クラス TableFilter_BIKOSET
- java.lang.Object
-
- org.opengion.hayabusa.db.AbstractTableFilter
-
- org.opengion.plugin.table.TableFilter_BIKOSET
-
- すべての実装されたインタフェース:
TableFilter
public class TableFilter_BIKOSET extends AbstractTableFilter
TableFilter_BIKOSET は、TableFilter インターフェースを継承した、DBTableModel 処理用の 実装クラスです。 ここでは、NAME_JA と、BIKO をそれぞれ最適な値に再設定します。 具体的には、NAME_JA は、最初のスペースか、括弧"(" より前方のみを切り出します。 BIKO は、スペース、括弧"(",")" 、カンマ で分割して、コロン(全角なら半角に変換)の ある文字列のみを、スペース区切りに区切りなおします。 これらの変換を行うことで、BIKO2CODE を使用して、コードリソースの自動作成が可能になります。 パラメータは、tableFilterタグの keys, vals にそれぞれ記述するか、BODY 部にCSS形式で記述します。 【パラメータ】 { NAME_JA : NAME_JA ; カラムリソースのラベルとなる値が設定されているカラム名を指定します。 BIKO : BIKO ; コードリソース作成に使用する備考欄が設定されているカラム名を指定します。 }- 変更履歴:
- 6.4.3.3 (2016/03/04) コードリソース作成時の効率化アップのため。
- 形式サンプル:
- ●形式: ① <og:tableFilter classId="BIKOSET" keys="NAME_JA,BIKO" vals="CLM_NAME,COMMENTS" /> ② <og:tableFilter classId="BIKOSET" > { NAME_JA : CLM_NAME ; BIKO : COMMENTS ; } </og:tableFilter>
- バージョン
- 0.9.0 2000/10/17
- 作成者
- Kazuhiko Hasegawa
- 導入されたバージョン:
- JDK1.8,
-
-
フィールドの概要
-
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.db.AbstractTableFilter
BUFFER_MIDDLE, CR, EXEC_END_TAG, EXEC_START_TAG, execEndTag, isXml, XML_END_TAG, XML_START_TAG
-
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ コンストラクタ 説明 TableFilter_BIKOSET()
デフォルトコンストラクター
-
メソッドの概要
すべてのメソッド インスタンス・メソッド concreteメソッド 修飾子とタイプ メソッド 説明 DBTableModel
execute()
DBTableModel処理を実行します。-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.db.AbstractTableFilter
getDbid, getDBTableModel, getErrorCode, getErrorMessage, getKeys, getModifyType, getParameterRows, getResource, getReturnMap, getSql, getTableColumnNo, getTransaction, getValue, initSet, isDebug, makeErrorMessage, setDbid, setDBTableModel, setDebug, setKeysVals, setModifyType, setParameterRows, setParamMap, setResource, setSql, setTransaction, setValue
-
-
-
-
メソッドの詳細
-
execute
public DBTableModel execute()
DBTableModel処理を実行します。- 戻り値:
- 処理結果のDBTableModel
- 変更履歴:
- 6.4.3.3 (2016/03/04) 新規追加。, 6.5.0.1 (2016/10/21) ErrorMessage をまとめるのと、直接 Throwable を渡します。
-
-