には編集可能フィールドであれば
通常は編集モードが開始されますが、それが禁止されます
さらに、Enterキーが押された時のキーボードオペレーションの動作も
同様に禁止されます
FieldButtonClick(field)
[ ButtonClick(field) ]
fieldのボタンがクリックされると発生します
EditStarting(field, editable)
[ EditStarting(field, editable) ]
field上で編集モードが開始されようとすると発生します
editableをALLOWとすると、編集モードは開始されます
DISABLEとすると、編集モードは開始されません
EditStart(field, editor)
[ EditStart(field, editor) ]
field上で編集モードが開始されると発生します
EditFinished(field)
[ EditFinished(field) ]
field上で編集モードが終了されると発生します
FocusNextField(field, forward, handled) fieldから次(または前)のフィールドへフォーカスが移ろうとした時に発生します
forwardには次への移動ならばTrue、前への移動ならばFalseが渡されます
handledをTrueとすることで、デフォルトの動作を禁止できます
FocusNextControl(field, forward, handled) テーブルから次(または前)のコントロールへフォーカスが移ろうとした時に発生します
forwardには次への移動ならばTrue、前への移動ならばFalseが渡されます
handledをTrueとすることで、デフォルトの動作を禁止できます
Sorted(content, key) contentでソートが行われると発生します
InitializeEditor(field, editor) editorが生成されると発生します
このイベントはeditorにフィールドの値などが設定される前の時点で発生します
editorのプロパティをカスタマイズするなどの目的に利用して下さい
LayoutUpdating(table) レイアウトの変更(レコードや行列サイズの操作など)が行われた後に
レンダリングが行われる時点で発生します
DecideScrollRect(field, rect) fieldがフォーカスを得た時に、
スクロールによって表示されるべき領域を決定する時に発生します

次へ    ドキュメントのトップ / ホーム


Copyright (c) 2009, SystemBase Co.,Ltd.
All rights reserved.