伝票の編集 |
この説明を読んでわからない場合は、 実際にやってみるのが一番です。試してみてください。 入力が終わったら右下の「確定」ボタンを押すと、 詳細設定パネルが消えます。これらすべての設定終了後、 右下の「登録」ボタンを押すと、設定がサーバへ記憶されます。 編集が済んだら下端右の「登録」ボタンをクリックしてください。 編集したメニュー属性が DB に格納され、編集画面が終了します。同時にバックアップ・ファイルが、サーバのバックアップ領域に保存されます。 「とりやめ」ボタンをクリックすると、 編集内容は DB に格納されず、伝票入力画面へもどります。 「バックアップ」アンカーのクリックで、バックアップ復元ツールが表示されます。ポップアップ・メニューからバックアップ登録日時を選び復元してください。 バックアップは、サーバ内の以下の領域に格納されています。テキスト・エディターで開けますが、アーカイブされており通常の文字としては読めません。 /MAMP/htdocs/Users/*ユーザ名*/FORM/ 可読性のない「バックアップ」より、シンプルな型式で扱いたい場合はこちらを使ってください。 「NOA フォーマットで出力」アンカーをクリックすると、伝票が ラベル(値)の NOA 型式で表示されます。この文字列をコピーし何処かへ保存しておけば、この文字列から伝票を復元できます。 「NOA フォーマットで出力」された文字列をカルテ本体の「検査」欄にコピーし一旦確定。再度「検査」欄を開くと右側に伝票として表示されます。この状態ではまだ伝票は NOA に登録されていません。伝票のハンマー・アイコンをクリックして伝票編集モードにし「登録」ボタンを押すことにより登録されます。 出力された NOA 型式テンプレートには、例えば "|mmHg|0..140|" のような文字列が埋め込まれています。これは単位名や基準値などを設定するもので、登録後はこれらは不要です。 |
Update: 2013-05-23 |