jp.sf.orangesignal.ta.candle.generator
クラス DefaultCandlestickGeneratorSettings

java.lang.Object
  上位を拡張 jp.sf.orangesignal.ta.candle.generator.DefaultCandlestickGeneratorSettings
すべての実装されたインタフェース:
CandlestickGeneratorSettings

public class DefaultCandlestickGeneratorSettings
extends Object
implements CandlestickGeneratorSettings

既定のローソク足生成設定群情報を提供します。

作成者:
杉澤 浩二

コンストラクタの概要
DefaultCandlestickGeneratorSettings()
          デフォルトコンストラクタです。
DefaultCandlestickGeneratorSettings(Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> settings, int lengthPeriod, int distancePeriod)
          コンストラクタです。
 
メソッドの概要
protected static Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> createDefaultSettings()
          既定のローソク足生成設定情報のリストを構築して返します。
 int getDistancePeriod()
          ローソク足の距離基準期間を返します。
 int getLengthPeriod()
          ローソク足の長さ基準期間を返します。
 CandlestickGeneratorSetting getSetting(CandlestickGeneratorSettingType type)
          指定された種類のローソク足情報生成設定情報を返します。
 Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> getSettings()
          ローソク足生成設定情報のリストを返します。
 void setDistancePeriod(int distancePeriod)
          ローソク足の距離基準期間を設定します。
 void setLengthPeriod(int lengthPeriod)
          ローソク足の長さ基準期間を設定します。
 void setSettings(Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> settings)
          ローソク足生成設定情報のリストを設定します。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

DefaultCandlestickGeneratorSettings

public DefaultCandlestickGeneratorSettings()
デフォルトコンストラクタです。


DefaultCandlestickGeneratorSettings

public DefaultCandlestickGeneratorSettings(Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> settings,
                                           int lengthPeriod,
                                           int distancePeriod)
                                    throws NullPointerException,
                                           IllegalArgumentException
コンストラクタです。

パラメータ:
settings - ローソク足生成設定情報のリスト
lengthPeriod - ローソク足の長さ基準期間
distancePeriod - ローソク足の距離基準期間
例外:
NullPointerException - ローソク足生成設定情報のリストに null が指定された場合
IllegalArgumentException - 基準期間に 0 以下の値が指定された場合
メソッドの詳細

getSettings

public final Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> getSettings()
ローソク足生成設定情報のリストを返します。

戻り値:
ローソク足生成設定情報のリスト

setSettings

public final void setSettings(Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> settings)
                       throws NullPointerException
ローソク足生成設定情報のリストを設定します。

パラメータ:
settings - ローソク足生成設定情報のリスト
例外:
NullPointerException - ローソク足生成設定情報のリストに null が指定された場合

getSetting

public final CandlestickGeneratorSetting getSetting(CandlestickGeneratorSettingType type)
インタフェース CandlestickGeneratorSettings の記述:
指定された種類のローソク足情報生成設定情報を返します。

実装はパラメータで指定された CandlestickGeneratorSettingType の値により、 適切なローソク足情報生成設定情報を返す必要があります。

定義:
インタフェース CandlestickGeneratorSettings 内の getSetting
パラメータ:
type - ローソク足情報生成設定情報の種類
戻り値:
ローソク足生成設定情報

getLengthPeriod

public final int getLengthPeriod()
インタフェース CandlestickGeneratorSettings の記述:
ローソク足の長さ基準期間を返します。

実装は必ず正の値を返す必要があります。

定義:
インタフェース CandlestickGeneratorSettings 内の getLengthPeriod
戻り値:
ローソク足の長さ基準期間

setLengthPeriod

public final void setLengthPeriod(int lengthPeriod)
                           throws IllegalArgumentException
ローソク足の長さ基準期間を設定します。

パラメータ:
lengthPeriod - ローソク足の長さ基準期間
例外:
IllegalArgumentException - ローソク足の長さ基準期間に 0 以下の値が指定された場合

getDistancePeriod

public final int getDistancePeriod()
インタフェース CandlestickGeneratorSettings の記述:
ローソク足の距離基準期間を返します。

実装は必ず正の値を返す必要があります。

定義:
インタフェース CandlestickGeneratorSettings 内の getDistancePeriod
戻り値:
ローソク足の距離基準期間

setDistancePeriod

public final void setDistancePeriod(int distancePeriod)
                             throws IllegalArgumentException
ローソク足の距離基準期間を設定します。

パラメータ:
distancePeriod - ローソク足の距離基準期間
例外:
IllegalArgumentException - ローソク足の距離基準期間に 0 以下の値が指定された場合

createDefaultSettings

protected static final Map<CandlestickGeneratorSettingType,CandlestickGeneratorSetting> createDefaultSettings()
既定のローソク足生成設定情報のリストを構築して返します。

この実装では以下のリストを構築します。

CandlestickGeneratorSettingType.LONG_BODY
長い胴体のローソク足生成設定情報です。
胴体の長さ平均を基準値とします。
胴体の長さが基準値より長い場合、胴体は長いとします。
CandlestickGeneratorSettingType.DOJI
同時のローソク足生成設定情報です。
ローソクの長さ平均の 10% を基準値とします。
胴体の長さが基準値より短い場合、胴体は同時とします。
CandlestickGeneratorSettingType.LONG_SHADOW
影(ヒゲ)が長いローソク足生成設定情報です。
実体長さ平均を基準値とします。
上影または下影の長さが基準値より大きい場合、上影または下影は長いとします。
CandlestickGeneratorSettingType.NO_SHADOW
影(ヒゲ)が無い(極短含む)用のローソク足生成設定情報です。
ローソクの長さ平均の 10% を基準値とします。
上影または下影の長さが基準値より小さい場合、上影または下影は短いとします。
CandlestickGeneratorSettingType.SAME
同距離用のローソク足生成設定情報です。
ローソクの長さ平均の 5% を基準値とします。
対象との誤差が基準値未満の場合、同距離とします。
CandlestickGeneratorSettingType.NEAR
近距離用のローソク足生成設定情報です。
ローソクの長さ平均の 20% を基準値とします。
対象との誤差が基準値未満の場合、近距離とします。
CandlestickGeneratorSettingType.FAR
遠距離用のローソク足生成設定情報です。
ローソクの長さ平均の 60% を基準値とします。
対象との誤差が基準値より大きい場合、遠距離とします。

戻り値:
ローソク足生成設定情報のリスト


Copyright © 2006-2009 OrangeSignal.com. All Rights Reserved.