public class CSVTokenizer extends java.lang.Object
コンストラクタと説明 |
---|
CSVTokenizer(java.lang.String str)
CSV 形式の 文字列を解析する CSVTokenizer のインスタンスを作成する。
|
CSVTokenizer(java.lang.String str,
char delim)
CSV 形式の 文字列を解析する CSVTokenizer のインスタンスを作成する。
|
CSVTokenizer(java.lang.String str,
char delim,
boolean inQuote)
CSV 形式の 文字列を解析する CSVTokenizer のインスタンスを作成する。
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
int |
countTokens()
例外を生成せずにトークナイザの
nextToken メソッドを呼び出せる
回数を計算します。 |
boolean |
hasMoreTokens()
トークナイザの文字列で利用できるトークンがまだあるかどうかを判定します。
|
java.lang.String |
nextToken()
文字列トークナイザから次のトークンを返します。
|
java.lang.String |
toString()
インスタンスの文字列表現を返す。
|
public CSVTokenizer(java.lang.String str, char delim, boolean inQuote)
str
- CSV形式の文字列 改行コードを含まない。delim
- 区切り文字(1文字のみ指定可)inQuote
- クオート処理を行うかどうか [true:行う/false:行わない]public CSVTokenizer(java.lang.String str, char delim)
str
- CSV形式の文字列 改行コードを含まない。delim
- 区切り文字(1文字のみ指定可)public CSVTokenizer(java.lang.String str)
str
- CSV形式の文字列 改行コードを含まない。public boolean hasMoreTokens()
public java.lang.String nextToken()
java.util.NoSuchElementException
- トークナイザの文字列に
トークンが残っていない場合5.2.0.0 (2010/09/01) トークンの前後が '"'である場合、"で囲われた文字列中の""は"に変換します。 |
public int countTokens()
nextToken
メソッドを呼び出せる
回数を計算します。現在の位置は進みません。nextToken()
public java.lang.String toString()
toString
クラス内 java.lang.Object
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.