public class DetailDefine
extends java.lang.Object
明細情報を構成する行とセルの構成を定義する。
修飾子とタイプ | フィールドと説明 |
---|---|
private java.util.List<CellDefine> |
cellDefines
明細情報定義.
|
private int |
iterateFirstCellDefineIndex
明細情報定義.
|
static int |
NO_ITERATE_CELL
定数.
|
private int |
skipCellNumAsInterating
明細情報定義.
|
コンストラクタと説明 |
---|
DetailDefine(int iterateFirstCellDefineIndex,
int skipCellNumAsInterating,
java.util.List<CellDefine> cellDefines)
コンストラクタ.
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
java.util.List<CellDefine> |
getCellDefines()
getter/setter.
|
int |
getIterateFirstCellDefineIndex()
getter/setter.
|
int |
getSkipCellNumAsInterating()
getter/setter.
|
boolean |
isValid(XlsHandler xlsHandler,
LocaleInfo localeInfo)
機能.
|
void |
setCellDefines(java.util.List<CellDefine> cellDefines)
getter/setter.
|
void |
setIterateFirstCellDefineIndex(int iterateFirstCellDefineIndex)
getter/setter.
|
void |
setSkipCellNumAsInterating(int skipCellNumAsInterating)
getter/setter.
|
public static final int NO_ITERATE_CELL
列方向に繰り返し読み込むセルがない場合の
cellDefines
の添え字 (= -1)
private int iterateFirstCellDefineIndex
列方向に繰り返し読み込むセルの定義リスト
cellDefines
の添え字。
繰り返し読み込むセル定義がないならば、
NO_ITERATE_CELL
を指定する。
private int skipCellNumAsInterating
セルを列方向に繰り返し読み込む際にフィラーのセルをいくつ読み飛ばすのかを指定する。
private java.util.List<CellDefine> cellDefines
明細情報を構成するセルの定義を指定する。
CellDefine
public DetailDefine(int iterateFirstCellDefineIndex, int skipCellNumAsInterating, java.util.List<CellDefine> cellDefines)
iterateFirstCellDefineIndex
- iterateFirstCellDefineIndex
に設定する値。skipCellNumAsInterating
- skipCellNumAsInterating
に設定する値。cellDefines
- cellDefines
に設定するセル定義のリスト。CellDefine
public final int getIterateFirstCellDefineIndex()
iterateFirstCellDefineIndex
を返す。public final void setIterateFirstCellDefineIndex(int iterateFirstCellDefineIndex)
iterateFirstCellDefineIndex
- iterateFirstCellDefineIndex
に設定する値。public final int getSkipCellNumAsInterating()
skipCellNumAsInterating
を返す。public final void setSkipCellNumAsInterating(int skipCellNumAsInterating)
skipCellNumAsInterating
- skipCellNumAsInterating
に設定する値 (≧1)。public final java.util.List<CellDefine> getCellDefines()
cellDefines
を返す。CellDefine
public final void setCellDefines(java.util.List<CellDefine> cellDefines)
cellDefines
- cellDefines
に設定するセル定義のリスト。CellDefine
public final boolean isValid(XlsHandler xlsHandler, LocaleInfo localeInfo)
明細情報の定義内容が正当なものであることを確認する。
xlsHandler
- Excel ファイルを読み込むための依存ライブラリ呼び出し手順の実装localeInfo
- ロケール情報skipCellNumAsInterating
がゼロ以上で、
セル定義のリスト
cellDefines
が null ではなく、
iterateFirstCellDefineIndex
が -1 からセル定義リストの個数未満の値であれば true
を、そうでなkれば false を返す。