IDE の更新
関連項目
IDE のプラグインマネージャーでは、IDE のインストール済みプラグインを動的に更新できます。プラグインマネージャーを使用して、新しいプラグインおよび機能を IDE に追加することもできます。
プラグインマネージャーを使用して IDE を更新すると、登録済みアップデートセンターに新しいプラグインがあるかどうか、あるいはすでにインストール済みの使用可能なプラグインの新しいバージョンがあるかどうかが、IDE によってチェックされます。新しいプラグインまたは更新済みプラグインが使用可能な場合は、プラグインマネージャーを使用してプラグインの選択、ダウンロード、およびインストールができます。
- メインメニューから「ヘルプ」>「更新の有無を確認」を選択してプラグインインストーラを開くこともできます。プラグインインストーラによって、インストールされているプラグインの更新の有無が確認されます。更新がある場合、インストーラの手順に従って更新をインストールできます。
デフォルトの IDE のアップデートセンターのほかにも、実験的な新しいプラグインや標準配布では使用されなくなった古いプラグインなど、さまざまなタイプのプラグインを提供する複数のアップデートセンターから選択することもできます。
アップデートセンターからインストール済みプラグインを更新する
- メインメニューから「ツール」>「プラグイン」を選択し、プラグインマネージャーを開きます。
- 「更新」タブをクリックし、インストール済みプラグインの使用可能な更新を表示します。
- 左区画で、更新するプラグインを選択し、「更新」をクリックします。
- インストーラのページを完了し、更新をダウンロードしてインストールします。
「更新」タブの左区画に、アップデートセンターから入手可能な更新のある、インストール済みプラグインが表示されます。デフォルトでは、登録済みアップデートセンターにインストール済みプラグインの使用可能な更新があるかどうかが、IDE によって定期的にチェックされます。左区画にプラグインが 1 つも表示されない場合、前回 IDE がアップデートセンターをチェックしたときに使用可能な更新が存在しなかったという意味です。
アップデートセンターから新しいプラグインを追加する
- メインメニューから「ツール」>「プラグイン」を選択し、プラグインマネージャーを開きます。
- 「使用可能なプラグイン」タブをクリックすると、インストールされていない使用可能プラグインが表示されます。
- 左区画で、追加するプラグインを選択し、「インストール」をクリックします。
- インストーラのページを完了し、プラグインをダウンロードしてインストールします。
注
- プラグインによっては、IDE を再起動しないと更新処理を完了できない場合があります。
- IDE による更新チェックの頻度は、プラグインマネージャーの「設定」ページで設定できます。「カタログの再読み込み」をクリックすると、アップデートセンターをすぐにチェックできます。
-
関連項目
- プラグインのアクティブ化/非アクティブ化
- プラグインのオフラインインストール
- マルチユーザー IDE インストールの更新
著作権と商標について