|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.terasoluna.fw.util.ExceptionUtil
public final class ExceptionUtil
例外に関するユーティリティクラス。
例外のスタックトレースをすべて出力する機能である。
ログの機能によっては、原因となった例外スタックトレースを
最後まで表示しない。
本機能は、原因となった例外を再帰的に取得し、
スタックトレースとなる文字列を取得する。使用例は下記のとおりである。
ExceptionUtilの使用例
・・・
try {
・・・
} catch (Exception e) {
// 例外スタックトレースを最後まで出力
log.error("error-message", ExceptionUtil.getStackTrace(e));
}
・・・
フィールドの概要 | |
---|---|
private static java.lang.String |
GET_ROOT_CAUSE
ServletExceptionが発生した際に使用するメソッド名。 |
private static Log |
log
ログクラス |
private static java.lang.String |
SERVLET_EXCEPTION_NAME
ServletExceptionのみ、例外時のスタックトレースの処理が異なるので、 それを識別するために使用する。 |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
ExceptionUtil()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
static java.lang.String |
getStackTrace(java.lang.Throwable throwable)
指定した例外のスタックトレースを取得する。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
private static Log log
private static final java.lang.String SERVLET_EXCEPTION_NAME
private static final java.lang.String GET_ROOT_CAUSE
コンストラクタの詳細 |
---|
public ExceptionUtil()
メソッドの詳細 |
---|
public static java.lang.String getStackTrace(java.lang.Throwable throwable)
指定した例外の原因となった例外が取得できれば、 その例外のスタックトレースを再帰的に取得する。 ただしgetRootCause()で拾うものについてはServletExceptionのみ対応。
throwable
- 例外
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |