AVR Libc Home Page | ![]() |
AVR Libc Development Pages | ||
Main Page | FAQ | Library Reference | Additional Documentation | Example Projects |
#include <ctype.h>
文字種判別ルーチン | |
これらの関数は文字種の判別を行います。文字が関数の指定する種別に合致すれば
true 、そうでなければ false を返します。 たとえば、isdigit() は引数が '0'〜'9'なら true を返します。 | |
int | isalnum (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isalpha (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isascii (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isblank (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | iscntrl (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isdigit (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isgraph (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | islower (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isprint (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | ispunct (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isspace (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isupper (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | isxdigit (int __c) __ATTR_CONST__ |
文字種変換ルーチン | |
c がunsigned char以外の場合、EOFの場合は、その挙動は未定義となります。 | |
int | toascii (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | tolower (int __c) __ATTR_CONST__ |
int | toupper (int __c) __ATTR_CONST__ |
|
英数字かどうかを判別。 |
|
英文字かどうかを判別。 |
|
7ビットの符号なし値で、ASCII文字セットの範囲内かどうかをチェック。 |
|
空白文字かどうかをチェック。1バイトスペースとTABが対象となります。 |
|
コントロール文字かどうかチェックします。 |
|
数字かどうかをチェックします。 (0 〜 9). |
|
印字可能なグラフ文字(スペースを除く)かどうかをチェックします。 |
|
英小文字かどうかをチェックします。 |
|
印字可能な文字(スペースを含む)かどうかをチェックします。 |
|
スペース、英数字を除く印字可能な文字かどうかをチェックします。 |
|
ホワイトスペース文字かどうかをチェックします。
avr-libc libraryでは、以下のものが該当します。 |
|
英大文字かどうかチェック。 |
|
16進数値文字かどうかチェック。0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,F,a,b,c,d,e,f . |
|
最上位ビットをクリアして、7-bit unsigned char に変換しASCII文字セットに適合させる。
|
|
もし可能なら(英大文字なら)、文字を英小文字に変換します。 |
|
もし可能なら(英小文字なら)、文字を英大文字に変換します。 |