Java ソースコードの作成や操作には、IDE のほぼすべての要素が使用されます。IDE の Java モジュールには、Java ファイルの操作に活用できるツールやプロパティが用意されています。
「メソッドをオーバーライド」ツールでは、スーパークラスとインタフェースからメソッドを選択できます。このツールは次に、正しい宣言を伴うこれらのメソッドのコードを生成します。ユーザーは、このコードを自分で作成したコードによってソースエディタでオーバーライドできます。
「インポート管理ツール」は、ソースファイルでの外部参照の管理に役立ちます。
ソース同期機能により、Java 実装クラスをそのインタフェースメソッドと抽象スーパークラスメソッドとに同期させることができます。
「Java ソース」プロパティを使用することで、デフォルトのコンパイラ、デバッガ、実行方法、パーサークラスパスと自動構文解析遅延の設定や、「Java エディタ」ツールバーや状態情報を Java ノードに表示するかどうかといったプロジェクトの Java 関連要素を定義できます。
これらの Java ツールとプロパティ、および Java コードの操作に利用できる他の機能については、以下を参照してください。
メソッドのオーバーライド
インポート管理ツールの使用方法
ソースコードの同期化
プロジェクトの Java 設定値の指定
高速オープンによる Java ファイルのオープン
新規コードの作成
ソースコードの操作
BeanInfo の生成
取得メソッドと設定メソッドの生成
エクスプローラとオブジェクトブラウザのノードアイコン
Java 要素の書式の設定