jp.wda.g2.system
クラス AccessControledSocklet
java.lang.Object
jp.wda.g2.system.AbstractSocklet
jp.wda.g2.system.AccessControledSocklet
- すべての実装されたインタフェース:
- Socklet
- 直系の既知のサブクラス:
- AbstractSockletDeployer, GeneralSocklet
public abstract class AccessControledSocklet
- extends AbstractSocklet
[変更履歴]
- 2.0.0-a1
- 2006/04/01 13:39:59 導入
- 導入されたバージョン:
- 2.0.0-a1
- バージョン:
- 2.0.0-a1
- 作成者:
- A M O I
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
AccessControledSocklet
public AccessControledSocklet()
- デフォルトの設定を用いてオブジェクトを構築するコンストラクタ
registerClientChecker
public void registerClientChecker(ClientChecker checker)
- パラメータ:
checker
-
acceptFrom
public void acceptFrom(java.lang.String ipaddr)
- パラメータ:
ipaddr
-
rejectFrom
public void rejectFrom(java.lang.String ipaddr)
- パラメータ:
ipaddr
-
checkConnection
public final boolean checkConnection(SocketProcessor client,
SockletLinkage linkage)
- 接続用初期コマンド受信後、クライアントの検査を行うためのメソッド。
このメソッドは、サーバが新しいクライアントからの接続を確認した時点で、
そのクライアントを検査するために呼ばれます。
接続クライアントに対し一番初めに一回だけ呼ばれます。
SocketProcessorクラスのメソッドを使用して、このクラスが適切であるか検査し、
またクライアントに必要な初期化情報を与えてください。
このクライアントが適切でないと判断された場合は、偽falseを返してください。
直ちにクライアントソケットを終了します。
その他の場合は、真を返してください。真を返すと、クライアントソケットを継続します。
- パラメータ:
client
- 接続を試みているクライアント
- 戻り値:
- 検査後、即終了する場合は偽。
preRemoveClient
public final void preRemoveClient(SocketProcessor client,
SockletLinkage linkage)
- クライアント削除前に呼び出されるメソッド。
接続中のクライアントが切断され、このアプリケーションから除外される直前に呼ばれます。
接続クライアントに対し、終了前に一回だけ呼ばれます。
他の接続中クライアントへ、このクライアントが切断されたことを通知するような場合は、
このメソッド中で記述してください。
- パラメータ:
client
- これから削除されるクライアント
accept
public abstract boolean accept(SocketProcessor client,
SockletLinkage linkage)
- パラメータ:
client
- linkage
-
- 戻り値:
denied
public abstract boolean denied(SocketProcessor client,
SockletLinkage linkage)
- パラメータ:
client
- linkage
-
- 戻り値:
desert
public abstract void desert(SocketProcessor client,
SockletLinkage linkage)
- パラメータ:
client
- linkage
-