ビューの合体と合体解除
ウィンドウは、ビューのコンテナであり、ビューは常にウィンドウ内に表示されます。IDE のウィンドウの例には、エクスプローラ、デバッガ、およびソースエディタがあります。ビューの例には、ファイルシステム、「実行時」、「プロジェクトデフォルト」、および「Javadoc」があり、デフォルトで「エクスプローラ」ウィンドウ中に合体されています。あるウィンドウからビューを削除して別のウィンドウに追加することができます。
ビューを別の場所に合体する手順は、次のとおりです。
- ビューをアクティブにします。
- メインウィンドウから、「ウィンドウ」
「表示の合体先」を選択し、次のいずれかの項目を選択します。
- ウィンドウ名。
- ウィンドウ名と位置 (中央、右、左、上、下)。位置は分割フレームでのみ利用できます。
- 新しい単一フレーム。このメニュー項目は、ビューを現在のフレームから削除して新しい単一のフレームに挿入します。
- 新しい複数タブフレーム。このメニュー項目は、ビューを現在のフレームから削除して新しい複数タブフレームに挿入します。このフレーム内では、画面の同じ領域に表示されている複数の区画を切り替えることができます。
- 新しい分割フレーム。このメニュー項目は、ビューを現在のフレームから削除して、2 つ以上のサイズ変更可能な区画に分割することができる新しいフレームに挿入します。
ビューを現在の場所から合体解除する手順は、次のとおりです。
- ビューをアクティブにします。
- メインウィンドウから、「ウィンドウ」
「表示の合体を解除」を選択します。
ビューは現在のフレームから削除され、新しい単一のフレームに挿入されます。
著作権と商標について