kinugasa.game.logic
クラス CMDArgs

java.lang.Object
  上位を拡張 kinugasa.contents.resource.Storage<CMDElement>
      上位を拡張 kinugasa.game.logic.CMDArgs
すべての実装されたインタフェース:
java.lang.Iterable<CMDElement>

public final class CMDArgs
extends Storage<CMDElement>

コマンドラインの引数を判定し、記録します.
KGFがサポートするコマンドライン引数の形式は以下の通りです。

  • フラグ型
  • この形式は名前が宣言されると、フラグがONになります。
    例:java Hoge piyo → piyo.isOn()=true
  • プロパティ型
  • この形式はキー=値の形で、引数を送信します。必ずONになります。
    例:java Hoge piyo=fuga → piyo.getValue()=fuga
    これらの区別は1つのコマンドライン引数中にイコール"="が含まれているかどうかで 判定されます。

    使用可能なコマンドのうち、コマンドライン引数として送信されなかったものも、ストレージに追加されます。 そのようなコマンドは、isOnがfalseを返します。値はnullになります。

    バージョン:
    1.0.0 - 2013/04/27_17:08:39
    作成者:
    Dra0211

    フィールドの概要
    private static CMDArgs INSTANCE
              唯一のインスタンスです.
     
    コンストラクタの概要
    private CMDArgs()
              シングルトンクラスです.
     
    メソッドの概要
    static CMDArgs getInstance()
              インスタンスを取得します.
     void parse(java.lang.String[] args, java.lang.String... keys)
              コマンドライン引数を判定し、追加します.
     
    クラス kinugasa.contents.resource.Storage から継承されたメソッド
    add, addAll, addAll, asList, clear, contains, contains, containsAll, get, getAll, getIfContains, getProperties, isEmpty, iterator, printAll, printAll, put, putAll, putAll, remove, remove, removeAll, removeAll, removeAll, size, toString
     
    クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
    clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
     

    フィールドの詳細

    INSTANCE

    private static final CMDArgs INSTANCE
    唯一のインスタンスです.

    コンストラクタの詳細

    CMDArgs

    private CMDArgs()
    シングルトンクラスです.

    メソッドの詳細

    getInstance

    public static CMDArgs getInstance()
    インスタンスを取得します.

    戻り値:
    CMDArgsのインスタンスを返します。

    parse

    public void parse(java.lang.String[] args,
                      java.lang.String... keys)
    コマンドライン引数を判定し、追加します.

    パラメータ:
    args - 起動時に送信されたコマンドライン引数をそのまま送信します。
    keys - コマンドライン引数として指定される可能性のある全ての”名前”を送信します。
    フラグ型では、コマンドライン引数自体を、プロパティ型ではイコール"="の左側が 名前となります。