ドキュメント ver 0.1.0
Eclipse上で動作するメールクライアントです。
とりあえず、受信、送信が一応できます、というレベルのものです。
プロジェクトURL http://sourceforge.jp/projects/eclipsemail/
ダウンロードしたZIPファイルを展開し、pluginsフォルダにコピー、 Eclipseを再起動します。
ウィンドウ→設定→Mailで受信したメールを保存するディレクトリを指定します。
Mailパースペクティブを開きます(例 ウィンドウ→パースペクティブを開く→その他→Mail)。
Folderビューで右クリック→アカウント作成 を選択します。 ウィザードで必要な情報を入力し、終了を選択します。 (yahooボタンを押すと記入例が入力されます)
FolderビューのINBOXで右クリック→受信を選択します。 Messageビューに受信したメッセージ一覧が表示されます。
Messageビューでメッセージをダブルクリックすると、Mailエディタで、メッセージを開きます。
ワークベンチのツールバーに、「Send」(送信)、「Reply」(返信)、「Attach」(添付ファイルの追加)のアイコンがあります。例えば、返信をするのであれば、「Reply」を押すと、現在選択しているメールに対する返信メールを作成します。
必要な情報を入力し、「Send」を選択するとメールを送信します。
GPL(General Public License)
JavaMailのPOP3プロバイダにPOPPersを利用しています。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~dat/java/project/poppers/