JSP ファイルやサーブレットファイルの作成

JSP やサーブレットのソースファイルは、他のファイルと同様に、IDE で作成および管理されます。既存の JSP ファイルやサーブレットファイルを含んでいるファイルシステムを使用する場合は、マウントする必要があります。また、JSP やサーブレットを作成する場合には、あらかじめ Web モジュールを作成する必要があります。

JSP ソースファイルやサーブレットソースファイルを作成する手順は、次のとおりです。

  1. メインウィンドウから「ファイル」「新規」を選択し、「テンプレートから新規作成」ウィザードを表示します。
  2. 「JSP & サーブレット」をクリックし、「JSP」または「サーブレット」を選択します。「次」をクリックします。
  3. JSP またはサーブレットの名前を入力し、JSP ファイルまたはサーブレットファイルのフォルダ (パッケージ) を選択します。ファイル名に拡張子は含めないでください。拡張子は、ファイル作成時に自動的に追加されます。
  4. 「完了」をクリックします。JSP ファイルまたはサーブレットファイルが作成され、編集のためにソースエディタが開き、そのファイルが表示されます。

IDE 以外でサーブレットを作成した場合、IDE はこのサーブレットを通常の Java クラスとして扱います。サーブレット機能を利用するには、このクラスをサーブレットとして扱うように IDE に指示する必要があります。メインメニューから「ツール」 「サーブレットとしてマーク」を選択します。

その他のファイル管理作業 (ファイルシステムのマウントやマウント解除、テンプレートの作成やカスタマイズ、ファイルの検索など) については、IDE でのオブジェクトの管理 を参照してください。

関連項目
JSP ファイルやサーブレットファイルの編集
JSP ソースファイルのコンパイル
JSP ファイルやサーブレットファイルの実行

著作権と商標について