kinugasa.inputDevice
クラス InputState

java.lang.Object
  上位を拡張 kinugasa.object.Model
      上位を拡張 kinugasa.inputDevice.InputDeviceState
          上位を拡張 kinugasa.inputDevice.InputState
すべての実装されたインタフェース:
java.io.Serializable, java.lang.Cloneable

public final class InputState
extends InputDeviceState

入力デバイスの状態を格納します.
このクラスは、プレイヤーが使用できるデバイスの状態を一元管理します。
このクラスを使用することで、入力状態を簡単に検査できます。

入力状態の更新には、それなりの時間的コストがかかります。
getInstanceの使用は、1ループ中1回にとどめてください。


ゲーム起動時の設定によって、使用しないデバイスがある場合、 そのデバイスの状態は常にnullです。

バージョン:
1.0.0 - 2013/01/14_14:55:04
作成者:
Dra0211
関連項目:
直列化された形式

フィールドの概要
private  GamePadState gamePadState
          現在のゲームパッドの状態.
private static InputState INSTANCE
          唯一のインスタンスです.
private  KeyState keyState
          現在のキーボードの状態.
private  MouseState mouseState
          現在のマウスの状態.
private  GamePadState prevGamePadState
          前回のゲームパッドの状態.
private  KeyState prevKeyState
          前回のキーボードの状態.
private  MouseState prevMouseState
          前回のマウスの状態.
private static long serialVersionUID
           
 
コンストラクタの概要
private InputState()
          シングルトンクラスです.
 
メソッドの概要
 InputState clone()
          このモデルのクローンを返します.
 GamePadState getGamePadState()
          現在のゲームパッドの状態を取得します.
static InputState getInstance()
          インスタンスを取得します.
 KeyState getKeyState()
          現在のキーボードの状態を取得します.
 MouseState getMouseState()
          前回のマウスの状態を取得します.
 GamePadState getPrevGamePadState()
          前回のゲームパッドの状態を取得します.
 KeyState getPrevKeyState()
          前回のキーボードの状態を取得します.
 MouseState getPrevMouseState()
          現在のマウスの状態を取得します.
 boolean isAnyButtonInput()
          検査時点で、何らかのボタンが押されているかを調べます.
 boolean isAnyInput()
          検査時点で、何らかの入力があるかを調べます.
 boolean isEmptyInput()
          検査時点で、何も入力されていないかを調べます.
 boolean isPressed(GamePadButtons button, InputType type)
          ゲームパッドのボタンが押されているかを検査します.
 boolean isPressed(Keys key, InputType type)
          キーボードのキーが押されているかを検査します.
 boolean isPressed(MouseButtons button, InputType type)
          マウスのボタンが押されているかを検査します.
 boolean leftStickOperation(float absBorderLine, FourDirection dir, InputType type)
          ゲームパッドの左スティックが、指定された方向に倒されているかを検査します.
private  void refresh()
          入力状態を更新します.
 boolean rightStickOperation(float absBorderLine, FourDirection dir, InputType type)
          ゲームパッドの右スティックが、指定された方向に倒されているかを検査します.
 java.lang.String toString()
           
 
クラス kinugasa.object.Model から継承されたメソッド
clone
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

serialVersionUID

private static final long serialVersionUID
関連項目:
定数フィールド値

gamePadState

private GamePadState gamePadState
現在のゲームパッドの状態.


prevGamePadState

private GamePadState prevGamePadState
前回のゲームパッドの状態.


keyState

private KeyState keyState
現在のキーボードの状態.


prevKeyState

private KeyState prevKeyState
前回のキーボードの状態.


mouseState

private MouseState mouseState
現在のマウスの状態.


prevMouseState

private MouseState prevMouseState
前回のマウスの状態.


INSTANCE

private static final InputState INSTANCE
唯一のインスタンスです.

コンストラクタの詳細

InputState

private InputState()
シングルトンクラスです. getInstanceを使用してください。

メソッドの詳細

getInstance

public static InputState getInstance()
インスタンスを取得します. このメソッドを呼び出すと、現在の入力状態が検査されます。

戻り値:
InputStateのインスタンスを返します。

refresh

private void refresh()
入力状態を更新します.


isAnyInput

public boolean isAnyInput()
クラス InputDeviceState の記述:
検査時点で、何らかの入力があるかを調べます. このメソッドによって検査される、デバイスの要素は、実装によって異なります。

定義:
クラス InputDeviceState 内の isAnyInput
戻り値:
何らかの入力がある場合にtrueを返します。

isAnyButtonInput

public boolean isAnyButtonInput()
クラス InputDeviceState の記述:
検査時点で、何らかのボタンが押されているかを調べます. このメソッドによって検査される、デバイスの要素は、実装によって異なります。

定義:
クラス InputDeviceState 内の isAnyButtonInput
戻り値:
何らかのボタンが押されている場合はtrueを返します。

isEmptyInput

public boolean isEmptyInput()
クラス InputDeviceState の記述:
検査時点で、何も入力されていないかを調べます. このメソッドによって検査される、デバイスの要素は、実装によって異なります。

定義:
クラス InputDeviceState 内の isEmptyInput
戻り値:
何も入力されていない場合にtrueを返します。

isPressed

public boolean isPressed(Keys key,
                         InputType type)
キーボードのキーが押されているかを検査します.

パラメータ:
key - 判定するキーを指定します。
type - 前回の入力状態を検査するかを決定します。
戻り値:
指定されたキーが現在押されている場合、trueを返します。

isPressed

public boolean isPressed(GamePadButtons button,
                         InputType type)
ゲームパッドのボタンが押されているかを検査します.

パラメータ:
button - 判定するボタンを指定します。
type - 前回の入力状態を検査するかを決定します。
戻り値:
指定されたボタンが現在押されている場合、trueを返します。

isPressed

public boolean isPressed(MouseButtons button,
                         InputType type)
マウスのボタンが押されているかを検査します.

パラメータ:
button - 判定するボタンを指定します。
type - 前回の入力状態を検査するかを決定します。
戻り値:
指定されたボタンが現在押されている場合、trueを返します。

leftStickOperation

public boolean leftStickOperation(float absBorderLine,
                                  FourDirection dir,
                                  InputType type)
ゲームパッドの左スティックが、指定された方向に倒されているかを検査します.

パラメータ:
absBorderLine - 判定の基準となる割合です。通常は0fから1.0fを送信します。
dir - 判定する方向です。
type - 前回の入力状態を検査するかを決定します。
戻り値:
指定された方向に、absBorderLine*100%以上倒されている場合はtrueを返します。

rightStickOperation

public boolean rightStickOperation(float absBorderLine,
                                   FourDirection dir,
                                   InputType type)
ゲームパッドの右スティックが、指定された方向に倒されているかを検査します.

パラメータ:
absBorderLine - 判定の基準となる割合です。通常は0fから1.0fを送信します。
dir - 判定する方向です。
type - 前回の入力状態を検査するかを決定します。
戻り値:
指定された方向に、absBorderLine*100%以上倒されている場合はtrueを返します。

getGamePadState

public GamePadState getGamePadState()
現在のゲームパッドの状態を取得します. ゲームパッドが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
ゲームパッドの状態を返します。

getPrevGamePadState

public GamePadState getPrevGamePadState()
前回のゲームパッドの状態を取得します. ゲームパッドが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
ゲームパッドの状態を返します。

getKeyState

public KeyState getKeyState()
現在のキーボードの状態を取得します. キーボードが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
キーボードの状態を返します。

getPrevKeyState

public KeyState getPrevKeyState()
前回のキーボードの状態を取得します. キーボードが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
キーボードの状態を返します。

getPrevMouseState

public MouseState getPrevMouseState()
現在のマウスの状態を取得します. マウスが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
マウスの状態を返します。

getMouseState

public MouseState getMouseState()
前回のマウスの状態を取得します. マウスが使用できない場合、nullを返します。

戻り値:
マウスの状態を返します。

clone

public InputState clone()
クラス Model の記述:
このモデルのクローンを返します. クローンはObjectクラスの機能を使って行われます。
全てのモデルの実装は、cloneメソッドを適切にオーバーライドする必要があります。

オーバーライド:
クラス InputDeviceState 内の clone
戻り値:
このモデルと同じクラスの新しいインスタンスを返します。

toString

public java.lang.String toString()
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の toString