public class MailManager_DIRECT extends AbstractMailManager
タグ mailSender2 による送信を行う際に利用するメール送信マネージャの処理クラスです。 タグ mailSender2 よりパラメータマップを受取って、メール文の合成、送信を行います。 バッチ送信する場合と共通する部分はスーパークラス AbstractMailManager に実装していますが、 タグ独自ロジックの部分は本クラスより実装を行っています。 独自ロジックはセッションから取得した宛先テーブルにより宛先マップを作成、セッションから取得したメール 文により送信を行うロジックとあります。
appInfo, DBID, FGJ_ACNT_ERR, FGJ_ADDR_ERR, FGJ_SEND_OVER, FGJ_SEND_WAIT
コンストラクタと説明 |
---|
MailManager_DIRECT() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
void |
create(Map params,
DBTableModel table)
action="SEND"の時にこのメソッドが呼ばれます。
|
DBTableModel |
makeDstTable()
画面に各宛先の送信状況を表示するために、送信の宛先マップに基づいてテーブルモデルを作成します。
|
void |
setResourceManager(ResourceManager res)
リソースマネージャーをセットします。
|
protected void |
setTableDBColumn(DBTableModel table,
String[] names)
DBColumn オブジェクトをテーブルモデルに設定します。
|
commitMailDB, create, getContent, getErrList, getFromAddr, getMailDstMap, getTitle, send, setAttachFiles, setAuth, setAuthPass, setAuthUser, setContent, setDebug, setFromAddr, setHost, setInitParams, setMailDstMap, setPort, setTitle, trim
public void create(Map params, DBTableModel table)
params
- パラメータのマップtable
- DBTableModelオブジェクトpublic DBTableModel makeDstTable()
5.1.9.0 (2010/08/01) keySet() → entrySet() に変更 |
public void setResourceManager(ResourceManager res)
res
- リソースマネージャーprotected void setTableDBColumn(DBTableModel table, String[] names)
table
- DBTableModelオブジェクトnames
- カラム名配列Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.