バグのライフサイクル

ステータス処理方法(resolution)のフィールドはバグのライフサイクルを形づくります。

STATUS

RESOLUTION

ステータスのフィールドは、バグのおおよその健康状態を示します。 いくつかの状態の区切りだけを指定することができます。 処理方法のフィールドは、そのバグに起こったことを示します。
UNCONFIRMED
このバグは最近データベースに追加されました。 このバグが正しいことはまだ確認されていません。 "canconfirm"許可を持つユーザーはこのバグの状態を NEW にすることで、このバグを確認します。または、直接 RESOLVED にして解決します。
NEW
このバグは最近バグの担当リストに追加されました。処理されなければなりません。 この状態のバグは受け付けられて ASSIGNED になるか、 NEWのまま他の誰かに渡されるか、解決されてRESOLVEDになります。
ASSIGNED
このバグはまだ解決されていませんが、担当者に割り当てられています。 この状態から、他の人に渡されてNEWになることもあります。 または、解決されてRESOLVEDになります。
REOPENED
このバグは一度解決されましたが、処理方法が正しくありません。 たとえば、WORKSFORMEバグにさらに情報が寄せられて REOPENEDになった場合です。 この状態から、バグはASSIGNEDにマークされるか、 RESOLVEDになります。
処理方法は設定されまません。 これら、"open" 状態のバグは、処理方法が空になっています。 これらのバグは以下の処理方法のどれかにマークされます。
RESOLVED
とりあえず解決され、QA の確認待ちになっています。 この状態から、バグは再開されてREOPENED状態になるか、 VERIFIEDにマークされるか、 または問題無いので閉じられCLOSEDになります。
VERIFIED
QA はバグとその処理方法を見て、適切な解決が施されたと同意します。 プロダクトが実際に出荷されて報告されるまでこの状態でいます。そし たら、バグはCLOSEDになります。
CLOSED
解決方法は正しく、このバグは死んだと考えられます。 ゾンビとなって再び地上を歩き出したならば、REOPENEDになります。
FIXED
このバグの修正はツリーに入力され、テストされました。
INVALID
述べれた問題はバグではありません。
WONTFIX
述べられた問題はバグですが、ずっと修正されません。
LATER
述べられた問題はバグですが、このバージョンでは修正されません。
REMIND
述べられた問題はバグですが、おそらくこのバージョンでは修正されないでしょう。ひょっとしたらされるかもしれませんが。
DUPLICATE
この問題は既にあるバグと重複しています。 バグを duplicate とマークするには、その同じバグの番号を必要とし、 少なくともその番号を詳細フィールドに入れられます。
WORKSFORME
このバグを再現しようとしましたができませんでした。 コードを読んでみても、なぜそのようになるか分かりません。 もしさらに情報があれば、もう一度このバグを割り当ててください。 今のところはおいておきます。

その他のフィールド

重要度

このフィールドにはバグの影響を記述します。

Blocker開発、またテスト作業を阻害する
Criticalクラッシュ、データの紛失、ひどいメモリリーク
Major機能のほとんどが働きません
Minorわずかな機能が動かなくなります。または問題の発生するのは単純な作業領域です。
Trivialミススペルなどの表面的な問題
Enhancement機能拡張のリクエスト

優先順位

このフィールドには重要性やバグの修正される順番を記述します。 このフィールドはプログラマ/エンジニアが自分の仕事を順番付けするのに利用されます。 利用可能な優先順位は:

P1最重要
P2
P3
P4
P5それほど重要でない

ぷらっとふぉーむ

This is the hardware platform against which the bug was reported. Legal platforms include: --> これはバグの報告された、ハードウェアプラットフォームです。 指定可能なプラットフォームは: 注意: "All"オプションを選択することは、全てのプラットフォームに割り当てられることにはなりません。 それは全てのプラットフォームで発生するバグに稀に選択されます。

OS

バグの報告された OSです。 指定可能な OS は: OS はプラットフォームを暗に指定しますが、常ではないことに注意してください。 たとえば、Linux は PC や Macintosh などで動作します。

担当者

バグを解決する担当の人です。 このフィールドが変更された場合は常にそのステータスは NEW になります。 こうなることで、その人のリストにバグが現れ、確認が容易になります。 検索のステータスの条件のデフォルトは NEW, ASSIGNED, REOPENED です。 resolved, または verified のバグを検索する時は、ステータスフィールドを適切にセットするのを忘れないでください。
Last modified: Sun Apr 14 12:51:23 EST 2002