クラス IorUpdateTag
java.lang.Object
jakarta.servlet.jsp.tagext.TagSupport
jakarta.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.IorQueryTag
org.opengion.hayabusa.taglib.IorUpdateTag
- すべての実装されたインタフェース:
BodyTag
,IterationTag
,JspTag
,Tag
,TryCatchFinally
,Serializable
IOr (Information Organizer) に接続し、データベースに追加/更新/削除を行うタグです。
DBTableModel内のデータを JSON形式 の文字列に出力し、IOr へデータ登録を要求します。
DBTableModel内のデータより loadFile が優先されます。
実行後にリクエストパラメータに以下の値がセットされます。
DB.COUNT : 実行結果の件数
DB.ERR_CODE : 実行結果のエラーコード
DB.ERR_MSG : 実行結果のエラーメッセージ
※ このタグは、Transaction タグの対象です。
- 関連項目:
- 変更履歴:
- 8.0.2.0 (2021/11/30) 新規作成
- 機能分類
- その他部品
- 形式サンプル:
- ●形式: <og:iorUpdate url = "http://・・・ " 必須 authURL = "http://・・・ " 必須 authUserPass = "admin:******" 必須 appliName = "データテーブル名" callMethod = "saveReport" /> ●Tag定義: <og:iorUpdate url ○【TAG】アクセスする URL を指定します (必須) proxyHost 【TAG】プロキシ経由で接続する場合の、プロキシホスト名を指定します proxyPort 【TAG】プロキシ経由で接続する場合の、プロキシポート番号を指定します timeout 【TAG】通信リンクのオープン時に、指定された秒単位のタイム・アウト値を使用します (初期値:URL_CONNECT_TIMEOUT[=]) authURL ○【TAG】JSONコードで認証するURLを指定します (必須) authUserPass ○【TAG】Basic認証を使用して接続する場合のユーザー:パスワードを指定します (必須) companyId 【TAG】企業IDを指定します appliName 【TAG】アプリケーションの名前を指定します callMethod 【TAG】関数名を指定します display 【TAG】接続の結果を表示するかどうかを指定します (初期値:false) loadFile 【TAG】ファイルからURL接続結果に相当するデータを読み取ります scope 【TAG】キャッシュする場合のスコープ[request/page/session/application]を指定します (初期値:session) selectedAll 【TAG】データを全件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) selectedOne 【TAG】データを1件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false) displayMsg 【TAG】実行結果を画面上に表示するメッセージリソースIDを指定します (初期値:VIEW_DISPLAY_MSG[=]) tableId 【TAG】(通常は使いません)結果のDBTableModelを、sessionに登録するときのキーを指定します stopError 【TAG】処理エラーの時に処理を中止するかどうか[true/false]を設定します (初期値:true) dispError 【TAG】エラー時にメッセージを表示するか[true/false]を設定します。通常はstopErrorと併用 (初期値:true) quotCheck 【TAG】リクエスト情報の シングルクォート(') 存在チェックを実施するかどうか[true/false]を設定します (初期値:USE_SQL_INJECTION_CHECK) useTimeView 【TAG】処理時間を表示する TimeView を表示するかどうかを指定します (初期値:VIEW_USE_TIMEBAR[=]) caseKey 【TAG】このタグ自体を利用するかどうかの条件キーを指定します (初期値:null) caseVal 【TAG】このタグ自体を利用するかどうかの条件値を指定します (初期値:null) caseNN 【TAG】指定の値が、null/ゼロ文字列 でない場合(Not Null=NN)は、このタグは使用されます (初期値:判定しない) caseNull 【TAG】指定の値が、null/ゼロ文字列 の場合は、このタグは使用されます (初期値:判定しない) caseIf 【TAG】指定の値が、true/TRUE文字列の場合は、このタグは使用されます (初期値:判定しない) debug 【TAG】デバッグ情報を出力するかどうか[true/false]を指定します (初期値:false) /> ●使用例 <og:iorUpdate url = "http://・・・ " authURL = "http://・・・ " authUserPass = "admin:******" appliName = "データテーブル名" callMethod = "saveReport" />
- 導入されたバージョン:
- JDK17.0,
-
フィールドの概要
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.taglib.IorQueryTag
CMD_NEW, CMD_RENEW, dyStart, ERR_MSG_ID, executeCount, IOR_DISP_KEY, IOR_DISP_LBL, loadFile, mapParam, postData, rtnData, stopError, table, tableId, useTimeView
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
BR, BUFFER_MIDDLE, CR
クラスから継承されたフィールド jakarta.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
bodyContent
クラスから継承されたフィールド jakarta.servlet.jsp.tagext.TagSupport
id, pageContext
インタフェースから継承されたフィールド jakarta.servlet.jsp.tagext.BodyTag
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG
インタフェースから継承されたフィールド jakarta.servlet.jsp.tagext.IterationTag
EVAL_BODY_AGAIN
インタフェースから継承されたフィールド jakarta.servlet.jsp.tagext.Tag
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明int
doEndTag()
Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。int
Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。protected int[]
表示データの HybsSystem.ROW_SEL_KEY を元に、選ばれた 行番号の 配列を返します。protected void
release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。void
setSelectedAll
(String all) 【TAG】データを全件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。void
setSelectedOne
(String one) 【TAG】データを1件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.IorQueryTag
addParam, checkUsrPw, connect, doAfterBody, getCount, getStatus, makeMessage, outJson, retResponse, setAppliName, setAuthURL, setAuthUserPass, setCallMethod, setComJson, setCommand, setCompanyId, setDispError, setDisplay, setDisplayMsg, setLoadFile, setMainTrans, setNotfoundMsg, setProxyHost, setProxyPort, setQuotCheck, setSaveFile, setStopError, setStopZero, setTableId, setTimeout, setUrl, setUseBeforeHtmlTag, setUseTimeView, setXssCheck
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, commitTableObject, debugPrint, debugPrint, doCatch, doFinally, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getCSVParameter, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getHostName, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLongLabel, getMsg, getMsglbl, getObject, getParameterNames, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestMethod, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getReservedParameter, getReservedValue, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getTagName, getTransaction, getUser, getUserEditInfo, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, makeUrl, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseIf, setCaseKey, setCaseNN, setCaseNull, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
クラスから継承されたメソッド jakarta.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
クラスから継承されたメソッド jakarta.servlet.jsp.tagext.TagSupport
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue
クラスから継承されたメソッド java.lang.Object
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
インタフェースから継承されたメソッド jakarta.servlet.jsp.tagext.Tag
getParent, setPageContext, setParent
-
コンストラクタの詳細
-
IorUpdateTag
public IorUpdateTag()デフォルトコンストラクター
-
-
メソッドの詳細
-
doStartTag
Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。- 定義:
doStartTag
インタフェース内Tag
- オーバーライド:
doStartTag
クラス内IorQueryTag
- 戻り値:
- 後続処理の指示
-
doEndTag
Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。- 定義:
doEndTag
インタフェース内Tag
- オーバーライド:
doEndTag
クラス内IorQueryTag
- 戻り値:
- 後続処理の指示
-
release2
タグリブオブジェクトをリリースします。 キャッシュされて再利用されるので、フィールドの初期設定を行います。- オーバーライド:
release2
クラス内IorQueryTag
-
getParameterRows
表示データの HybsSystem.ROW_SEL_KEY を元に、選ばれた 行番号の 配列を返します。 なにも選ばれていない場合は、サイズ0の配列を返します。- オーバーライド:
getParameterRows
クラス内CommonTagSupport
- 戻り値:
- 選ばれた 行番号 (選ばれていない場合は、サイズ0の配列を返す)
- このメソッドは、nullを返しません
-
setSelectedAll
【TAG】データを全件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。- パラメータ:
all
- データを全件選択済み [true:全件選択済み/false:通常]- 説明:
- 全てのデータを選択済みデータとして扱って処理します。 全件処理する場合に、(true/false)を指定します。 初期値は false です。 changeOnly よりも selectedAll="true" が優先されます。
-
setSelectedOne
【TAG】データを1件選択済みとして処理するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。- パラメータ:
one
- 先頭行の1件だけを選択済みとして処理するかどうか [true:処理する/false:通常]- 説明:
- 先頭行の1件だけを選択済みとして処理します。 まとめ処理のデータを処理する場合などに使われます。 初期値は false です。
-
toString
このオブジェクトの文字列表現を返します。 基本的にデバッグ目的に使用します。- オーバーライド:
toString
クラス内IorQueryTag
- 戻り値:
- このクラスの文字列表現
- このメソッドは、nullを返しません
-