|
LixM ME 1.3(1.3.0) | ||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectorg.lixm.optional.v10.atattch.impl.nojsr172.XMLModelizerImpl
public class XMLModelizerImpl
モデライザのJSR-172を利用しない実装です。
実装にはXPPの実装であるMXPをSAXドライバを利用して実装してあります。 このため、SAXに渡すハンドラを変更すればモデライザの動作ををカスタマイズ出来ます。
モデライザは新たなインスタンスをnew
することなく、
setHandler(DefaultHandler)
および、setList(XMLModelList)
を利用する事で新たなモデライズを開始できます。
モデライズ可能なXMLファイルのエンコーディングはUTF-8固定となっています。
入れ子のクラスの概要 | |
---|---|
class |
XMLModelizerImpl.ModelizerHandler
|
コンストラクタの概要 | |
---|---|
XMLModelizerImpl(XMLModelList list)
新たなモデルリストを関連付けて初期化するコンストラクタです。 |
|
XMLModelizerImpl(XMLModelList list,
org.xml.sax.helpers.DefaultHandler handler)
カスタムSAXハンドラを利用して初期化するコンストラクタです。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
getColumnNumber()
|
boolean |
getFeature(java.lang.String name)
機能フラグの値を検索します。 |
org.xml.sax.helpers.DefaultHandler |
getHandler()
モデライザの内部SAXハンドラを取得します。 |
int |
getIndex(java.lang.String qName)
|
int |
getIndex(java.lang.String uri,
java.lang.String localName)
|
int |
getLength()
|
int |
getLineNumber()
|
XMLModelList |
getList()
このモデライザに関連付けられた XMLModelListを取得します。 |
java.lang.String |
getLocalName(int index)
|
java.lang.Object |
getProperty(java.lang.String name)
プロパティー値を検索します。 |
java.lang.String |
getPublicId()
|
java.lang.String |
getQName(int index)
|
java.lang.String |
getSystemId()
|
java.lang.String |
getType(int index)
|
java.lang.String |
getType(java.lang.String qName)
|
java.lang.String |
getType(java.lang.String uri,
java.lang.String localName)
|
java.lang.String |
getURI(int index)
|
java.lang.String |
getValue(int index)
|
java.lang.String |
getValue(java.lang.String qName)
|
java.lang.String |
getValue(java.lang.String uri,
java.lang.String localName)
|
void |
modelize(java.lang.String name)
* モデライズフェーズを開始します。 |
void |
setFeature(java.lang.String name,
boolean value)
機能フラグの値を設定します。 |
void |
setHandler(org.xml.sax.helpers.DefaultHandler handler)
モデライザの内部SAXハンドラを変更します。 |
void |
setList(XMLModelList list)
モデライザを関連付けます。 |
void |
setProperty(java.lang.String name,
java.lang.Object value)
プロパティー値を設定します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public XMLModelizerImpl(XMLModelList list) throws LIXMPhaseException
新たなモデルリストを関連付けて初期化するコンストラクタです。
list
- 関連付けるモデルリスト
LIXMPhaseException
public XMLModelizerImpl(XMLModelList list, org.xml.sax.helpers.DefaultHandler handler) throws LIXMPhaseException
カスタムSAXハンドラを利用して初期化するコンストラクタです。
list
- 関連付けるリストhandler
- カスタムSAXハンドラ
LIXMPhaseException
メソッドの詳細 |
---|
public int getLength()
org.xml.sax.Attributes
内の getLength
public java.lang.String getURI(int index)
org.xml.sax.Attributes
内の getURI
public java.lang.String getLocalName(int index)
org.xml.sax.Attributes
内の getLocalName
public java.lang.String getQName(int index)
org.xml.sax.Attributes
内の getQName
public java.lang.String getType(int index)
org.xml.sax.Attributes
内の getType
public java.lang.String getValue(int index)
org.xml.sax.Attributes
内の getValue
public int getIndex(java.lang.String uri, java.lang.String localName)
org.xml.sax.Attributes
内の getIndex
public int getIndex(java.lang.String qName)
org.xml.sax.Attributes
内の getIndex
public java.lang.String getType(java.lang.String uri, java.lang.String localName)
org.xml.sax.Attributes
内の getType
public java.lang.String getType(java.lang.String qName)
org.xml.sax.Attributes
内の getType
public java.lang.String getValue(java.lang.String uri, java.lang.String localName)
org.xml.sax.Attributes
内の getValue
public java.lang.String getValue(java.lang.String qName)
org.xml.sax.Attributes
内の getValue
public java.lang.String getPublicId()
org.xml.sax.Locator
内の getPublicId
public java.lang.String getSystemId()
org.xml.sax.Locator
内の getSystemId
public int getLineNumber()
org.xml.sax.Locator
内の getLineNumber
public int getColumnNumber()
org.xml.sax.Locator
内の getColumnNumber
public boolean getFeature(java.lang.String name) throws org.xml.sax.SAXNotRecognizedException, org.xml.sax.SAXNotSupportedException
機能フラグの値を検索します。
機能名は完全修飾 URI です。
XMLReader は機能名を認識することはできますが、同時にその値を返すことはできません。 機能の値によっては、構文解析の実行前、実行中、 実行後などの特定のコンテキストでのみ使用可能な場合があります。 また、プログラムではアクセスできない機能値もあります。 SAX1 Parser のアダプタの場合、基本となるパーサーが検証を実行しているかどうかや、 外部エンティティーを拡張しているかどうかなどを表示する方法は実装に依存しません。
org.xml.sax.SAXNotRecognizedException
- 機能の値を割り当てられない、 または取得できない場合
org.xml.sax.SAXNotSupportedException
- XMLReader が機能名を認識するだけで、 現時点ではその値を判断できない場合public void setFeature(java.lang.String name, boolean value) throws org.xml.sax.SAXNotRecognizedException, org.xml.sax.SAXNotSupportedException
機能フラグの値を設定します。
機能名は完全修飾 URI です。
XMLReader は機能の値を表示できますが、現在の値を変更することはできません。 機能の値によっては、構文解析の実行前、実行中、 実行後などの特定のコンテキストでのみ不変または可変である場合があります。
name
- 機能名。完全修飾 URI で表されるvalue
- 機能の要求された値 (true または false)
org.xml.sax.SAXNotRecognizedException
- 機能の値を割り当てられない、 または取得できない場合
org.xml.sax.SAXNotSupportedException
- XMLReader が機能名を認識するだけで、 要求された値を設定できない場合public java.lang.Object getProperty(java.lang.String name) throws org.xml.sax.SAXNotRecognizedException, org.xml.sax.SAXNotSupportedException
プロパティー値を検索します。
プロパティー名は完全修飾 URI です。
XMLReader はプロパティー名を認識できますが、一時的にその値を返すことはできません。 プロパティーの値によっては、構文解析の実行前、実行中、 実行後などの特定のコンテキストでしか使用できない場合があります。 SAX2 には初期コアセットが文書化されていますが、 XMLReader は特定のプロパティー名を認識できなくてもかまいません。
name
- プロパティー名。完全修飾 URI で表される
org.xml.sax.SAXNotRecognizedException
- プロパティーの値を割り当てられない、 または取得できない場合
org.xml.sax.SAXNotSupportedException
- XMLReader がプロパティー名を認識するだけで、 現時点ではその値を判断できない場合public void setProperty(java.lang.String name, java.lang.Object value) throws org.xml.sax.SAXNotRecognizedException, org.xml.sax.SAXNotSupportedException
プロパティー値を設定します。
プロパティー名は完全修飾 URI です。
XMLReader はプロパティー名を認識できますが、現在の値を変更することはできません。 プロパティーの値によっては、構文解析の実行前、実行中、 実行後などの特定のコンテキストでのみ不変または可変である場合があります。 コアセットは SAX2 によって定義されていますが、 XMLReader は特定のプロパティー名を認識できなくてもかまいません。
name
- プロパティー名。完全修飾 URI で表されるvalue
- 要求されたプロパティー値
org.xml.sax.SAXNotRecognizedException
- プロパティーの値を割り当てられない、 または取得できない場合
org.xml.sax.SAXNotSupportedException
- XMLReader がプロパティー名を認識するだけで、 要求された値を設定できない場合public void setHandler(org.xml.sax.helpers.DefaultHandler handler)
モデライザの内部SAXハンドラを変更します。
handler
- カスタムハンドラpublic org.xml.sax.helpers.DefaultHandler getHandler()
モデライザの内部SAXハンドラを取得します。
public void modelize(java.lang.String name) throws LIXMPhaseException
モデライズフェーズを開始します。 先に何らかの方法でXMLModelList を関連付けておく必要があります。
実装上の制限:XML文章のエンコーディングはUTF-8のみサポート
XMLModelizer
内の modelize
name
- XML文章のパス
LIXMPhaseException
- モデライズ中に何らかの例外が 発生した場合投げられます。
他の例外をラップしている可能性があります。public XMLModelList getList()
このモデライザに関連付けられた XMLModelListを取得します。 モデルリストを関連付ける方法は任意ですがモデライズ前には必ず 関連付けておく必要があります。
XMLModelizer
内の getList
public void setList(XMLModelList list)
モデライザを関連付けます。
list
- 関連付けるモデライザ
|
LixM ME 1.3(1.3.0) | ||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |