public class TableReader_Excel extends TableReader_Default
POI による、EXCELバイナリファイルを読み取る実装クラスです。 ファイル名、シート名を指定して、データを読み取ることが可能です。 第一カラムが # で始まる行は、コメント行なので、読み飛ばします。 カラム名の指定行で、カラム名が null の場合は、その列は読み飛ばします。 入力形式は、openXML形式にも対応しています。 ファイルの内容に応じて、.xlsと.xlsxのどちらで読み取るかは、内部的に 自動判定されます。
3.5.4.8 (2004/02/23) 新規作成 |
4.3.6.7 (2009/05/22) ooxml形式対応 |
columns, dbColumn, table
TAB_SEPARATOR
コンストラクタと説明 |
---|
TableReader_Excel() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
boolean |
isExcel()
このクラスが、EXCEL対応機能を持っているかどうかを返します。
|
void |
readDBTable()
DBTableModel から 各形式のデータを作成して,BufferedReader より読み取ります。
|
void |
readDBTable(BufferedReader reader)
DBTableModel から 各形式のデータを作成して,BufferedReader より読み取ります。
|
void |
setFilename(String filename)
読み取り元ファイル名をセットします。
|
void |
setNullBreakClm(String clm)
ここに指定されたカラム列に NULL が現れた時点で読み取りを中止します。
|
void |
setSheetConstData(String constKeys,
String constAdrs)
EXCELファイルを読み込むときのシート単位の固定値を設定するためのカラム名とアドレスを指定します。
|
void |
setSheetName(String sheetName)
DBTableModelのデータとしてEXCELファイルを読み込むときのシート名を設定します。
|
void |
setSheetNos(String sheetNos)
EXCELファイルを読み込むときのシート番号を指定します(初期値:0)。
|
getDBTableModel, getEncode, getMaxRowCount, getSeparator, getSkipRowCount, isDebug, isUseNumber, readData, setColumns, setDebug, setEncode, setMaxRowCount, setResourceManager, setSeparator, setSkipRowCount, setTableColumnValues, setTableDBColumn, setUseNumber, setUseRenderer
public void readDBTable()
readDBTable
インタフェース内 TableReader
readDBTable
クラス内 TableReader_Default
isExcel()
4.0.0.0 (2006/09/31) 新規追加 |
5.1.6.0 (2010/05/01) columns 処理 追加 |
5.1.6.0 (2010/05/01) skipRowCountの追加 |
5.1.8.0 (2010/07/01) Exception をきちっと記述(InvalidFormatException) |
5.2.1.0 (2010/10/01) setTableColumnValues メソッドを経由して、テーブルにデータをセットする。 |
5.5.1.2 (2012/04/06) HeaderData を try の上にだし、エラーメッセージを取得できるようにする。 |
5.5.7.2 (2012/10/09) sheetNos 追加による複数シートのマージ読み取りサポート |
5.5.8.2 (2012/11/09) HeaderData に デバッグフラグを渡します。 |
public void readDBTable(BufferedReader reader)
readDBTable
インタフェース内 TableReader
readDBTable
クラス内 TableReader_Default
reader
- 各形式のデータ(使用していません)3.5.4.3 (2004/01/05) 引数に、BufferedReader を受け取る要に変更します。 |
4.0.0.0 (2006/09/31) UnsupportedOperationException を発行します。 |
public void setSheetName(String sheetName)
setSheetName
インタフェース内 TableReader
setSheetName
クラス内 AbstractTableReader
sheetName
- シート名TableReader.setSheetNos( String )
3.5.4.2 (2003/12/15) 新規追加 |
public void setSheetNos(String sheetNos)
setSheetNos
インタフェース内 TableReader
setSheetNos
クラス内 AbstractTableReader
sheetNos
- EXCELファイルのシート番号(0から始まる)setSheetName( String )
5.5.7.2 (2012/10/09) 新規追加 |
public void setSheetConstData(String constKeys, String constAdrs)
setSheetConstData
インタフェース内 TableReader
setSheetConstData
クラス内 AbstractTableReader
constKeys
- 固定値となるカラム名(CSV形式)constAdrs
- 固定値となるアドレス(行-列,行-列,・・・)5.5.8.2 (2012/11/09) 新規追加 |
public void setNullBreakClm(String clm)
setNullBreakClm
インタフェース内 TableReader
setNullBreakClm
クラス内 AbstractTableReader
clm
- カラム列5.5.8.2 (2012/11/09) 新規追加 |
public boolean isExcel()
isExcel
インタフェース内 TableReader
isExcel
クラス内 AbstractTableReader
3.5.4.3 (2004/01/05) 新規追加 |
public void setFilename(String filename)
setFilename
インタフェース内 TableReader
setFilename
クラス内 AbstractTableReader
filename
- 読み取り元ファイル名3.5.4.3 (2004/01/05) 新規作成 |
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.