kinugasa.field
クラス Node

java.lang.Object
  上位を拡張 kinugasa.field.Node
すべての実装されたインタフェース:
Nameable

public class Node
extends java.lang.Object
implements Nameable

フィールドマップ間を移動する、マップ遷移を行うための出入り口です.
ノードはフィールドマップのマップ遷移イベント層のある位置に設定されます。 キャラクタがノードの上に移動すると、ノードに設定された ”出口”に移動します。ノードを検知してから自動的に移動するかどうかは ゲームデザインによって異なります。

プレイヤーがこのノードが使用可能であるかは、NodeAccepterを使用して検査されます。
ただし、NodeAccepterはnullを許可します。nullの場合は必ず使用可能となります。

ノードを使用したマップ遷移はファイルロードが発生するため、 マップ遷移中は画面を暗転するなどのエフェクトを使用します。


ノードを通って次のマップに遷移するには、移動先マップとそのマップ内の ノードを指定します。

バージョン:
1.0.0 - 2013/04/29_12:26:43
作成者:
Dra0211

フィールドの概要
private  NodeAccepter accepter
          このノードのNodeAccepterです.
private  java.lang.String exitMapName
          このノードによって遷移する先のマップの名前です.
private  java.lang.String exitNodeName
          このノードによって遷移する先にのノードの名前です.
private  FourDirection face
          ノードから出たときに、キャラクタが向いている方向です.
private  java.awt.Point location
          このノードが設置される位置です.
private  java.lang.String name
          ノードの一意的な名前です.
private  java.lang.String tooltip
          このノードの説明です.
 
コンストラクタの概要
Node(java.lang.String name, java.awt.Point location, java.lang.String exitMapName, java.lang.String exitNodeName, FourDirection face)
          新しいノードを作成します.
Node(java.lang.String name, java.awt.Point location, java.lang.String exitMapName, java.lang.String exitNodeName, java.lang.String tooltip, FourDirection face)
          新しいノードを作成します.
Node(java.lang.String name, java.awt.Point location, java.lang.String exitMapName, java.lang.String exitNodeName, java.lang.String tooltip, FourDirection face, NodeAccepter accepter)
          新しいノードを作成します.
 
メソッドの概要
 boolean accept()
          このノードが有効かを検査します.
 boolean equals(java.lang.Object obj)
           
 NodeAccepter getAccepter()
          このノードに設定されたNodeAccepterを返します.
 java.lang.String getExitMapName()
          出口となるマップの名前を返します.
 java.lang.String getExitNodeName()
          出口となるノードの名前を返します.
 FourDirection getFace()
          出口でのキャラクタの向きを返します.
 java.awt.Point getLocation()
          このノードの位置を取得します.
 java.lang.String getName()
          このインスタンスの一意的な名前を取得します.
 java.lang.String getTooltip()
          ノードの説明を取得します.
 int getX()
          このノードが設置された座標を返します.
 int getY()
          このノードが設置された座標を返します.
 boolean hasAccepter()
          このノードがNodeAccepterを持っているかを調べます.
 int hashCode()
           
 void setAccepter(NodeAccepter accepter)
          NodeAccepterを設定します.
 void setTooltip(java.lang.String tooltip)
          ノードの説明を取得します.
 java.lang.String toString()
           
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

name

private final java.lang.String name
ノードの一意的な名前です. 名前の一意性は同一フィールドマップ内です。


location

private final java.awt.Point location
このノードが設置される位置です. 位置はマップチップ数ベースです。


exitMapName

private final java.lang.String exitMapName
このノードによって遷移する先のマップの名前です.


exitNodeName

private final java.lang.String exitNodeName
このノードによって遷移する先にのノードの名前です.


face

private final FourDirection face
ノードから出たときに、キャラクタが向いている方向です.


tooltip

private java.lang.String tooltip
このノードの説明です. nullを許可します。


accepter

private NodeAccepter accepter
このノードのNodeAccepterです.

コンストラクタの詳細

Node

public Node(java.lang.String name,
            java.awt.Point location,
            java.lang.String exitMapName,
            java.lang.String exitNodeName,
            FourDirection face)
新しいノードを作成します.

パラメータ:
name - マップ内で一意的な名前を指定します。
location - このノードの設置位置です。
exitMapName - 出口のあるマップ名を指定します。
exitNodeName - 出口のノード名を指定します。
face - 出口でのキャラクタの向きを指定します。

Node

public Node(java.lang.String name,
            java.awt.Point location,
            java.lang.String exitMapName,
            java.lang.String exitNodeName,
            java.lang.String tooltip,
            FourDirection face)
新しいノードを作成します.

パラメータ:
name - マップ内で一意的な名前を指定します。
location - このノードの設置位置です。
exitMapName - 出口のあるマップ名を指定します。
exitNodeName - 出口のノード名を指定します。
tooltip - ノードの説明文です。
face - 出口でのキャラクタの向きを指定します。

Node

public Node(java.lang.String name,
            java.awt.Point location,
            java.lang.String exitMapName,
            java.lang.String exitNodeName,
            java.lang.String tooltip,
            FourDirection face,
            NodeAccepter accepter)
新しいノードを作成します.

パラメータ:
name - マップ内で一意的な名前を指定します。
location - このノードの設置位置です。
exitMapName - 出口のあるマップ名を指定します。
exitNodeName - 出口のノード名を指定します。
tooltip - ノードの説明文です。
face - 出口でのキャラクタの向きを指定します。
accepter - NodeAccepterを指定します。
メソッドの詳細

setTooltip

public void setTooltip(java.lang.String tooltip)
ノードの説明を取得します.

パラメータ:
tooltip - ノードに設定される説明文です。

getX

public int getX()
このノードが設置された座標を返します.

戻り値:
X座標を返します。位置はマップチップ数ベースです。

getY

public int getY()
このノードが設置された座標を返します.

戻り値:
Y座標を返します。位置はマップチップ数ベースです。

setAccepter

public void setAccepter(NodeAccepter accepter)
NodeAccepterを設定します.

パラメータ:
accepter - 新しいNodeAccepterを送信します。nullを許可します。

getExitMapName

public java.lang.String getExitMapName()
出口となるマップの名前を返します.

戻り値:
出口のマップ名です。

getExitNodeName

public java.lang.String getExitNodeName()
出口となるノードの名前を返します.

戻り値:
出口のノード名です。

getTooltip

public java.lang.String getTooltip()
ノードの説明を取得します.

戻り値:
ノードに設定された説明文を返します。

getFace

public FourDirection getFace()
出口でのキャラクタの向きを返します.

戻り値:
出口でのキャラクタの向きです。

getAccepter

public NodeAccepter getAccepter()
このノードに設定されたNodeAccepterを返します.

戻り値:
NodeAccepterを返します。

hasAccepter

public boolean hasAccepter()
このノードがNodeAccepterを持っているかを調べます.

戻り値:
getAccepter() != nullを返します。

accept

public boolean accept()
このノードが有効かを検査します.

戻り値:
ノードにNodeAccepterが設定されている場合は、accepter.accept()を返します。
NodeAccepterがnullの場合は必ずtrueを返します。

getName

public java.lang.String getName()
インタフェース Nameable の記述:
このインスタンスの一意的な名前を取得します. 名前はゲームの実行中変更されてはなりません。

定義:
インタフェース Nameable 内の getName
戻り値:
このインスタンスを識別できる一意的な名前を返します。名前はユーザやプレイヤーが指定する可能性があるため 意味のある文字列を推奨します。

getLocation

public java.awt.Point getLocation()
このノードの位置を取得します. 参照が返されます。

戻り値:
ノードを位置を返します。

toString

public java.lang.String toString()
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の toString

hashCode

public int hashCode()
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の hashCode

equals

public boolean equals(java.lang.Object obj)
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の equals