コンストラクタと説明 |
---|
Flags() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
abstract void |
add(int no)
指定位置のフラグをON.
|
abstract void |
addArray(int[] array)
指定位置のフラグをON.
|
abstract void |
all()
全てのフラグをONに設定.
|
void |
clear()
管理情報をクリア.
|
void |
destroy()
情報破棄.
|
int |
get(int no)
指定位置のフラグを取得.
|
int |
getResultArray(ResultArray[] out)
検索結果情報を取得.
|
int |
getResultArray(ResultArray[] out,
int off)
検索結果情報を取得.
|
abstract boolean |
isAnd()
Andモード取得.
|
abstract void |
marge(Flags f)
対象の条件をマージ.
|
int |
max()
最大データ数を取得.
|
abstract void |
set(int no,
int f)
指定位置のフラグを設定.
|
abstract void |
setArray(int[] array,
int f)
指定位置のフラグを設定.
|
int |
size()
フラグがONの件数を取得.
|
public void destroy()
public final void clear()
public abstract boolean isAnd()
public abstract void add(int no)
no
- 対象の項番を設定します.public abstract void addArray(int[] array)
array
- 対象の項番群を設定します.public abstract void set(int no, int f)
no
- 対象の項番を設定します.f
- フラグ条件を設定します.
[0]がOFF、[1]がONです.public abstract void setArray(int[] array, int f)
array
- 対象の項番群を設定します.f
- フラグ条件を設定します.
[0]がOFF、[1]がONです.public abstract void all()
public abstract void marge(Flags f)
f
- マージ対象のオブジェクトを設定します.public final int get(int no)
no
- 対照の項番を設定します.public final int max()
public final int size()
public final int getResultArray(ResultArray[] out)
out
- 対象のオブジェクトが設定されます.public final int getResultArray(ResultArray[] out, int off)
out
- 対象のオブジェクトが設定されます.off
- 対象のオフセット値を設定します.