|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |
LoopPoint を使用しているパッケージ | |
---|---|
kinugasa.contents.sound | サウンドのロードと再生機能が含まれています. |
kinugasa.contents.sound での LoopPoint の使用 |
---|
LoopPoint として宣言されている kinugasa.contents.sound のフィールド | |
---|---|
static LoopPoint |
LoopPoint.END_TO_START
ファイルの終端まで再生した後、最初に戻る設定です. |
private LoopPoint |
SoundBuilder.loopPoint
ループ設定. |
private LoopPoint |
CachedSound.lp
このサウンドのループ設定. |
static LoopPoint |
LoopPoint.NO_USE
ループを使用しない設定です. |
LoopPoint を返す kinugasa.contents.sound のメソッド | |
---|---|
LoopPoint |
SoundBuilder.getLoopPoint()
設定されている値を返します. |
LoopPoint 型のパラメータを持つ kinugasa.contents.sound のメソッド | |
---|---|
SoundBuilder |
SoundBuilder.setLoopPoint(LoopPoint loopPoint)
ループ位置を設定します. |
private void |
CachedSound.setLoopPoints(LoopPoint p)
ループ位置を設定します. |
|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |