目次 > 第1章 概要
第1章 概要
1.1 本資料の目的
本資料では、TERASOLUNA Server Framework for .NET 2.1(以下、Server Framework)を理解するために、Webブラウザ上で動作する簡単なASP.NETアプリケーションの作成および解説を行う。
1.2 本資料の構成
各章の内容を以下に示す。
表1-1 本資料の構成
大項目 | 説明 |
第1章 概要 | 本資料の概要を説明する。 |
第2章 チュートリアル学習環境の整備 | チュートリアルを学習するための環境を準備する。 |
第3章 サンプルアプリケーション構築 | Server Frameworkを用いて、Webブラウザ上で動作するASP.NETアプリケーションを作成する方法を説明する。 |
第4章 Appendix |
1.3 対象者
特に以下の役割を持つプロジェクトメンバから参照されることを想定し、本資料は作成されている。
- 業務アプリケーションの設計担当者
- 業務アプリケーションのプログラマ
1.4 サンプルアプリケーション概要
本チュートリアルで利用するクライアントアプリケーションの画面一覧、画面遷移図を以下に示す。
表1-2 画面一覧
画面名 | 説明 |
ログオン画面 | ユーザ名とパスワードを入力し、ログオンする。 |
メニュー画面 | メニューを一覧表示する。 |
計算画面 | 2つの数値の積を求め、画面に表示する。 |
商品選択画面 | 商品を選択し、セッションに格納する。 |
商品確認画面 | セッションに格納された商品情報を確認する。 |
商品確定画面 | 商品情報を確定する。 |
アプリケーションエラー画面 | アプリケーションエラーが発生した場合のエラーメッセージを表示する。 |
画面遷移エラー画面 | 不正な画面遷移が行われた場合のエラーメッセージを表示する。 |
図1-1 画面遷移図