処方箋を印刷 |
![]() 処方箋最終行の「確定」ボタンをクリックすると、 そこで作成された処方箋が、 この電子処方箋を呼んだウインドー(電子カルテなど)へ 書き戻されます。 一番下の行にある「自費」にチェックを入れておくと、自費処方箋として10割負担で印刷されます。 ![]() 同時に「処方内容 確認パネル」が開きますので、内容に間違いがないか確認。 そのパネル下端の「処方箋を印刷」ボタンを押すと、 処方箋が PDF として表示されます。 これをプリンターで印刷してください。 イサロン錠は後発品へ変換不可のチェックが入っていませんので、薬剤名が「後発品:ジェネリック」名に置き換えられているのが判ります。 ひとつでも後発品へ変換不可のチェックが入っている場合、処方箋には処方医の名前が印字されます。印刷後、そこへ捺印してください。 |
UPDATE: 2012-04-04 |