AVR Libc Home Page
AVR Libc Development Pages
Main Page
FAQ
Library Reference
Additional Documentation
Example Projects
avr-libc モジュール
モジュールのリスト
<assert.h>: Diagnostics
<avr/boot.h>: ブートローダーサポートユーティリティ
<avr/eeprom.h>: EEPROMの取り扱い
<avr/io.h>: AVR デバイス独自の I/O の定義
<avr/pgmspace.h>: プログラムスペース(FLASH)文字列のためのユーティリティ
<avr/sleep.h>: 電源管理とスリープモード
<avr/version.h>: avr-libc バージョン管理マクロ
<avr/wdt.h>: ウォッチドッグタイマの取り扱い
<compat/deprecated.h>: 推奨されないものたち
<compat/ina90.h>: IAR EWB 3.x との互換性
<ctype.h>: 文字操作
<errno.h>: システムエラー
<inttypes.h>: 整数型変換
<math.h>: 数学関数
<setjmp.h>: ローカルスコープを越えた goto
<stdint.h>: 標準的整数型
<stdio.h>: 標準入出力
<stdlib.h>: 汎用ユーティリティ
<string.h>: 文字列
<util/crc16.h>: CRC計算
<util/delay.h>: ディレイループ
<util/parity.h>: パリティビット生成
<util/twi.h>: TWI (I
2
C)ビットマスク定義
<avr/interrupt.h>: 割り込み
<avr/sfr_defs.h>: 特殊機能レジスタ
<avr/sfr_defs.h>から追記
デモプロジェクト
ちっちゃなプロジェクト(A simple project)
もうちょっと洗練されたプロジェクト(A more sophisticated project)
標準入出力を使おう
Two-Wire Interface (TWI、I
2
C)の使用例
Automatically generated by Doxygen 1.4.1 on 23 Jan 2006.