|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectkinugasa.field.Vehicle
public class Vehicle
Kinugasa : Vehicle : "移動手段"または"乗り物"クラスは、マップチップに対する移動の可否を判定します.
移動手段は「移動可能なチップ属性」を持ちます。
マップ上でキャラクタが移動しようとすると、次に乗るマップチップの持つ
属性と、現在の移動手段(VehicleStorage.currentVehicle)の検査が行われます。
移動手段は、その移動手段自体の移動速度を持ちます。
マップのスクロール速度は、「マップ自体の移動速度×移動手段の移動速度」が使用されます。
フィールドの概要 | |
---|---|
private Storage<ChipAttribute> |
attributeStorage
この移動手段が移動できる属性です. |
private java.lang.String |
name
移動手段の一意的な名前です. |
private static long |
serialVersionUID
|
private float |
speed
この移動手段がマップをスクロールさせる速度です. |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
Vehicle(java.lang.String name,
float speed,
ChipAttribute... attributeSet)
新しい移動手段を作成します. |
|
Vehicle(java.lang.String name,
float speed,
java.util.Collection<ChipAttribute> attributeSet)
新しい移動手段を作成します. |
メソッドの概要 | |
---|---|
private void |
addThis()
thisインスタンスをVehicleStorageに追加します. |
boolean |
equals(java.lang.Object obj)
|
Storage<ChipAttribute> |
getAttributeStorage()
この移動手段が持つ移動可能な属性が格納されたストレージを取得します. |
java.lang.String |
getName()
このインスタンスの一意的な名前を取得します. |
float |
getSpeed()
移動手段の移動速度を取得します. |
int |
hashCode()
|
void |
setSpeed(float speed)
移動手段の移動速度を設定します. |
boolean |
stepOn(ChipAttribute attribute)
この移動手段が指定されたチップ属性に移動可能であるかを検査します. |
java.lang.String |
toString()
|
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
private static final long serialVersionUID
private java.lang.String name
private float speed
private Storage<ChipAttribute> attributeStorage
コンストラクタの詳細 |
---|
public Vehicle(java.lang.String name, float speed, ChipAttribute... attributeSet) throws DuplicateNameException
name
- 移動手段の一意的な名前を指定します。speed
- 移動手段の移動速度を指定します。1.0fを指定すると、
マップに設定された移動速度で移動します。attributeSet
- この移動手段が移動できるチップ属性を送信します。DuplicateNameException
- この移動手段の名前がすでに使用されているときに
投げられます。public Vehicle(java.lang.String name, float speed, java.util.Collection<ChipAttribute> attributeSet) throws DuplicateNameException
name
- 移動手段の一意的な名前を指定します。speed
- 移動手段の移動速度を指定します。1.0fを指定すると、
マップに設定された移動速度で移動します。attributeSet
- この移動手段が移動できるチップ属性を送信します。DuplicateNameException
- この移動手段の名前がすでに使用されているときに
投げられます。メソッドの詳細 |
---|
private void addThis()
public java.lang.String getName()
Nameable
の記述:
Nameable
内の getName
public float getSpeed()
public void setSpeed(float speed)
speed
- 移動速度を指定します。public Storage<ChipAttribute> getAttributeStorage()
public boolean stepOn(ChipAttribute attribute)
attribute
- キャラクタが次に乗るチップの属性を送信します。public java.lang.String toString()
java.lang.Object
内の toString
public int hashCode()
java.lang.Object
内の hashCode
public boolean equals(java.lang.Object obj)
java.lang.Object
内の equals
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |