javax.mail
クラス FetchProfile.Item

java.lang.Object
  上位を拡張 javax.mail.FetchProfile.Item
直系の既知のサブクラス:
IMAPFolder.FetchProfileItem, UIDFolder.FetchProfileItem
含まれているクラス:
FetchProfile

public static class FetchProfile.Item
extends Object

この内部クラスは FetchProfile 内で要求可能な全項目の基底クラスです。 現在ここで定義されている項目は ENVELOPECONTENT_INFO、 及び FLAGS です。 UIDFolder インタフェースは UID 項目も定義します。

このクラスは保護されたコンストラクタのみを持つ為、 新規項目の型はこのクラスまたはサブクラスのどちらかに制限されます。 これにより、許される項目の型の列挙は効果的に実装されます。

関連項目:
UIDFolder

フィールドの概要
static FetchProfile.Item CONTENT_INFO
          この項目はメッセージ内容に関する情報の取得に使用されます。
static FetchProfile.Item ENVELOPE
          これは Envelope 項目です。
static FetchProfile.Item FLAGS
          これは Flags 項目です。
 
コンストラクタの概要
protected FetchProfile.Item(String name)
          項目を構築します。
 
メソッドの概要
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

ENVELOPE

public static final FetchProfile.Item ENVELOPE
これは Envelope 項目です。

Envelope は Message の一般属性の集合です。 実装は、From、To、Cc、Bcc、ReplyTo、Subject、 及び Date の各属性を含まなければいけません。 更に多くの項目を含めることもできます。

IMAP4 プロトコルの実装 (RFC 2060) の場合、 Envelope は ENVELOPE データ項目を含まなければいけません。 更に多くの項目を含めることもできます。


CONTENT_INFO

public static final FetchProfile.Item CONTENT_INFO
この項目はメッセージ内容に関する情報の取得に使用されます。

これはメッセージ内容を記述する全属性を含みます。 実装は、ContentType、ContentDisposition、ContentDescription、Size、 及び LineCount の各属性を含まなければいけません。 その他の項目を含めることもできます。


FLAGS

public static final FetchProfile.Item FLAGS
これは Flags 項目です。

コンストラクタの詳細

FetchProfile.Item

protected FetchProfile.Item(String name)
項目を構築します。この名前はデバッグの為だけに使用されます。