|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectkinugasa.contents.sound.LoopPoint
public class LoopPoint
サウンドのループ位置を決定するためのフレーム数をカプセル化します.
フィールドの概要 | |
---|---|
static LoopPoint |
END_TO_START
ファイルの終端まで再生した後、最初に戻る設定です. |
static int |
EOF
サウンドの終端を表す定数です. |
private int |
from
ループ開始位置. |
static LoopPoint |
NO_USE
ループを使用しない設定です. |
private static long |
serialVersionUID
|
static int |
START
サウンドの開始を表す定数です. |
private int |
to
ループ時に戻った先の位置. |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
LoopPoint(int from,
int to)
ループ位置を作成. |
メソッドの概要 | |
---|---|
boolean |
equals(java.lang.Object obj)
|
int |
getFrom()
ループ開始位置を取得. |
int |
getTo()
ループ時に戻る位置を取得. |
int |
hashCode()
|
static int |
secToFrame(double sec,
int freq)
時間をフレーム数に変換する. |
java.lang.String |
toString()
|
static int |
valueOf(java.lang.String valueString)
文字列をもとにLoopPoint要素として使用できるint値を返します. |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
private static final long serialVersionUID
public static final int EOF
public static final int START
public static final LoopPoint END_TO_START
public static final LoopPoint NO_USE
private int from
private int to
コンストラクタの詳細 |
---|
public LoopPoint(int from, int to)
from
- ループ開始位置.to
- ループ時に戻った先の位置.メソッドの詳細 |
---|
public static int valueOf(java.lang.String valueString) throws java.lang.NumberFormatException
valueString
- "EOF"又は"START"またはintを送信します。
大文字小文字は区別されません。java.lang.NumberFormatException
- 判定できない文字列を送信された場合に投げられます。public static int secToFrame(double sec, int freq)
sec
- 時間を秒単位で指定.freq
- 周波数.このクラスの定数を使用できる.public int getFrom()
public int getTo()
public boolean equals(java.lang.Object obj)
java.lang.Object
内の equals
public int hashCode()
java.lang.Object
内の hashCode
public java.lang.String toString()
java.lang.Object
内の toString
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |