最初に、メインウィンドウのメニューバーから「テンプレートから新規作成ウィザード」を開きます。最上位のコンテナを作成し、開発するアプリケーションのその他のコンポーネント (ボタンやラベル) は、このコンテナに格納します。ここでは、JFrame コンポーネントを使用してコンテナを作成し、colorswitch パッケージに保存することにします。パッケージとは、互いに関連する Java のクラスやインタフェースを 1 つにまとめたものです。
コンテナを作成する手順は、次のとおりです。
「テンプレートから新規作成ウィザード」が表示されます。
右下の区画に JFrame コンポーネントの説明が表示されます。
「エクスプローラ」ウィンドウの「ファイルシステム」区画に表示されている現在のディレクトリに「ColorSwitch」オブジェクトが追加されます。ノードを展開し、「ColorSwitch」クラスオブジェクトとトップレベルの GUI コンテナである ColorSwitch JFrame のノードを表示します。
また、作業スペースが自動的に「GUI 編集」作業スペースに変更され、コンポーネントインスペクタ、フォームエディタ、ソースエディタが表示されます。コンポーネントインスペクタでは、アプリケーションの各コンポーネントの外観を参照しながら、そのプロパティを編集できます。フォームエディタは、ColorSwitch の GUI を作成するためのレイアウト領域です。ソースエディタには、JFrame コンポーネントの Java ソースコードが表示されます。コードを入力できるのは、ソースエディタの背景が白い箇所だけです。
次:![]() 前: ![]() |