健保一括入力ツール
検索キー
 保険者番号を入力すると辞書に一致したものがすでにあれば,キーに一致する「保険者番号」「保険種別」「保険者名」「電話番号」が表示されます(辞書は使っているうち自然に記憶されるものなので、NOA の使い始めは辞書は空です)。
 目的のものが見つからなかった場合は、「保険者番号」「保険種 別」「保険者名」「電話番号」を手入力します(次回から、この データが検索に利用されます)。

保険証確認
 ボタンを押すと、時刻と取扱者名がスタンプされ ます。これは手で直接修正もできます。

公費種別
 ポップアップメニューで空白を選択すると、公費 に関するデータがすべて空になります。 この状態で「確定」ボタンを押せば、公費に関する当日のデータが データベースから削除されます。公費データが削除されなくなるの で、カルテ上ではそれ以前のデータが透けて見えるようになります。  以前のデータを透けて見えなくするには、カルテ上で個々のデー タに空白を上書してください。

確定
 ボタンを押すと、入力パネル上のデータがデータベース に書き込まれるとともに、内容確認パネルが表示されます。 カルテ上で健康保険データを開けてみると、更 新されているはずです。カルテの中で個別に修正することもできま すが、この一括入力ツールを使った方が便利です。
保険証画像の表示

 保険証画像のスキャン・データがある場合は「保険証画像」欄にスキャンした日付が表示されます。その日付をクリックすると「保険証画像パネル」が開き、保険証内容を確認できます。

 ブラウザーの初期設定でポップアップ・ウインドウが開かない設定になっている場合、保険証画像パネルは開きません。

 保険証画像のスキャンは FRONT から使うのが便利ですが、周辺アプリ InsViewer を道具メニューに組込んで行うこともできます。


ORCA 接続設定

 新世代 NOA での ORCA 接続機能はもう少しお時間をください。

Update: 2012-04-17